goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

明治は遠くなりにけり

2010年07月30日 | Weblog
 今日30日は御年61歳にて明治天皇が崩御された命日である。数々の偉功・遺訓を垂れ給い、明治維新を成功裡に、2度の戦争を勝利に導かれた功績は日本歴史上真に偉大である。大帝と言われた所以である。在世中こよなく詩歌を愛し、その英才は普く国内外に有名を馳せたわけである。
 今日の世は、具体的には人心が地に堕ち、殺人強盗など悪知の限りを尽くした人間の所行数が、増加の一途を辿り、片や自殺者も年間で三万数千人、驚くべきは、子供虐待件数が何と一万数千件を数えると、昨日の政府、総務省の発表である。やんぬるかな!? 家庭も学校も人間教育を放擲し、そのため倫理なき自由奔放でモラルも無い人間が、増え続け、決して平和でない日本社会を壟断している。国会での教育勅語の廃止宣言が、これほどまで国家国民を堕落させてしまったかと、独り淋しく思考を廻らしている次第である。
 明日31日を過ぎたら、もう葉月の8月を迎える事となる。季節感溢れる夏の葉月、諸種の民族行事が催行され、素直な子供心に還り、純真無垢での懐かしい8月、田舎では、お盆の月でもある。両手を合わせ静かに先祖の慰霊を実行し、この国の誰もが、お互いの命の有り様を省み、顧みるべきと考えている。今外気温は30℃を超えているが、室温は23℃に保たれている。有り難い。