いつもブログをご覧頂いて感謝申し上げます。
昨日の冷たい雨とは一転、今朝は良いお天気です。
もいいですね あちこちで見頃になっていると思います。
さて、ここしばらく講習も無く、お見せ出来る生徒作品も無いため、
思いついたことをお話させて頂いています。
今回はニット選びについて、話させて頂きたいと思います。
私の教室では原則、ニットの持ち込みが自由になっています。
ただ初めのうちだけ(ニットに慣れるまで)は、
こちらで用意した中から選んで頂いています。
慣れないうちはどうしても色や柄だけで判断しがちです。
では、どうやって選べは良いのでしょう?
初心者の方のニット選びのポイントは
程よく、横に伸びのあるニットを選びましょう。
縦にも伸びるニットは初め作り難いと思います。
ある程度の張りがあり、柔らかすぎ無いもの。
切り口が丸まらない物。これは特に注意してください。
高価なニットでも切り口が丸まってしまうものは、慣れないと難しいものです。
目が粗く、ほつれやすい物。
下の作品の様に毛足がある物。(ベロア等)
毛足のある生地は上下があります。(間違えると、色が違って見えます)
その為、一方方向に裁断する必要があります。
また毛足がある為、縫い合わせる時にずれてしまいます。(しつけをします。)
チェックや縞柄等、柄合わせを必要とするもの。
少し慣れたら、挑戦してみましょう!
柄に方向性がある物。
差し込みが出来ない為、余分に布が必要になります。
以上、どれも慣れてきたら少しずつ挑戦して頂きたいと思いますが、
初めての方には難しいと思われるものを書いてみました。
下は昨年の記事ですが、ベロアで作った生徒作品です。
カットソーですので、ファスナー付けも無く被って着るものです。
着用した時、あまりに可愛かったので、私のブログの顔にさせて頂いています。