goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良・佛教大学通信 奈良!奈良!いつもは京都

奈良大通信卒業後佛教大通信へ。日本史を学ぶOLD大学生の記録です。

県文書館古文書講座への参加

2019-06-22 22:01:40 | 古文書

県文書館の古文書基礎講座に参加して2回目。月1回の全10回。36名のクラスが2つあり、ひとクラスが6名の6班に分かれている。
最初のテキストは、江戸時代の献立。17世紀に毛利氏が国目付を饗応した記録から、平仮名の学習をする。このテキストで3回はかかりそう。班ごとの発表もある。



古文書の勉強も、市販本に取り付く必要はあるが、こうした講座で、先生付きで、生徒がああだこうだ言いながら学ぶのは、間違いなく効果が大きいと思う。楽しいのである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。