TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

布小物作りのコツとは?(其の2)プロの技

2017年02月22日 | かんたん手芸

    ご訪問感謝申し上げます。

   今日は私個人のカットソー教室(サクラメイト)で、

   1日講習があり、これから出かけます。

 

 

      昨日の続です。 

 

  小物作りのコツとは?

 

(1)昨日は、接着芯を貼る必要のある小物は、

   布と接着芯を別々に裁断するのでは無く、

  先に接着芯を貼ってから裁断すると書きました。

  

  たとえば帽子などを作る際も同じです。

 

 これはウニクスカルチャーセンターのKさんの作品です。

     (カットソーではありません。)


  残った生地でコサージュも作ってみました。

 (まだ完成では無く、中心にビーズなどを飾ると良いでしょう。)

 


    帽子の上手な作り方はこちら→★



  さらに接着芯を貼った部分の残りで三角ポーチも出来ました。

   まだ残っているので、小さめのバッグも制作中です。


 

 

 

 今回は小物作りのコツをもう一つ・・

   

  (2合い印を付けるということです。

     出来る方には当たり前の事ですが、

     以外とないがしろになりがちです。

 

   合い印は、

   パーツとパーツを合わせる際にとても重要です。

  

   合い印が無いとパーツを合わせたとき、部分的に歪んだり

   合わなくなってしまったり・・(覚えが無いでしょうか?)

 

 

    合い印は、例えば上記帽子なら、

   トップクラウン、サイドクラウン、ブリムに、

   それぞれ、前中心、後ろ中心、脇に合い印を付け、

     各合い印を合わせる様にすると、

   歪むこと無く綺麗に合わせることが出来ます。

      

      勿論、他の小物も同じです。

 

      今回はここまで。

    では仕事に行ってきます。 

   

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へクリックして頂けると励みになります。   

     Ctrlを押しながらクリックして頂くと画面が変わりません  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 布小物作りのコツとは?其の1... | トップ | 布小物作りのコツとは?其の3... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TANAKAさんへ (まりも)
2017-02-22 14:41:38
帽子も 素敵ですね
自分で作ると 自分サイズで作ることが出来ますね
何を作るのも チャンと仕上げるためには 
合い印の様に 絶対に必要な事が有るのですね
返信する
まりもさんへ (TANAKA)
2017-02-23 13:53:29
そうなんです。
何かを作るときは、どんなことも同じかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿