草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

真っ白の牡丹も、素敵ですね~!

2012年05月14日 | Weblog
午後からは風が強くて、今にも咲きそうになっている牡丹が風に煽られています。 何とかしなければと、使っていない支柱の手頃なのがあったので、まずはそれに軽く結んでおきました。 植え替えてまだ半年ですから、何となく力強さに欠けるのと、肥料不足でしょうか?? 今一 葉の色がよくありません。(T_T)



明日には咲くかもしれませんね~。 とにかくこの町は風が強いのです。 風対策なんて、できませんよね??  こちらは、チャボアヤメがこの暖かさで咲いてくれました。↓



さて、我家の庭には雑草に混じって、サギゴケがあちこちに沢山出ています。 折角花を付けているのだからと、抜かずに残しておいたのですが、これは抜くべきでしょうか? 水はけがあまり良くないところに、特に多いような気がします。



ところで、山野草にとても詳しい方々のグループに加えて頂きました。 直接ではなくネット上で。 皆さん本当に詳しいし、あちこち山野草を訪ねて旅行されています。 もうプロですね~、 仲間に入れて頂いていいのかしら? と少し気後れしていますが…(^^;;

よって勉強するために (口実…)↓ 本を取り寄せました。 私にしてはお値段が高い。  少しでも追いつくために勉強しようと思うのですが、内容の多くが鉢植えの方を対象にして書いてあるような… ( 鉢植えは極力やめようと、留守ができないからです ) 地植えにしてしまうと、雨対策とか、風を避ける、と言われても・・・と頭を抱えてしまいます。



我が家の貧相な牡丹のお口直しに、お向さんの素晴らしい牡丹をお目にかけましょう。しっかり見えないところに支柱が立ててありましたょ。 素敵ですね~。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事も、ポジティブシンキングで (^^;;

2012年05月13日 | Weblog
今日の最高気温は20度、強い風も吹くこと無く、実に気持の良い1日です。 先日から延ばし延ばしにしていた庭の草取りも捗り、あとは砂利の中の小さな雑草を取るのみです。 実はこれが大変・・・(^^;; でも追々いたしましょう。 さて名前のわからなかった花 ↓ 「シレネ・ディオイカといって園芸種のお花です」 と教えて頂きました。 詳しい方もいらっしゃるのですね~。 覚えていられるか否か自信がありませんが・・・



スズランも楚々と咲いています。 右手の方に後4株ほどありますが、植え替えの1年目はこんなものなのでしょうか? 直ぐに前の家の庭と比較してしまうのですが、実に良く増えて三つ葉ツツジの下はスズランでいっぱいでした。 それに近づくには後4、5年は掛かるでしょうね・・・。



牡丹は順調ですょ。 ただし、株が根本から2つに分かれているのですが、片方には花芽がなく葉もずいぶん小さいのです。蕾のある方の枝はとても元気で、8個も蕾が付いています。 間もなく咲いてくれますね。



姫シャラもちゃんと芽を出し花を咲かせました。こちらもパラパラに出てくれ少し寂しいのですが、そのうち大株になってくれることでしょう。↓



今日、植木屋さんに来て頂きました。 昨秋前の庭から移植して下さった方で、レンゲツツジかハナミズキの白あたりを、見繕って頂くことにしました。真夏の直射日光を遮るためには、どうしても木陰を作ってくれる少し大きな木が必要で、移植した木は枝を切り詰めていますので、木陰を作るまではいきません。 そういえば、イワシャジンも、クマガイソウも、ヤマユリも芽を出しませんね~。 また楽しみながら少しずつ増やしていきましょう!! 何事も前向きに(^^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギニアの隣、人口約450万人の小国

2012年05月12日 | Weblog
よく晴れていますが、風が強くて最高気温も13度止り。 日中は陽が射して温かいのですが、この分だと夜は暖房が欲しくなりそうですね。 本当は庭の草取りをしようと思っていたのですが、読み始めた本が止まらなくて・・・、実に素敵な本なのですが、アフリカの小さな国で、国境なき医師団としての活動が記されており、不衛生さ加減が半端でなく、いたたまれなくなりながら読んでいます。  医師団の皆さんは、こんな発展途上国でご苦労されているのですね~。



まだ、半分位しか進んでいませんが、読み終わったら eri にぜひとも読ませたいと思っています。 著者の 斉藤敏晴 氏は、2001年9月から2002年3月まで西アフリカ・シエラレオネ共和国に医師として派遣されています。 

シエラレオネ共和国って、初めて聞きました。(^^;; 氏は、医師、医学博士、写真家としての肩書きを持ち、本文の写真はもちろんご自身で撮影され、世界中で写真展を開かれているそうです。 さすがですね~!!! 文章も中々ユーモアが合って、お薦めの1冊です。



先日、ウチョウランが芽を出したと書きました。↑ 植え替えも終わって、今のところは半日陰で管理しています。 どんな花かといいますと ↓ なかなか可愛い花でしょう?  ピンク一色になってしまいましたので、少し濃いめか白っぽいのを増やしてもいいですね。 (昨年撮った写真です。懐かしい庭・・・)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約束通り、お持ち下さいましたょ。\(^0^)/

2012年05月11日 | Weblog
今日の最高気温14度、風も少し冷たくて、でもこの位の気温の方が私にとっては快適です。 
さて、昨日お話しましたように、山野草展でお目にかかった方から、好きなら上げるよと気前のいい話を頂き、搬出の始まる前に会場へ。待つこと10分余り、いらっしゃいましたょ!!  車が着いて、すぐに分かりましたので側まで、なんと箱に4鉢もくださったのです。 もう感激ですね~ 草花の好きな人ってすぐに解ります。 キチンと名札までつけて下さり、 『 これは小さい苗だけど、八重で咲くよ 』 とか、『 植え替えたら、蕾がたれてきたけど大丈夫だから 』 などと。 



写真手前の白い大きな鉢に入っているのが、八重咲きエンレイソウ。 そのとなりの白い鉢には、シキンカラマツソウ、白い小さな花が咲いているのが、シロガネソウ、 その隣がヒメシャガです。 リンクを張っておきましたから、お暇があればご覧ください。 頂き物の中で一番嬉しいのが草花、 特に山野草を頂くなんて、もう幸せの絶頂です。

引っ越してきて、鉢物はほとんど面倒も見ず・・・なのにご覧下さい。 ↓ チャボアヤメです。 肥料も何もあげなかったので花数も少ないのですが、花が終わったら地面に下ろしましょう。(その方がお互いのためです。



昨日の記事のトップの写真と比べると、見る陰もありません(^^;; そりゃ、素人ですものね。
ところで昨日 会場に着く前に、林のようなところに咲いていた花、何でしょう? 名前が分かりません。 何方か教えてくださると嬉しいのですが。 (シレネ・ディオイカ だそうです!)



お花の話題に最後までお付き合い下さり、ありがとうございます。 この記事凄いですね~。↓
ところでしゃっくりって、大人になると余り出ないと思いませんか? 確かに子供の頃はよくしていたような…
13歳がしゃっくり止める飴開発、会社を設立し今夏にも米国で発売へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町の愛好家による、山野草展

2012年05月10日 | Weblog
Twitter上で、午前中に私のタイムラインに流れてくるツイートに、石井ゆかりさんの星座占いが流れてきます。 運良く捉えられればその日はなにかいい事がありそうで、今日も『射手座はなにか「ゲットする」感じがあるかも』と流れてきました。 いつも言っているように、良いことだけは信じるわけです。(^^;;    ↓アヤメ (丈が10cmほど)



明日までの「山野草展」を見にお昼前に公民館まで出かけてきました。 良いですね~、こういうのを見ていると、心安らぐと同時に、私の場合は無性に欲しくなります。行きつ戻りつして写真を撮りながら見ていましたら、係りの方が側に居られ「山野草が好きなの??」と。 少しお話しした結果、明日が搬出なので午後に来れば家にあるものを上げるよ、と仰るではありませんか。 直ぐに朝の事を思い出しましたょ。「何かゲットする感じがある」   ↓バイカカラマツ







素敵ですよね~! この他にもいろいろ出品されていましたょ。 皆さん丹誠込められてお見事です。 丁度この展示会に合わせて、花も咲き揃うように管理されている様子が伺えます。 無精者の私は今は鉢植えよりも、地面におろしていた方が水やりも助かるので手抜きしています。 明日の午後からが楽しみですね。 何をお持ちくださるでしょうか。    ↓大輪トキソウ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにも、前に進まないですね~ ・・・(T-T)

2012年05月09日 | Weblog
午後から弱い雨が続いています。 ところで、先日から気が付いていたのですが、ウチョウランが昨年花が終わって、そのままにしていた中から芽を出し始めています。 本来なら芽を出す前に、新しい土に植え替えてやるのですが、昨年も芽が出てきたのを確認して植え替えました。 それで結構上手く咲いてくれたので、今年もそれに倣ったわけです。球根が増えていまして、10個くらいだったはずが、小さいものも数えると16、7個に増えています。 これは楽しみですね~



↑ 三番目のクレマチスが咲きました。 なかなか良いでしょう?? あと2つ蕾がありますから、それらが咲くと豪華になりますね~。せめて花くらい豪華でなければ・・・ 
きょうは午後から役場で打ち合わせでした。 昨晩から資料を作ったり、でも結局行き着くところは、雲を掴むような話に終わってしまい、ない知恵を絞ったのに少しガッカリです。。。しかるべく早い段階で、態度を明らかにして頂かなくては我々委員も困ってしまうのです・・・。 
外の景色が、そぼ降る雨の中でも綺麗です。 白のハナミズキがいいですね~。 
せめて、美しい花でも見て慰めますか・・・あぁ~・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに気があったりして・・・(^^;;

2012年05月08日 | Weblog
今朝は月1度の定期検診のため郡山へ。 混んでいるのはいつものことなのですが、きょうもすごい混雑で、11時半の予約が診察室に入ったのは12時半過ぎ、病院の会計を済ませて調剤薬局を出たのが午後1時半・・・しっかり夫をまたせてしまいました。 道中お天気は薄曇りで、周りの緑がとても綺麗です。 助手席でキョロキョロ写真を撮ったり、新緑に見とれていました。



郡山のメイン道路には、ハナミズキが植えてあります。↑ 丁度満開で、白とピンクが程よく配置されとても綺麗でしたよ。 いま庭には大きな木が無いものですから、草花に日が当たりすぎ、ここ1~2年位で木陰を作ってくれる木が欲しいと思っています。
色々考えているのですが、ハナミズキも良いし、レンゲツツジのオレンジが欲しいと思っています。 昨秋、移植をして下さった植木屋さんに聞いてみようかと・・・検討しています。 
その内、花が終わってしまいそうですが・・・

ところで「河内晩柑」をご存じですか?? これです。↓



待たせている間に、夫がデパートの地下で買ってきていたのがこれです。名前が「河内晩柑・かわちばんかん」 私はこの名前を初めて知ったのですが、暮のお使い物にお願いしているミカン農園さんから、先日メルマガが届き、割引価格で送料無料だったので注文していました。 

まるっきり同じものなのです。 注文してみよう! といったのをうろ覚えしていたようで、試しに買ったとか。 結構な味でしたが、キリッとした酸味と甘味の調和と言うよりも、今で言う 「ゆるキャラ・・・」 ッて感じです。 でもあまり酸っぱくないのが良い人には、お薦めですよ。

私のお薦めは、こちらの「太良果実農協」さんです。ここのWeb担当者がとても感じいいのです。 食べてみんしゃい!」みかん専門 太良町果実農協
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送ってしまえば、後はもう・・・(^^;;

2012年05月07日 | Weblog
今日は気持の良い1日でしたね。 と言っても相変わらず、ギリギリの仕上げをしていまして、これ以上書いてもどうにもならないと諦め、集めてある皆さんの作品を、締め切りまでにはまだ4日もあるのですが、早々に本部に送りました。 半切の作品で7名分(一人3~5枚)ですから、結構かさ張るのですよ。 ましてや昇段試験の作品ですから、水に濡れないようにとか…いろいろ気を遣います。 せっかくのお天気なのにこんな事をしていて、ほぼ1日潰れました。(^^;;



↑3本ある内の1本のコシアブラです。 右隣に見えているのは、どうも枯れたようで…もう1本も同様に枯れているような・・・ こんな状態ですから、とても・とても、取って食べようという気にはなれません。 しかしなかなか大きくならない木なのですね。



昨日の夕焼けは見事でしたよ。見晴らしの良いところまで走れば良かったでしょうが、2階から写しました。 電線は無いものと思ってみてください。 でもこの数時間前には、つくばの方で ものすごい竜巻があったのですから、 なんだか美しいとばかり喜んではいられない感じです。 
竜巻の映像を見ると、本当に物凄い破壊力で怖いですね~、一瞬の出来事ですから、こんな時はどうするのが安全なのでしょうか・・・。



そして、夜は満月でした。デジカメでしかも私の腕では、これで精一杯です。雲ひとつなく本当に冴え冴えと輝いていましたね。 今年は天体ショーもいろいろあるようで、楽しみです。 
やっと肩の荷を下ろしたと言いたいのですが、次々に控えています。 でも今夜ぐらいはゆっくりしましょう。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、平田村のPRです!!

2012年05月06日 | Weblog
先程からまた雷が鳴り、雨も降り出しました。 不安定なお天気で、連休の後半は当地では雨に祟られてしまいました。 それにつくばの方では、竜巻も発生したようで、大変ですね。。。  
お天気の日は必ず庭に出て、新しい芽吹きはないかと調べ回ります。 ほんの小さな雑草の芽でも、もしかしてここに何か植えたかしら??と しばし悩みます。 これが結構楽しいのですよ。 
ナニワイバラも芽吹き、新芽の先には既に蕾を付けています。 これは嬉しいですね。



浅い植木鉢に植えていた、マユミの木が枯れてしまいましたが、そのままにしていましたら、可愛いスミレが咲きました。 どうやらスミレの前には何も名前がつかない、単にスミレという種類のようです。 フモトスミレやニョイスミレなど、3種類くらいのスミレが確認できましたから増やしてみたいものです。



来週末くらいが見頃ではないかと出ていましたが、↓ジュピアランドひらたのシバザクラの福島民報の記事です。 きょうは午後から雨の予報でなければ、無理やり夫に頼んで出掛けるつもりでしたのに・・・それにしても凄いですね



ここは、東京ドーム3400個分の広さだそうで、5月1日から20日ころまでが見頃のようで、来週末までには一度行って本物をみたいものです。
平田村には「道の駅ひらた」があります。ここの駅長さんは東京からの移住者で、素敵な方なのですょ。「移住者ネットワークふくしま」に2009年から1年間、原稿を掲載して下さった方です。 ダメモトとばかり押しかけて原稿依頼しましたのに快諾下さり、今もってとてもよくして頂いています。 皆さんとのご縁は大切にしたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン (本日二度目の投稿)

2012年05月05日 | Weblog
夕方雨が降ってきたので、今日のスーパームーンは諦めていましたら、午後8時半過ぎあれでもと空を見ますと、ご覧下さい。 ほんとうに大きくて明るいのです!!







YAHOO!ニュースより ⇒ NASAによると、5月5日は月が地球にもっとも接近する「スーパームーン」の日。 この日はいつもより月が14%大きく、また30%明るく見えるとのこと。昨年の3月19日にも同様の現象が見られましたが、2年連続で起こるのはかなり珍しいようです。(引用終わり)

周りの雲も綺麗でしたので、月面はよく撮れませんでしたが、雰囲気はわかって頂けましたか。 周りにネオンもないし、
こういう時は田舎の良さを満喫です。暫く外に出てみましょう。ビール片手に?! \(^0^)/
皆さんのところでは、ご覧になれましたか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月下旬は、私も楽しみます!!

2012年05月05日 | Weblog
朝はどんより曇っていましたが、昼前からお天気が回復して青空が見えて来ました。 ゴールデンウィークも終盤、そろそろ上りの高速道路が混み始めましたね。 皆さんくれぐれも無理な運転をなさらないように、お気を付けください。
                                
それにしても、北アルプス・白馬岳の登山者の遭難事故…痛ましいですね~。 60代70代の
男性6人のグループですから、スブの素人ではなかったと思うのです。 それにしてはこの時期、天候不順に備えてまだ冬山の装備は必要でしたね。 後になって何を言っても始まらないのですが、爺ケ岳近くでも60代の女性の遭難・・・、皆様のご冥福をお祈りします。 中高年の方には、若いころの経験を過信しないで、ぜひ十分に気を付けて頂きたいと思います。 

丁度この年代の方の学生時代は、山岳部とか登山部、ワンダーホーゲル部が盛んだった頃だと思います。 若いころは私も山歩きを楽しみました。 しかし、今はもう体力がありません・・・。
せいぜい、車で出かけてお花畑を楽しむくらいで、ちょっと情けないですね~



ところで昨日書きましたけど、今月後半には群馬県で開催される 山野草を楽しむ散策と、写真撮影のワークショップに参加します。 小さなデジカメでは、参加資格がないかな?? と、一寸心配ですが、肉眼でしっかり見て、芸術写真ではなく…記録として残すことだけを考えて参加します。 (負け惜しみ…) 連休中は一寸出かけられませんでしたので、これをせいぜい楽しんでくるつもりです。

これだけで終わったのでは、折角お訪ね下さった皆様に申し訳ないので、天木直人さんのブログへリンクをしておきます。 天木直人のブログ  郡山まで講演に来て下さったのが夢のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレの取り持つ、素敵なご縁!!

2012年05月04日 | Weblog
実は昨夜、夢のように楽しいことがありました。 Twitterで私のタイムラインに、ほんの一瞬流れてきたAさんの一言、「スミレ」に惹かれて、その方の画像を表示してみると、まさにスミレの写真です。 ただし、下から煽って撮っただろうと思うくらい、とにかく地面に腹ばいになったのではないかと思ほどで、手前にスミレの株がしっかり写っていて、遠くには雪をかむった山並みが見えます。( 後で分かったのですが、八海山でした ) 本当に素敵な風景で、思わずAさんに「素晴らしい!」と、コメントをつけたのです。  この一瞬の出会いで、夢のような物語が展開しました。



先に言った通り 余りにも感動的な写真だったので、どんな方なのか知りたくなり、Aさんの発言を少しさかのぼって読んでいましたら、何と かれこれ20年位前にお世話になった方の、ワークショツプの案内が出ているではありませんか 

それも既に締めきったけど、好評につき後3名ほど募集しますと出ています。 直ぐ、まだ間に合いますか?と コメントをしましたら、OKですからぜひご参加くださいと返えってきたのです。 即 申し込みましたょ。

お世話になった方の本 ↑ いがりまさしさんです。 スミレとか山野草の好きな方だったら一度はお名前を聞かれたことがあると思いますが、このいがりさんの群馬県中之条町スミレや山野草の観察と撮影ワークショップ」が開催されるのです。 

これは嬉しいですね!! Twitterで出会ったAさんのご縁で、Aさんのお友達∨さんに繋がり、最後には いがりまさしさんに行き着いたのですから。



このワークショップの主催はAさん関係で、スミレ好きの∨さんも、ワークショップに参加されるそうです。 いきなりお花好きの知り合いが二人も増えて、お世話になったいがりさんとも会えるし、参加者は20人余りですから、また新しい花好きのネットワークができますね。 のんびりした連休もいいことがありましたね~。 といっても、ちゃんと昇段試験のお清書も書いたのですよ。



 (さくら草とクリスマスローズ ↑ は、ご近所のお宅です、素敵ですね~!!)
ところで、いがりまさしさんには、20年ほど前 酒屋さん向け情報誌を出していた頃、花の写真と記事を1年間掲載して頂いたのです。 きっと手元に残していると思うのですが。 スミレといえば いがりまさし さんで、植物写真家です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と戦闘に行く・・・止めたほうがいいよッ! (^^;;

2012年05月03日 | Weblog
朝から強い雨が降り、出かける予定がなくとも、少しくらい止んでほしいものです。(^^;; 何故かって?? これでは庭にも出られないし、せっかく咲いてくれた か弱い花たちが心配なのです。 提出が迫っているのに、少しばかり気持ちが苛立っていて、これでは良い字が書けそうもなく・・・気分が落ち着くのを待ってています。 
そんな時、とても傑作な記事に出会い、気持ちも軽くなりました。 きょうTwitterで流れてきたものです。 皆さんも元気に笑ってください!! その前に、先日も掲載しましたが、気分が晴れる黄色のタンポポを眺めてから。



気分が沈んでいる時って暗い気持ちになりますけど、そんな時に笑えると少しは楽になりますよね。少しでもくすっとしてもらえればと思います

もう、四次熟語には笑ってしまいました。 どうすればこんな迷解答ができるのか?? 小学校の先生って楽しいでしょうね~!! これで30分は話題にして笑えますよね。  品行方正 ⇒ 品川方面  自給自足⇒ 自給千円  父と銭湯に行く⇒ 父と戦闘に行く  防虫剤と答えるべきところ⇒ タンスにゴン    如何ですか? もう一度こんな時代に戻りたいですね~

お陰様で気持ちを切り替えることができました。 さーっ、これから頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題です。 40-32÷2=?

2012年05月02日 | Weblog
午後から弱い雨が降って、気温も余り上がらず今15度です。 午後1時から会合があり、4時半過ぎに帰ってきました。 いつも前向きにテンションも高く保つのは、なかなか難しいですね~。 

まっ、こんな話はさておき、面白い話がTwitterで流れてきました。 きょうは算数の問題です。 「40-32÷2=?」 この問題、解けますか?



よーく、思い出してみましょう。 簡単に前から順番に計算してはいけないのは分かりますよね。 では 「4!」 の意味がお分かりですか?? 恥ずかしながら文系の頭で、私はわかりませんでした。  これを小学生が解答したといいますから、恐れ入りました・・・です。  

解説はこちらをご覧ください。 そして「階乗」の意味はこちらを。 階乗数を見て、初めてなるほど!! と思ったわけです。 今日の算数のお勉強はこれでおしまい。(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくましく生きよ! ただしうちの庭以外で・・・(^^;;

2012年05月01日 | Weblog
今日の最高気温22度、今は20度ほどで、風もあり快適な1日です。 今日の福島民報新聞に先日29日の大正ロマン館お掃除イベントの記事が大きく掲載されていました。 私は途中で失礼しましたが、どんなふうに終わったのか、明日は丁度会合がありますので聞いてみましょう。 



さて、桜も満開を過ぎたでしょうが、我家の庭でも新緑が綺麗です。 先ずはヒメシャラをご覧ください。 ↓ 例年あまり花を付けないのですが、今年は元気そうですからどうなりますか??



↓ こちらは、ナツハゼの木です。 この実でジャムを作ると美味しいのですよ。 それにブルーベリー以上に、この実は目に良いと聞いたことがあり、近くの村ではナツハゼで村おこしに取り組んでいます。



ジャムを作るくらい実がなると良いですね~。 牡丹の蕾もこんなに大きくなりました。 10個以上蕾がありますから楽しみです。 でもこの品種は、余り日持ちがしないのですょ。



前のお宅の空き地に、タンポポが綺麗です。 自分の庭に生えると困るのですが、他人様のところなら、心穏やかに眺めていられます。(^^;;  以前紹介したと思いますが、「身近な雑草の愉快な生き方」のあとがきに、宮田珠己さんの言葉 「たくましく生きよ! 雑草たち (ただしうちの庭以外で)」  この雑草をタンポポに変えて、目下 実感中です。



書き終わって投稿した後に、すごい記事を読みました。 もう何がなんだかこの国は本当におかしくなっている・・・。このブログにブックマークしている、天木直人さんのブログにこんな事が書いてありました。 「野田首相をメーデー集会に招いて、消費税増税を語らせた連合会長」 裕福な労働者!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする