goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆいの気ままな日々

大好きな韓国ドラマのこと、気ままに綴っていきます。

IRIS-アイリスー(2009年 全20話) 121 NO.2

2010-11-11 06:42:54 | 韓国ドラマあ
ブロックバスター諜報アクションドラマ

『IRIS-アイリスー』






イ・ビョンホンssi(キム・ヒョンジュン役)は





11話で放映された聖堂の銃撃シーン撮影で目に負傷を負いました。

ドラマ出演は、2003年のSBS『オールイン』以降6年ぶり。



キム・テヒさん(チェ・スンヒ役)は





5年ぶりにテレビドラマに復帰。

デビュー以来初めてボブカットにしました。美人はどんな髪型も似合いますね。

ドラマで着用していた時計はルイ・ヴィトンが属しているLVMHグループ

フランス名品”FRED”の ”Move1ウォッチ”で、別名”キム・テヒ時計”と呼ばれました。






チョン・ジュノssi(チン・サウ役)は





キャラクター変身のため、短期間で7kg減量。

7kgってそう簡単には減らせないですよね。



キム・ソヨンさん(キム・ソンファ役)は



ソンファ@『アイリス』ジュヒ@『食客』


『食客』で大人の女性ユン・ジュヒ役の人だったとは・・・

髪型が違って、イメージが違うので気がつきませんでした。


日本人も出演していました。

ユミン:笛木優子さん(佐藤エリコ役)





2003年『オールイン』以来、ビョンホンssiと2度目の共演。

近年、日本で活動していて韓国には4年ぶりの復帰。

他にも、美山加恋ちゃん白竜さんもいましたね。





受賞

「第46回百想芸術大賞」

TV部門作品賞ドラマ部門受賞・・・『アイリス』
男子最優秀演技賞・・・イ・ビョンホンssi


「2009国会大賞」

特別賞受賞・・・イ・ビョンホンssi、キム・テヒさん


「第4回A-アワード」

スタイル部門賞受賞・・・イ・ビョンホンssi


IRIS-アイリスー(2009年 全20話)121 NO.1

2010-11-10 06:43:01 | 韓国ドラマあ
ブロックバスター諜報アクションドラマ

『IRIS-アイリスー』





キム・ヒョンジュン(イ・ビョンホンssi)と

ヒョンジュンの親友・チン・サウ(チョン・ジュノssi)は、

チェ・スンヒ(キム・テヒさん)に一目惚れします。

ある日、ヒョンジュンとサウは突然、拉致され、過酷なテストを受けさせられて、

国家安全局(NSS)で働くことになります。

そこでスンヒと再会して三角関係に・・・





ヒョンジュンたちの上司のペク・サンの裏切りによって

ヒョンジュンとサウが敵対することになります。


200億ウォンに達する制作費とアジアとヨーロッパを行き来する海外ロケ

(特にハンガリーは韓国ドラマのロケ初だそうですよ)や

豪華キャストで、制作前から話題を集めていましたね。

日本もいち早くTBSが買い付けして、力の入れようがハンパないです。

中国、台湾、香港、シンガポール、ベトナム、タイ、アメリカでも放送されました。

韓国ドラマってどこの国でも人気があるんですね。



キム・テヒさんの演技力不足が取りざたされていましたが、

綺麗で可愛いだけの域は脱して、女優さんとして

かなり頑張っている感じがしましたけどね。


北朝鮮と韓国は南北統一を目指していると言えども、

完全に戦争が終わっているわけではなく、

何かあったらまた戦争になっちゃうかもしれないんです。

だからこういうドラマも現実味があるわけで・・・

大統領が密談とかしているシーンなんか、リアル感ありましたね。

ただ・・・日本人にとっては内容がちょっと難しかったのではないかと思います。

銃撃戦のシーンとか多くて・・・

しかも、何分もパンパンバンバンやっていたので、しんどかったです。



二人がドラマの中でスキーをした、たざわ湖スキー場のゲレンデが

「アイリスゲレンデ」と名付けられたそうですよ。秋田は大騒ぎですね。

秋田での有名なシーンといえば・・・




『アイリス』の視聴率は良く、

同時間帯放送のSBS『イケメンですね』『クリスマスに雪が降りますか』、

MBC『地面にヘディング』、『ヒーロー』を圧倒していましたが、

ドラマの外では、ドラマ編成から除籍権侵害、ビョンホンssiのスキャンダル、

暴力事件、放送局と制作社の契約問題など残念なことも続きました。

終わってからでも、さいたまスーパーアリーナで開催された

『アイリス』OSコンサート「ドラマティック・ライブステージ『IRIS』」での

座席問題やら・・・

これは、スタンド前の座席に、主宰者側が通路舞台を設置したため

起こったことで、スタンド最前列のチケットを買ってあったのに、

当日行ってみたら、4・5階席に変更って・・・

対象になった人が2800人もいたんですって。

ビョンホンssiに責任はないけど、その場で謝罪のお言葉が述べられたとか・・・

「広い心で見てください」と・・・無理!絶対ありえない。






スピンオフやアイリス2

『アイリス』はこれで終わりではなく、スピンオフやアイリス2に

続くようにできているので、最終回でも謎を残したまま終わってしまいました

『アイリス2』は『アイリス』の最終回の最後の衝撃のシーンから

3年後を設定しているそうで、謎が明らかにされることでしょう。

展開がとても気になるので、早く観たいです。

『アイリス』のスピンオフ『アテナ:戦争の女神』に、

チャ・スンウォンssi、チョン・ウソンssi、スエさん、イ・ジアさんが、

キャスティングされました。






ヨーロッパ、日本など6カ国にわたる海外ロケが予定されているという事で、

日本ロケはまた秋田なのか、違うところなのか気になるところです。


No.2に続く・・・


威風堂々な彼女(2003年 全17話・日本版は再編集され全20話) 111

2010-10-22 07:47:27 | 韓国ドラマあ
天真爛漫な女性の破天荒な生き方を描いた

『威風堂々な彼女』




イ・ウニ(ペ・ドゥナさん)が病気の母キム・ギルニョ(キム・ヘスクさん)、

双子の弟たち、愛する息子を抱えながらも頑張る物語です。

ミン・ジフン(カン・ドンウォンssi)との初恋、

姉イ・クミ(キム・ユミさん)との確執、

ソ・インウ(シン・ソンウssi)との恋や四角関係など、

内容は盛りだくさん。韓国では高視聴率を記録しました。



ウニは自分の出生の秘密を知らないまま、辛いことが次から次へと起こります。

ウニが苦難にも負けず、たくましく乗り越えようとする姿が、

ドロドロした暗いドラマにならなかった要因だと思います。

とにかく明るいのですが、涙することも。。



ウニはなまりがひどい設定で、そのなまりは「慶尚道なまり」だそうです。

同じ家で育った姉のクミはなまりが気にならないのですが・・・


ペ・ドゥナさんは




『リンダリンダリンダ』の時にも書きましたが、お母さんのキム・ファヨンさんも

女優さんです。

大きなくるくる回る目が、特徴ですよね。

整形大国である韓国ですが、整形していない女優さんで有名です。



カン・ドンウォンssiは




韓国でトップモデルをしていましたが、このドラマで俳優デビューを果たしました。

パリコレにも出演したことがあるそうです。

また、俳優のコン・ユssiとは血縁関係のない親戚にあたるそうです。



キム・ユミさんは




このドラマでは、妹を陥れる悪いイメージがありますが、

スラリとした綺麗な女優さんです。

今、30歳だと思いますが、浮いた噂もなく、運命の彼を待っているそうですよ。



シン・ソンウさんは




歌手として数々のヒットを記録し、ミュージカルなどにも出演しました。

俳優もやっていて、芸術家でもあります。

大学の彫塑科を卒業し、日本でも彫刻の展示会を開催しました。



『威風堂々な彼女 上・下巻』 

(脚本:ペ・ユミさん/編訳:森村ひろさん)英知出版のノベライズ本も出版されました。

定価:1150円(税込※上・下巻共。




このドラマにも登場しましたが、韓国ドラマではよくあるシーンで、

刑務所から出所してきた人に、お迎えに行った人が、豆腐を渡しますね。

これは日本にはない習慣だと思います。

罪を償い、豆腐のように白く生まれ変わるという意味と言われていますが、

たんぱく質の栄養補給というのが本当みたいですね。


アクシデント・カップル(2009年 全16話) 108

2010-10-19 06:41:23 | 韓国ドラマあ
ハートフル・ラブコメディー

『アクシデント・カップル』  
(原題:ただ見守っていて)





郵便局に勤めるク・ドンベク(ファン・ジョンミンssi)は、

ある日、交通事故現場で女優のハン・ジス(キム・アジュンさん)と

出会います。

ジスは愛するキム・ガンモ(チュ・サンウクssi)の成功のために、

ドンべクと契約結婚することになります。


トップ女優と一般人の恋に、妹や弟、マスコミ、同僚や上司を巻き込んでの、

心に染みいるラブコメディーです。

病気も、執拗ないじめも、不幸もないので、韓国ドラマの要素はないです。




キム・アジュンさんは・・・





映画『カンナさん、大成功です』(原題:美女はつらいの)で大ブレイクして、

劇中、「マリア」を歌って、歌の上手さを披露していましたね。

今でも耳に残っています。 ♪マリア~アヴェ~マリア~

その後、ドラマ『変わった男、変わった女』から3年芸能活動を休止していましたが、

復帰して、このドラマで初主演です。キュートな演技とファッションが見所ですね。




ファン・ジョンミンssiは・・・





舞台俳優だったので、芸能生活14年目にして初のドラマ出演。

『ハピネス』の時のジョンミンssiとは全然イメージが違うので、

同じ人と気付きませんでした。

このドラマの中に出てくる、「ク・ドンベクとツバメたち」(重唱団)

聴かせてくれた歌、上手でしたよ。



ペク・ソンヒョンくんは・・・





クォン・サンウssiの少年時代@『天国の階段』

イ・ビョンホンssi少年時代@『美しき日々』

イ・ソジンssiの少年時代@『チェオクの剣』


など、いろんなドラマで子役を演じてきました。


若いけど、芸能界のキャリアは長いですね。

子役時代から「演技は計算」と思っていた彼は、今回、ジョンミンssiから

「カメラの前では、精一杯遊ぶこと」を教えられて、目が覚める思いだったそうです。

ずいぶん大人っぽくなりましたよね。

姉ジスの幸せの為に奮闘する弟ハン・サンチョルの役を演じました。

意外とマッチョなんですよね。ちょっと細いけど・・・






『アクシデント・カップル』の韓国原題は『ただ見守っていて』。

その意味の韓国語の単語“ジョ・ラ・ダガ”の最初の文字を繋げると

"ク・パ・ポ"で、

"そのバカ"という意味になります。

人のよいドンペクにぴったりで、韓国放映中はそのニックネームで

呼んでいたそうです。



プロモーションを兼ねた記念切手が発行されました。






日本語吹き替え版では

キム・アジュンさんの声に高橋愛さん@モーニング娘。がやりました。






韓国では、同時間帯放送に『シティーホール』と『トリプル』がありましたが、

視聴率では1位『シティーホール』2位『ただ見守っていて』3位『トリプル』でした。

『ただ見守っていて』も視聴率15%を取っていたんですけどね~。



ロケ地は・・・

ソウル市立美術館、ソウル中央郵便局、オリンピック公園、竜山家族公園などです。



『ファンタスティック・カップル』『不良カップル』など“カップル”が続いたので、

シリーズぽいですが、全然違うものです。



愛に狂う(2007年 全16話) 104

2010-10-13 07:30:20 | 韓国ドラマあ
最初から最後まで切なく悲しいストーリー
『愛に狂う』




婚約者を交通事故で亡くした女ソ・ジニョン(イ・ミヨンさん)と、
交通事故で人を殺めた男キム・チェジュン(ユン・ゲサンssi)。
そんな二人が運命に導かれるように許されない恋に堕ちてしまう。


イ・ヒョンチョル(イ・ジョンヒョクssi)やチョ・ミニ
キム・ウンジュさん)との四角関係もあり、辛い恋愛ドラマで
回を重ねるごとに号泣で疲れました。とても重いドラマでした。



イ・ジョンヒョクssiイ・ミヨンさんユン・ゲサンssiキム・ウンジュさん


チェジュンはジニョンを笑わせるために、“ティリティリ”などの
ギャグをするシーンがあるんですけど、あまり面白いとは言えないんですよね~。
韓国と日本では笑いのツボがちょっと違うのかな。。


 
韓国ドラマでよくあるシーンですよね


ユン・ゲサンssi

このドラマが除隊後、最初のドラマ復帰作で、その演技力については、
デビュー前に会社の寮の同じ部屋に住んでいた同じプロダクションの
チャン・ヒョクssiの影響が大きいようです。

インタビューで、「自分の恋愛体験が活かせそうだから(メロドラマを選んだ)」
「自分は年齢のわりに恋愛経験が豊富」なんて言っちゃってるんですよ。
決してイケメンというお顔じゃないけど、私の大好きなソン・ユリちゃんとの
過去の6年間の交際が彼にこんな強気な発言をさせちゃったのでしょうか。。


イ・ミヨンさん

映画が続いていて、ドラマ『明成皇后』以降6年ぶりにドラマ復帰したそうです。
ミヨンさんが演じているジニョンは、実在の人物である国内唯一の航空会社
エンジニアのパクさんをモデルにして作られました。
ミヨンさんにとってデビュー20年目の記念作品となりました。
ミスロッテ選抜大会で優勝して芸能界デビューし、80年代は青春ドラマの
トップスターだった彼女。その頃の若々しさを今も保ち続け、
7歳年下のゲサンssiとのラブシーンもごく自然です。
RIKACOさん似でこのドラマの時38歳だったそうですよ。
たしかにゲサンssiよりは年上に見えるけど、まさかそんなにお歳だったとは・・・


キム・ウンジュさん

2001年SKスマート学生服モデル選抜大会金賞を受賞し、芸能界にデビュー。
このドラマでウンジュさんが演じたミニの本音を堂々とぶつける
“ミニ式プロボーズ方法”が大反響となりました。

「あなたがお金持ちだから、関心があるんです。」

手の届かない相手と思っても、素直で、勇気のある女性として憧れの的に
なりました。この言葉は流行語になり、合コンや初対面の異性に対して
挨拶がわりによく使われたそうですよ。


亡くなった後もジニョンの心に住み続ける恋人ジェフン(リュ・テジュンssi)。
どこかで見た人だと思ったら、『ファン・ジニ』のピョクケス様。
役的に少ししか登場しませんでしたが、重要な役どころでしたね。


 


ドラマのラストは一気に終わらせた感が・・・
もう少し詳しく後日談とかあったらよかったのになんて思ってみたりしましたが、
10パーセント前後の低視聴率だったので仕方なかったですね。

いかさま師タチャ(2008年 全21話) 92  

2010-09-22 07:45:22 | 韓国ドラマあ
花札にかけた男たちのラブクライムアクション
『いかさま師~タチャ』




原作は韓国の人気漫画家、ホ・ヨンマンssiの同名漫画。


チョ・スンウssi主演の大ヒット映画『いかさま師』のドラマ化ですが、

キャラクターもストーリーも違います。
抑えることの出来ない、取り戻すことの出来ないお金
裏切ることの出来ない友情、様々な気持ちが入り混じる

怒涛のストーリー展開です。


コニ(チャン・ヒョクssi)は父がギャンブルの帰りに
事故で亡くなったため、ギャンブルを遠ざけていましたが、
秘かに興味を持ち続け、才能を磨いていきます。


                                                


ヨンミン(キム・ミンジュンssi)はコニの親友で、
めったに感情を表に出さない。コニとは正反対のタイプ。
原作にはなかったキャラクターです。





チャン・ヒョクssi、とキム・ミンジュンssi
W主演ドラマです。


チャン・ヒョクssiはコニ役に決まると、すぐにカードさばきの特訓を
受け、常にカードや花札を離さなかったそうです。
アグィ役のキム・ガプスssiやデポ役のイ・ギヨンssi
花札の腕前を上げ、プロからお墨付きをもらったそうです。




コニとヨンミンの高校生時代のシーンはチャン・ヒョクssiと
キム・ミンジュンssiの故郷である釜山で撮影されました。
なので、釜山訛りの台詞もお得意。
視聴者から、「何言っているかわからない」とクレームがあったそうです。
韓国にも方言があったのね。



韓国ドラマではよく花札が出て来ますよね。
日本の伝統的カードゲームだと思うけど、
日本より韓国の方が花札人口が多いかもしれませんね。


ナンスク役のハン・イェスルさんはアメリカ生まれのため、
このドラマに出演するまで花札を見たことがなかったそうです。



オールイン 運命の愛(2003年 全24話) 87

2010-09-14 08:07:58 | 韓国ドラマあ
人生のギャンブラーの切ないラブストーリー
『オールイン 運命の愛』は、





実在のギャンブラーを元にした小説『ALL IN』(ノ・スンイル著)が原作。
オールインとは、韓国語“Ol in”で「すべての人」を、賭博用語“All In”で
「自分が持っているお金を全て掛けることを意味します。


賭博師の叔父と二人暮らしで高校生のキム・イナ(チン・グくん)は
喧嘩と博打に明け暮れていました。そして、その高校時代に映写技師の娘、
ミン・スヨン(ハン・ジミンちゃん)やお金持ちの息子、
チェ・ジョンウォン(コ・ドンヒョンくん)と出会います。




大人になってからのイナはイ・ビョンホンssi
スヨンはソン・ヘギョさん
チョンウォンはチソンssiが演じました。




大人になってからは、カジノが舞台です。本格的にラスベガスや
済州島でロケをして、とてもスケールの大きいドラマになりました。
スヨン母の形見のオルゴールはキーポイントですね。。
イナとスヨンはお互い想いあっていますが、運命に翻弄されていましたね。
二人の愛はとても切ないです。


イナが刑務所で知り合ったユ・ジョング(ホ・ジュノssi)とはイイ相棒でした。
日本のヤクザが出てきますが、日本語下手だし、字も下手。
おちだりえ(笛木優子/ユミン)は本当の日本人が日本人役を
やっていたので、全然違和感はありませんでした。
日本人の役はやっぱり日本人を使ってほしいですよね。




とにかく、24話見終えた時、
「イナの人生ってホント波乱万丈で、平凡な時期が短かったなぁ」
と思いました。いろんなことがあり過ぎて、すごく長く感じました。


『オールイン』はNHK総合TVで放送されていました。
私は残念ながらその時は見ていなかったのですが、
前番組は『美しき日々』後番組は『宮廷女官チャングムの誓い』と、
名作揃いでしたね。


このドラマで共演したイ・ビョンホンssiソン・ヘギョさんカップルと



チソンssiパク・ソルミさんカップルは



リアルでも恋人同士になったのですが、
もう別れてしまいました。


主題歌は、今は亡きパク・ヨンハssiの「初めて出逢った日のように」でした。


『美しき日々』(Memories )

2010-03-31 11:52:19 | 韓国ドラマあ
『美しき日々』(Memories )




チェ・ジウさんは本当にイ・ビョンホンssiだったそうですよ。





 

ビクトリーレコードの御曹司イ・ミンチョル(イ・ビョンホンssi)と
養護施設で育ったキム・ヨンス(チェ・ジウさん)






 

ミンチョルと異母兄弟のイ・ソンジェ(リュ・シウォンssi)と
養護施設でヨンスと姉妹のように育ったキム・セナ(イ・ジョンホンさん)




 

ミンチョルの妹イ・ミンジ(シン・ミナさん)と
ヨンスの親友カン・ナレ(イ・ユジンさん)







かつてスター歌手だったヤン・ミミ/ギョンヒ(イ・フィヒャンさん)






ヨンスをめぐってミンチョルソンジェの対立。兄弟で同じ人を好きになるってつらいですね。







ミンチョルヨンスの結婚式







若者全員集合!
こんな風に最初からみんな仲良くできたらよかったのにね。  

アスファルトの男(1995年 全16話) 78

2010-03-16 07:24:47 | 韓国ドラマあ
自動車好きな方に
『アスファルトの男』




ドンジュン(イ・ビョンホンssi)は優秀で、子供のころから

カーデザイナーになるのがです。


乱暴でだけど、とっても姉思いのドンジュンの
弟ドンスク(チョン・ウソンssi)。




ドンジュンの夢を応援し、ドンジュンしか見えない
父(パク・インファンssi)。




アメリカ兵との間に子供ができて、アメリカへ渡った
ドンジュンの妹ドンヒ(イ・ヨンエさん)。

このドラマは
家族とその家族が賭けた
自動車の世界を描いたお話
です。

ドンジュンの永遠のライバル、ハリュン役として
今は亡き、チェ・ジンシルさん




男優さんたちは若いながらも面影があって、
すぐどなたなのかわかりましたが、
女優さんたちは登場人物を調べてやっとわかりました。
とにかく、出演者の方々が
皆さんとっても若くて初々しいのです。
まだ大スターではなかった頃のビョンホンssiとウソンssiの
初共演作で、次に二人が共演したのは、14年後の映画
『グッド・バッド・ウィアード』(2009年8月公開)でした。


韓国初、TVドラマではめずらしい全編フィルム撮影で、
カーレースのシーンはネバダ砂漠、ユタ州の雪原など、大自然が広がる
アメリカ西部でロケをして、シベリア横断への挑戦など迫力は満点。
でも・・・レースシーンが何度も使い回しされていたのがちょっと・・・


韓国の自動車メーカーのライバルとして、
日本車メーカーのホンダが出てきます。

インスンはきれいだ(2007年 全16話) 72

2010-03-08 07:33:20 | 韓国ドラマあ
ハートフルラブストーリーの
『インスンはきれいだ』




パク・インスン(キム・ヒョンジュさん)は生まれた時から



祖母に育てられ、高校の時に殺人罪で少年院に入っていました。
少年院を出ても、少年院にいたことがばれるとみんな離れていきます。


私たちは殺人を犯したとか、少年院に入っていたなんて聞くと、
その言葉だけでその人を拒絶してしまいますよね。
もしかしたら冤罪なんてこともあるかもしれません。
でも、そこまで考える人も少ないでしょうね。
インスンの担任の先生はちゃんとインスンの力になって
励まし続けました。どっぷりつかって恋愛対象にすることもなく、
何かを強制することもなく、ホントにいい先生でしたね。


実の母親や妹まで現れて、大きくインスンの運命が変わって
いきます。いろんなことがあって、インスンが逃げては探し、
また逃げては探しで、ちょっと面倒くさい感じも。。

あと・・・インスンの口の暴走。話し出したら、調子に乗って
言わなくてもいいところまで喋っちゃって後悔するところ。
これ、私もそうです。ついつい調子に乗っちゃうんですよね。


インスンのこと、子どものころから好きだったユ・サンウ
(キム・ミンジュンssi)、最初に見た時、



パク・ヨンハssiに似てる~!って思ったけど、
ドラマを観ていくうちに全く別人として認識できるようになりました。
彼もインスンから過去を聞かされた時、離れたそうにしていたけど、
好きになっちゃうとそんなこと関係なくなっちゃうものなんですよね。
初恋の力ってすごいですね~


アナウンサーのジェウン役のイ・イネさん



ファンジニでケトン役でした。高橋由美子さん似の可愛い人です。


インスンと血のつながらない弟グンス役のイワンくんは、



最近他のドラマにもよく出てきてますね~ 
このドラマで最後まで気になったのがグンスのこれから。。
彼はあれからどうなったのか。。まさか死んではいませんよね?
彼も幸せになってほしい。


視聴率はあまりよくなくて、同時間帯に放送された
『ニューハート』に完全に負けてしまったそうです。


オンリーユー(2005年 全16話) 71

2010-03-05 07:41:42 | 韓国ドラマあ
料理が美味しそうな
『オンリーユー』




イタリアを舞台に、チャ・ウンジェ(ハン・チェヨンさん)と
ハン・イジュン(チョ・ヒョンジェssi)が出会って一夜を過ごします。


誤解から離れた二人でしたが、ウンジェは妊娠しているのがわかり帰国。
6年後、韓国で二人は再び出会い、また恋愛が始まります。
韓国ドラマの要素で、未婚の母、四角関係、貧富の差
出てきます。


旅先というのは思いもよらないことが起きたりするものですよね。
でも、若い娘がそんなに知らない人と一夜を共にしてはいけませんよ。


韓国ドラマの人って、どうして自分の気持ちを押し殺して、
我慢することが多いのかな。。
人から嫌なことを言われたりしたら、我慢しないでぶちまけたら、
すっきりするのに・・・と思うこともしばしば・・・


チョ・ヒョンジェssiは正統派の美男子ですよね。
お坊ちゃまの役が、とても似合っています。



ハン・チェヨンさんは、バービー人形と言われるくらい
スタイルがいいですよね。お顔立ちはちょっと釣り眼っぽいですが
上戸彩ちゃんにちょっと似た感じで、今までの韓国の女優さんには
いなかったタイプかも。もちろん可愛いです。
今回、シングルマザーの役でしたね。彼女がデビューする前に
アメリカに留学していた時に知り合った彼と2007年6月に結婚しました。
このドラマのウンジェのようですね。



イジュンを好きなスヨン(スヒョンさん)とウンジェを好きな
ヒョンソン(イ・チョニssi)の二人はかなり頑張って
アタックしていたのに、かわいそうなくらいでした。



イジュンとウンジュの息子のジンソル(イ・ビョンジュンくん
がイジュン似の子役ちゃんでした。似ている子を選んだのでしょうか?
子どもだけど、品があるし、可愛かったです。



イジュンがウンジェのこと好きになったきっかけの、イジュンのオモニの味
【コチュジャン・クリーム・パスタ】のレシピ


材料(2人前)                         

スパゲッティ…160g
バター、オリーブ油…各20g
たまねぎ…200g
エビ…200g
ブロッコリ…100g
にんじん…80g
セロリ…40g
コチュジャン…40g
ニンニク…2片
トマトペースト…50g
牛乳、生クリーム…各300ml
月桂樹の葉…1枚
トマト…8個
塩・胡椒…少々

作り方

(1)たまねぎ・にんじん・セロリ・ニンニクを薄く切る。
(2)海老は頭と皮をむき、背わたをとり除き、それぞれ洗う。
(3)海老を塩を入れた湯で軽くゆでる。
(4)ブロッコリは一口大に切り、沸騰した湯でゆでた後、氷水に浸して水気を取る。
(5)トマトを半分に切る。
(6)フライパンにバターとオリーブ油を入れ、ニンニク、たまねぎ、にんじん、
 セロリの順番で炒める。途中でエビの頭と皮を入れ、皮が固くなるまで炒める。
(7)(6)にトマトペーストとコチュジャン、月桂樹の葉を入れて炒める。
(8)(7)に牛乳と生クリームを入れ、とろみがつくまで火を通しソースを仕上げる。
(9)ソースにエビ、ブロッコリ、トマトを入れ、塩、胡椒で仕上げる。
(10)アルデンテに煮たスパゲッティを、(9)に入れ軽くまぜて完成。




イルジメ外伝(2008年 全2話) 67

2010-02-26 06:58:19 | 韓国ドラマあ
ラブコメ・フュージョン時代劇の
『イルジメ外伝』(原題:『香丹伝』)は




韓国では知らない人がいないくらい有名な、
韓国版「ロミオとジュリエット」と言われる
『春香伝』と『イルジメ』をモチーフ
にして、
面白くアレンジしたお話です。全2話という短いドラマです。


題名が『イルジメ外伝』なので、イ・ジュンギくん主演の
『イルジメ~一枝梅~』みたいな感じを期待して観てしまうと
ずいぶん違います。
こちらは恋愛の要素が高く、復讐劇のような重さはありません。


義賊に混じって暴れ回っている南原府使の息子・モンニョン
チェ・シウォンssi)は、ある日、役人に追われて
ウォルメの家に逃げ込みました。そして、そこにいた下女の
ヒャンダン(ソ・ジヘさん)にひと目惚れします。
韓国の男性って昔から好きな女性に猛アタックするんですね。



そんなに怖くない幽霊姉妹が出てきたり、時々、3人の女の子達が
出てきて、ミュージカルかオペレッタのように歌って踊ったりする
ところが不思議な感じでしたが、今までの韓国ドラマにはない
新しさを感じました。
時代劇なのに、肩に力を入れて観なくてもいいドラマです。


K-POPで「東方神起」の弟分と言われるアイドルグループの
「SUPER JUNIOR」のチェ・シウォンssiが
初主演
して、スタントマンなしでアクションシーンに
挑戦したことで話題にもなりました。
俳優から歌手もやる人も多いですが、歌手から俳優もやる人も多いですね。



『春香伝』『一枝梅』などのパロディが少し入っているそうなので、
見つけてみてくださいね~

生きている間、後悔することをわかっていながらも、やってしまう事(2008年 全4話) 62

2010-02-19 06:37:45 | 韓国ドラマあ
1話完結短編ドラマで、なが~い題名の
『生きている間、後悔することを
わかっていながらも、やってしまう事』





「後悔することがわかっているのに、
やってしまう恋の物語」
をテーマに、
キム・イナという一人の女性が16歳、27歳、28歳、34歳
という4つの違う年代で経験する、
愛と後悔を描くお話
です。


1 話「浮気の目的」
34歳で専業主婦のキム・イナ(キム・ジョンファさん)は、
年下の男イ・ジョンミン(キム・ボガンssi)からナンパされ
心乱されます。そして、いつも仕事に疲れている
夫ホン・ジンス(キム・ジンスssi)の浮気を疑うようになりました。
心だけ揺れても浮気になるのでしょうか?




2 話「一日、そして又違う一日」
28歳で結婚間近なキム・イナ(キム・ジョンファさん)は
コンビニで見ず知らずの男(キム・ホジンssi)に突然
キスされます。その男は余命何カ月。
「1日だけ一緒に過ごしてほしい」と頼まれます。
なぜかわからないけど彼に惹かれる。それも愛なのでしょうか?




3話「執着恋愛の禁断症状」
27歳で恋人パク・ジェミン(ユン・ヒソクssi)に
「クールに別れよう」と告げたキム・イナ(キム・ジョンファさん)。
未練がましく酔っ払って電話をしてしまいます。
クールなはずだったイナの恋愛に対する執着。
それは後悔することが分かっていてもやってしまうことのようですね。




4話 「星が輝く夜に」
16歳のキム・イナ(キム・ウォニちゃん)の初恋。
相手は幼馴染のイ・ジョンウク(イ・ヒョヌくん)。
告白するべきか悩み、イナが最初に後悔した恋。




こういうお話ってだいたい若い時から放映されると思うけど、
このドラマは現在からだんだん若い時に遡る形なんですよね。
なんか人が死に逝く時、意識が薄れていく時に今まで生きてきた
思い出がフラッシュバックすると言われていますが、
その時もだんだん昔に遡るとか・・・
ホントかどうか経験ないのでわかりませんが・・・


専業主婦から、初恋のころまでいろいろな悩みを
乗り越える女性を描いています。
オムニバスで、同じイナという女性が主人公ですが、
それぞれがドキュメンタリーみたいだったり、
コメディーだったり、シリアスだったりして
飽きさせない作りになっています。





キム・イナ役は16歳以外を演じているのが、
キム・ジョンファさん
さすがに16歳の役はやめておいて正解だったと思いますね。

あなたは愛と言う 私は欲望だと思う(2001年 短編ドラマ) 61

2010-02-18 06:16:31 | 韓国ドラマあ
男と女シリーズの
『あなたは愛と言う 私は欲望だと思う』




大学生のスンジェ(キム・ジェウォンssi)は
同じ大学に通うジョンミン(ペ・ドゥナさん)と
つき合い始め、肉体関係になります。


スンジェはジョンミンが初めての相手なので、
繊細な女の子の気持ちがよくわかりません。


ジョンミンへの気持ちを「愛」だと勝手に思い込んでいたけど、
まだまだ、子供っぽくて・・・


男と女は根本的に考え方が違うのもあるけど、
若さゆえに女の気持ちに気づいてあげられなくて・・・


ジョンミンはスンジェのこと好きだと思っていたけど、
それが「愛」ではないと付き合っていくうちに
気づいてしまうんですよね。


そして、
スンジェが兵役に行くことになり、笑顔で離れることに・・・
韓国は兵役制度があり、韓国の国民である以上、
健康な男子ならば必ず行かなければならないんですよね。
だいたい3年間位みたいですが、恋人同士にとって
3年間って長いですよね。


スンジェはジョンミンへ時々手紙を書きますが、
ジョンミンはもう思い出にしようと思っています。
新しい恋始まるかな。。

キム・ジェウォンssiもペ・ドゥナさんも若い時の作品なので、
初々しくてかわいいですね。
ジェウォンssiはこのドラマの時、デビューしたばかり
だったそうです。
20歳そこそこの若者役がぴったり合っていました。


肉体関係になるお話だけど、強烈なベッドシーンとか
エッチなシーンなどはありません。
でも、カラフルな避妊具とかは出てきますけどね。


偉大な遺産(2006年 全17話) 55

2010-02-09 07:24:26 | 韓国ドラマあ
ハートフルコメディの
『偉大な遺産』




ヤクザのカン・ヒョンセ(キム・ジェウォンssi)に、
母からの遺産が舞い込んできます。

それが、なんと、幼稚園。そこに働く明るい幼稚園教諭の
ユ・ミレ(ハン・ジミンちゃん)が、気になってしまいます。


元気過ぎる可愛い園児たちも出てきます。演技がとても
上手なので、何年かすると大スターになっているかもしれませんね。




ヤクザから幼稚園教諭へ、変わるキム・ジェウォンssi。
最初の方、ヤクザということですが、全然ヤクザに見えません
元々、子供が好きそうな感じですよね。
アクションシーンもカッコイイです。


ハン・ジミンちゃんは『復活』の時のウナ役のように
おとなしい役も良かったのですが、今回のドラマのように
元気いっぱいな幼稚園教諭役も
すごく似合っていて可愛いです



ジェウォンssiとジミンちゃんは撮影中、とっても仲が良くて、
付き合っているんじゃないかと噂されたそうです。
本当はどうだったんでしょうね?




音楽もテンポ良く流れ、ほのぼのしているドラマでした。
後半、シリアスなところもありますが・・・ 
悪役のキム・ジフンssiは最後まで悪役に徹していましたね。