TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

巻きロック時の針交換の仕方(昨年記事)チュニック着こなし

2014年11月13日 | ロックミシン使い方(巻きロック)

      いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

    今朝は良く晴れています。出かけるかどうか迷っています。

 

 

   またまた昨年の記事ですが・・

 

    巻きロックをするには4本ロックミシンの場合、針を1本抜いて

      3本ロックにしなければ出来ませんね。

 

    その際の上手な取り替え方などを書いています。

      宜しければもう一度ご覧くださいね。      

 

 
  巻きロック時の針交換&ちいさなお人形
       いつもご覧いただきありがとうございます。     今日は  巻きロックについてですが・・      巻きロックは下ルーパー糸を強くして、...
 

 

 

     これは以前UPさせて頂いたNさんの作品ですが、

      このネックレスもご自分で作られたものです。

 

      少し地味かな?と思ったニットの色柄ですが、

      赤いアクセサリーが若々しく、素敵ですね。

 

 

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差動について(昨年記事)&チュニック(カットソー生徒作品)

2014年11月12日 | ロックミシンの使い方(差動について)

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

   今日はt-soleildorカットソー教室が午前・午後、あります。

    

 

   差動送りについては、何度もUPさせて頂いてきましたが、

   今読み返すと昨年の記事の方が、その使い方等、具体的に書いてありました。

 

   ただ、PCに慣れなかったせいか、ベターとした書き方で読み難い・・

   読みやすいように行間を開け、部分的に色を付けたりして修正しました。 

   

   何度もUPした、差動、についてですが、よかったら、ご覧になって下さいね。

                         

 

 
 作り方5(差動について)&カットソー生徒作品
     いつもご覧いただきありがとうございます。     今日は、袖ぐりと裾の始末の説明をさせて頂きます。    袖ぐりは、端...
 


 

    これはHさんのカットソー作品です。

   地味な色合いのニットだった為、襟と袖口、裾を切り替えて

    別布を合わせました。

   別布は違う素材に見えますが、パワーネットです。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブルを防ぐためのロックミシンの確認(去年記事)&ワンピース

2014年11月11日 | 初めての方へ(ロックミシン選び、使い方)

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

   今朝は昨日とは一転、寒い朝です。風邪に気を付けましょう!

    

 

    これは昨年の記事ですが、トラブルを防ぐための、

      とても大事なことが書いてあります。

 

  PCに慣れてなかった去年の方が時間をかけ、一生懸命記事を書いていたようです。

 

   でも読み返すとやはり読み難い なので読みやすい様、修正しました。 

 

    大事なことが書いてありますので、ぜひもう一度ご覧くださいね。

 

 
 作り方4(ロックミシンの確認)&カットソー生徒作品 
       いつもご覧いただきありがとうございます。       今日は裁断した...
 

 

 

     これはFさんのカットソー作品です。

   フレアーワンピースを秋冬物の暖かいニットで作りました。

      (カーディガンは既成品です。)

     素敵ですね。 私も欲しくなりました。

 

      

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。    

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソークリップの打ち方(去年記事)ラグランスリーブチュニック(カットソー生徒作品)

2014年11月10日 | チュニック

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

   今朝は雲一つない青空です。今日も1日講習にます。

 

 

   先日、ストレッチテープについてUPさせて頂きましたが、

    去年の記事でクリップの打ち方について書いています。

   読み難い部分を多少修正しましたので、ご覧頂きたいと思います。 

                   

 

 
 作り方3(クリップの打ち方)&カットソー生徒作品
     いつもご覧いただきありがとうございます。    今日はクリップの止め方についてご説明します。  &...
 

 

 

    これはSさんのカットソー作品です。

    基本のラグランスリーブチュニックです。

  ニットは縮緬ニットで、柔らかく巻きロックが綺麗に出ています。

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接着テープの使い方(昨年記事)カットソーアレンジ生徒作品2種

2014年11月09日 | カットソーアレンジ

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

    

    接着テープについては先日もUPさせて頂きましたが、

     昨年の記事にも、使い方をUPさせて頂いていました。

 

    今読み返すと読み難かった為、読みやすいように少し修正しました。 

        よかったら、もう一度ご覧くださいね。        

 

 
 接着テープの使い方&カットソー生徒作品(チュニック)
     いつもご覧いただきありがとうございます。    以前、型紙を購入してくださった方から 昨日、  ロックミシンの糸交換を 記事の通りにしたら、...
 

 

 

   今回は、生徒さんがご自分でアレンジされた作品を紹介させて頂きます。

 

     これはMさんのカットソー作品です。

     残ったニットを組み合わせてつくられたそうです

 

      アニマル柄もアレンジや着こなしで、

      とても上品で素敵な作品になりますね

 

 

 

 

    これはTさんのカットソー作品です。

   前中心を少し詰めてありますが、右の作品と同じ型紙でアレンジされました。

      斬新で、素敵なアイディアですね。 

 

 ←

      

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者作品ポケット付きチュニック&Tシャツ2種

2014年11月08日 | ブログ読者作品

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

     今朝はです。今日も1日講習があります。

 

 

  先日型紙を御譲りしたお二人の方から、嬉しいメールを頂きました。

 

 

    Fさんは以前より型紙を購入して下さっている方ですが、

  この作品は、上級者用で分かり難く、難しい旨をご了解の上、お譲りしたものです。

   が、難しくても1日がかりで頑張って作って下さったそうです。

 

    とても気に入って下さったとの事、とても素敵ですね。

 

  

 

 

     こちらはGさんのカットソー作品です。

    Gさんは初めてTシャツの型紙をお譲りした方です。

  右の作品は、先日UPの巻きロックについての記事をご覧になって

   作ってくださったそうです。

 

  同じTシャツの型紙で作っても、出来上がると違ったものに見えますね。

      どちらの作品もとても素敵です。

 

    

 

      Fさん、Gさん、ありがとうございます。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本カーディガンとアレンジ(カットソー生徒作品)

2014年11月07日 | カーディガン

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

   今朝は良いお天気で、日差しが眩しく感じられます。

 

 

   今回は昨日のカルチャーセンター、生徒さん作品のご紹介をさせていただきます。

 

   初めて教室に見学に来られる方の中には、基本を嫌がる方もいらっしゃいます。

  が、洋裁&カットソーのご経験者であっても、基本(初級)は必ず受けて頂いています。

 

     欲しい物だけ作りたい!その気持ちは分かります。

  しかし、基本をしっかり覚えて頂く事が、素敵な作品を作る早道だからです。

   

     

       基本のカーディガンとそのアレンジです。

 

    これは、以前UPのAさんのカットソー作品ですが、

    (基本カーディガンをアレンジした物です。)

  

 

    ↑と同じ共布でスカートとパンツ、さらにスヌードまで作られました。

  

 

   厚地のニットですので、寒さ対策ばっちりです。

   →パンツ、スヌードもお揃いで。

 

 

    これはKさんのカットソー作品です。

   やはり以前UPさせて頂いたカーディガンの残り布で

   半袖襟なしTシャツを作って、アンサンブルにしました。

    深いグリーンが上品なアンサンブルになりました。

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックミシンでギャザー(差動応用編)ブログ友作品

2014年11月06日 | ロックミシンの使い方(差動について)

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

    今朝はどんよりとした曇り空、寒い朝です。

     今日は1日カルチャーセンターでの講習があり出かけます。

 

 

    昨日は、差動、についてお話させて頂きましたが、

     実は差動の応用で、ギャザーを寄せることが出来ます。

 

   やり方は簡単、

     まず差動を、2、にします。

     送り目ダイヤルを最大、4、に合わせます。 

       出来るだけ薄い生地で試しに縫って見て下さい。

        (ジョーゼットシフォンや、ニットならパワーネット等)

     

    薄く柔らかい生地ほど、ギャザーが沢山よると思います。

     (張りのある生地や厚地の生地はギャザーはあまり寄りません)

 

     特別に・・

 

   差動無しのロックミシンでギャザーを寄せるには?

 

       針糸ダイヤル(4本ロックなら左側2本、3本ロックの場合は左側1本)を

          強く(数値を大きく)してみて下さい。

       同じく、薄くて柔らかい生地ほどギャザーがよりますね。

     

   ◎ 注 意・・

     余り強くしすぎると、糸が切れることがありますので、気を付けましょう!

 

   勿論、上記差動を掛けて、もっとギャザーを寄せたい時にも同じように出来ます。

 

 

     私のブログ友の遊さんが、カーディガンをアレンジして

       素敵な作品を作って下さいました。

        

     

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックミシンの差動って何? 

2014年11月05日 | ロックミシンの使い方(差動について)

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

   今朝はです。冷え性の私は、寒くてエアコンを付けてしまいました。

     (勿体ない、着込めばいいのに・・

 

 

   さて、昨日の続きです。

 

    ロックミシンの差動とは、

      生地の伸びや、つれるのをふせいだりする装置ですね。

 

    では、なんで伸びるのを防ぐことが出来るのか、分かりますか?

      え、知らなくても縫えればいい、て・・ 

 

      そうですけど、一応、 聞いて下さい。

 

    ロックミシンをお持ちの方は押え金具をあげ、下を覗いてみて下さい。

    ギザギザの布を送るための歯がありますね。 

 

    差動のついているものはその送り歯が、前後に2枚ついています。

       (差動のない物は1つしかありません。)

 

    で、普通に縫っている時は、その前後2枚の送り歯が同じように動いています。

 

    が、差動の数値を大きくすると、前後の歯が違う動きをします。(なので差動です)

       (試しに差動を掛け、はずみ車を動かしてみて下さい。)  

 

    要するに手前の送り歯が向こうへ布を送りだそうとするのを、

      もう一方の歯が邪魔をして、布を沢山送り出さない様にしているのです。

       (それでニット等の伸びるのを防いでいます。)

 

     知らなくても良い情報かもしれませんが、

     分かるとロックミシンがもっと楽しくなるかも (え?ならない・・

 

    これを利用して、ギャザーを寄せたり、他にもいろんな事が出来ます。

       でも長くなるので、この辺で

 ジューキ 2本針4本糸ロックミシン衣縫人(IHOJIN) BL57EXS

   

   あ! ブログ友のまろさんが、宮崎県が勝手に決めた365日の誕生花を

      記事にしておられました。

 

           私の誕生花はアルチルべ(自由)だそうです。

  聞いたことが無いお花なので調べたら、宿根草(ユキノシタ科)の一種だそうです。 

    興味のある方はこちら →☆

 

 

     

     なにも絵がないのは淋しいので、 ピンぼけですがご覧ください。 

      これは昔(暇だった頃)大人の三分の一縮尺で作りました。

   トルソーは、エコクラフト(荷造り用テープ)で私が作ったものです。

 

  

     

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックミシンの差動について、カットソー生徒作品色々

2014年11月04日 | ロックミシンの使い方(差動について)

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

    今日はカルチャーセンターでの講習があります。 です。

     しばらく講習がありませんでしたので、気を引き締めてます。

    

 

   ロックミシンについてる、差動、てなんだかご存知でしょうか?

 

     勿論カットソーをしている方ならご存知と思いますが、

   生地が伸びるのを防いだり、つれるのを押さえたりするものですね。

  

  でも差動って、カットソーだけではなく、洋裁にも便利なんですよ。

 

     例えばフレアースカート等の裾をまつるときに、

   差動を大きくして、裾の端かがりをすると生地が詰まってまつりやすくなります。

    

    またいせ込む時などにも便利ですし、

       端かがりの際つれる場合には、差動の数値を小さくすれば修正できます。 

 

   もっと差動についてお話させて頂きたかったのですが、

          時間が無いので続きはまた次回に・・ 

 

 

    今までお見せ出来なかった、カットソー生徒作品です。

      (クリックで大きく出来ます。)

 

 

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接着テープについて、デザインTシャツ(昨年記事)

2014年11月03日 | 接着テープと使い方

      いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

   今朝も良いお天気です。今朝は嬉しいお電話をいただきました。

  体調を崩されていた生徒さんから、回復したと明るい声を聞く事が出来ました。 

 

    最近は気候のせいか体調を崩される方が多くなっています。

      皆様も十分お気を付けになって、元気でいきましょう!

 

 

    さて、今日は接着テープについてお話させて頂きます。

  

   接着テープは伸び止めだけでは無く、形を整えたり型崩れを防いだり、

     お洋服を作る上では接着芯同様、とても大切なものです。

     (アイロンで必要な部分に接着します。)  

 

   カットソーにおいて、

    既製服等では接着テープをあまり使ってないものもあります。が、

   既製品は、業務用のミシンで、熟練した方たちが縫製しているものです。

 

   カットソーは既製服の技術ですが、

   一般の方が既製服と同じような作り方をするのでは無理があります。

   

   私のカットソー教室では、初めての方でも作りやすいように考えて

     接着テープを使って頂いています。

 

   接着テープは種類もいろいろありますが、その中から

    平テープ、ストレッチテープ、各、白と黒、 両面接着テープ、

     の、5種類の接着テープを使って頂いています。

     (洋裁教室では他のテープも使用します。)

   

   →クリックで詳細が見れます。

   平テープは全く伸びがありませんので、主に肩などに使用します。

 平テープ

アサヒアイテープ 平 9ミリ 黒 5巻パックアサヒアイテープ 平 9ミリ 黒 5巻パック
渡邊布帛工業株式会社
 

 

 

   ストレッチテープはストレッチ性がありますので、

 KAWAGUCHI(カワグチ) ストレッチテープ 黒 幅12mm(長さ25m巻) 11-172→クリックで詳細が見れます。

 

      伸びすぎるのを防ぎたい部分や、綺麗なラインを出したいところ等、に使用します。

 

   使い方は必要な部分にアイロン(中温)で貼ります。

      アイロンは擦ったり、押し付けたりは厳禁です。

      アイロンの縁を上手に使って、テープだけにアイロンを充てる様にします。

 

    (詳しい使い方は、過去の記事に何度かUPしましたのでご参照ください。)

 

    

   昨年の記事ですが、この型紙販売はしておりません。

        (直接お教えしないと、難しいようです。)

 

 
 コサージュ付きデザインTシャツ
      昨日、今日と爽やかな秋晴れですね。     紅葉狩りにお出かけになる方も多いと思います。     今週は講習がなく、お見せする作品がないので・・・     ...
 

 

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニット選びについて、七五三ドレス(昨年記事)

2014年11月02日 | その他

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

    昨日の冷たい雨とは一転、今朝は良いお天気です。

  もいいですね  あちこちで見頃になっていると思います。 

 

 

   さて、ここしばらく講習も無く、お見せ出来る生徒作品も無いため、

        思いついたことをお話させて頂いています。

 

    今回はニット選びについて、話させて頂きたいと思います。

    

   私の教室では原則、ニットの持ち込みが自由になっています。

     ただ初めのうちだけ(ニットに慣れるまで)は、

        こちらで用意した中から選んで頂いています。

 

   慣れないうちはどうしても色や柄だけで判断しがちです。

    

    では、どうやって選べは良いのでしょう?

 

    初心者の方のニット選びのポイントは

 

       程よく、横に伸びのあるニットを選びましょう。

        縦にも伸びるニットは初め作り難いと思います。

 

      ある程度の張りがあり、柔らかすぎ無いもの。

        

      切り口が丸まらない物これは特に注意してください

        高価なニットでも切り口が丸まってしまうものは、慣れないと難しいものです。   

 

      目が粗く、ほつれやすい物。

 

      下の作品の様に毛足がある物。(ベロア等)

        毛足のある生地は上下があります。間違えると、色が違って見えます)

        その為、一方方向に裁断する必要があります。

        また毛足がある為、縫い合わせる時にずれてしまいます。(しつけをします。)

 

      チェックや縞柄等、柄合わせを必要とするもの

        少し慣れたら、挑戦してみましょう!

 

      柄に方向性がある物。

        差し込みが出来ない為、余分に布が必要になります。 

 

 

    以上、どれも慣れてきたら少しずつ挑戦して頂きたいと思いますが、

      初めての方には難しいと思われるものを書いてみました。

 

   

     下は昨年の記事ですが、ベロアで作った生徒作品です。

    カットソーですので、ファスナー付けも無く被って着るものです。

   着用した時、あまりに可愛かったので、私のブログの顔にさせて頂いています。

    

 

 
 七五三ドレス&男児服
     いつもご覧いただいて ありがとうございます。    今日から早いもので11月になります。    11月というと思いだすのが七五三ですね。    そこで、私のブ...
 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。

 


 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻きロックについて&巻きロックTシャツ(昨年記事)

2014年11月01日 | ロックミシン使い方(巻きロック)

 

     いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。

    今日はです。気分もですが、切り替えていきましょう!

 

 

      今回は巻きロックのお話です。

 

    巻きロックについては、今までも色々と書かせて頂いてきました。

   やり方については、ブログのカテゴリー欄、ミシンの使い方をご参照ください。

 

    巻きロックは、ふりふりと女性らしい表情が出せるのが魅力です。

    昨年の作品ですが、この作品の作り方をご説明させて頂きます。

 

 

     ニットは無地のパワーネットを使用しています。

     用尺は、シングル幅2m位です。

 

     型紙はTシャツの型紙を少しだけアレンジします。

 

     まず、襟は高さを30センチ位にしました。

      (何段も巻きロックを施すと、かなり高さが低くなります。)

 

     身頃の丈も20㎝位出しました袖はそのままです。

 

 

    巻きロックをする時のコツですが、

 

      両手でニットを前後から引っ張って、ニットをピンとさせて縫うようにすると、 

       外れたり、むらになったりしせず、縫うことが出来ます。

 

      また、手前の手を離す時は、ニットの状態を変えない様、

      もう一方の手で、ニットを押さえ直してから、ニットを持ちなおすようにします。

      

          言葉では分かり難いでしょうか?

       巻きロックを経験した方には分かって頂けるのではと思います。      

 

    2段目以降の巻きロックのやり方は、

 

      まず、メス(刃)を解除します。

 

      ニットを2つ折りにして、浅く縫うのがコツです。

       この時、ニットを持つ手を離さない様にします。

 

      空環は予め切っておきます。

 

  

    襟付けは、襟と身頃の衿ぐりを、外表にしてあわせ巻きロックで縫い合わせます。

 

           この様にして出来たのが下の作品です。

 

 

 
 巻きロックのTシャツ(カットソー見本作品)
       いつもご覧いただき ありがとうございます。      これは 巻きロックの練習の為、見本として作ったものです。      基本のTシャツの型紙を使用しています...
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると嬉しいです。 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする