月末の今日、天候は雨模様で早々にメイの散歩を切り上げた。雨天曇天で心無しか肌寒い。日本海側の新潟、福島地方は豪雨に見舞われて2日目、未だ終息せずだ。豪雨、洪水により多くの河川の堤防が決壊して、あちこちで天災が猛威を振るっている。田んぼにも、雨水が溜まり、道路も塞がり、避難待避など困窮を極めているようである。可哀想でならない。このところ日本列島は、地震、津波、洪水、豪雨などで、散々な目に遭い続けている。残念だが自然災害だけに、予知待避だけが人間の知恵で、逃げ逐い競る他には、名案は無いようである。残念だが止むをえない。
それに、とことん保身の為だけに執着し、権力に我欲の思うままに、内閣にしがみついている缶から菅、人災を撒き散らして、本当に仕様がない。この男に天罰が、一刻も早く下らないものか!国民の大多数はそう願っていよう!本当に何とかならないものか。党員は、閣僚は、そして議員連中は。一体、何しているのか!?!
明日頃から天候は回復して、いよいよ夏本番の8月を迎えられそうである。新しい気持ちで皆が災い無く、暮らせるようになって欲しい。我が家では、車も完全に治り、伊東の家も修理再生が終って完璧に治り、いよいよ一家で、お盆の12日過ぎには会合でき、歓談できそうで、今から待ち遠しく楽しみにしている。今雨も止んで小康を得ている。









それに、とことん保身の為だけに執着し、権力に我欲の思うままに、内閣にしがみついている缶から菅、人災を撒き散らして、本当に仕様がない。この男に天罰が、一刻も早く下らないものか!国民の大多数はそう願っていよう!本当に何とかならないものか。党員は、閣僚は、そして議員連中は。一体、何しているのか!?!
明日頃から天候は回復して、いよいよ夏本番の8月を迎えられそうである。新しい気持ちで皆が災い無く、暮らせるようになって欲しい。我が家では、車も完全に治り、伊東の家も修理再生が終って完璧に治り、いよいよ一家で、お盆の12日過ぎには会合でき、歓談できそうで、今から待ち遠しく楽しみにしている。今雨も止んで小康を得ている。










