goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

71年前の今日、陸士合格電報を受く

2016年09月08日 | Weblog

 71年前の今朝午前9時20分、教育総監より陸士合格の電報を受け取った。欣喜雀躍躍り上がって喜んだ!早速2階の居間の父に見せて、その足で母校不動岡中学教員室へ駆け込んだ。教員室にはクラス担任の伊藤教諭、副校長の山上教諭、教練担当の小暮中尉、その他林教諭などがみんな駆け寄り集まってくださって、代わる代わる電報を手に取って喜んでくれた。山上可也教諭などは、早くも陸士の物象の教官、数学の教官などの知っている氏名を電報の裏に鉛筆で書きこんで、会ったら宜しくと迄言って呉れた。自分は勿論居合わせた先生方は、みんな大変な喜びようであった。これに先立って、7月12日近医による身体検査結果を報告せよとの、指示が郵送されて来ており、次いで8月初旬本郷連隊区の憲兵二人が突然自宅を訪れて、たまたま在宅の父が、清純に対応した由であった。家庭環境と生活状況を聴取して機嫌良く帰隊したようであった。それから一ヶ月後の9月の大詔奉戴日の8日、合格発表ということであった。正にこの陸士合格発表こそが、顧みれば、私の人生を力強く大きく変換変動した、歴史的な記念の日であった訳である。当時の陸士・海兵といえば、受験難関校で青年若人の憧れの的であった。71年前の戦時中であり、当年の不中から陸士の合格は、たった私だけの一人であった。その事実から類推できよう。