昨日の晴天を利用して色々家事に励んだので、今日の雨はゆっくり休むことにしました。 それにしても、千葉県では未だに停電と断水の続く地域があるそうで、何とか頑張って頂きたいものです。 一人で色々考えていると本当に気が滅入って益々落ち込みますので、どうぞ隣近所で声を掛け合って励ましあって頂きたいものです。 声を出して話しているだけでも少しは違いますから、もう少しの我慢と思って、元気を出してくださいね。 さて朝夕少しずつ秋の気配です。 日中も30度を越すことがなくなりました。
この方のツイートで、東京と千葉なのにもう少し何とかならないものか・・・と思っていましたが、名案ですね!!。、
もふ子 @817p4d128OhjVPd さん ⇒ 千葉県の停電が復旧まで20日間程度かかるところがあるそうですね💦 広い北海道から見ると東京も千葉も同じ場所ってくらい近い。 被災者を東京に招くくらいのことは国の力でできないもんですかね? 希望者だけでも逆疎開を、送迎付きで。
おぉ~、これは知りませんでした。 大事なことです!!
井出留美『食品ロスをなくしたら1か月5,000円の得』『賞味期限のウソ』Rumi Ide(イデルミ)@rumiide (9.13) さん ⇒ 千葉県富津市で台風15号被災者に配られたペットボトル水が 「期限切れ」 と市民から指摘があり、市がお詫びし 「飲用しないで」 と呼びかけていると12日付東京新聞夕刊が報じています。 ペットボトル水の賞味期限は飲めない期限でなく、水が蒸発し内容量不足になるための期限なのです
YAHOO! ニュース 9.13 ⇒ 賞味期限切れの水はのめるので台風など非常時には捨てないで! 消費者・行政・メディア みな賞味期限を誤解
先日、たまたま見たTVで、焼き鳥屋さんが被災者の皆さんに少しでも温かいものを食べてもらいたくてと、焼き鳥を焼いて無料で配っておられました。 ところで今、政府は何をしているのですか!? 全然救援の話が聞こえてきませんが・・・
幕 大輔 @goosuke1110 (9月12日)さん ⇒ オムツ、お尻拭き、ミルク、離乳食、ゼリー、カップ麺大量に買って車に詰め込んでとりあえずは南房総へ向かいます。 まだ何処に物資を持っていく事が一番いいのか迷い中ですが、ネットや電話で情報集めながら向かいます
Scott @scotnider さん ⇒ これを何故国が率先してやらないのか? 一般国民が見るに見かねて動き出してる。 これなら政府も税金も要らないことになる。
NHK NEWS WEB 9.16 ⇒ 停電 非常用電源に電気自動車を 東京電力が30台余 千葉に派遣
きっこ @kikko_no_blog さん ⇒ 千葉県では、破損した屋根をブルーシートで補修する職人がまったく足りず、その家の住人やボランティアなど未経験の者が屋根に上って作業しているため、15日夜までに少なくとも26人が屋根から転落して救急搬送され、うち1人は意識不明の重体だと伝えられました。
たつみコータロー 前参議院議員 日本共産党 認証済みアカウント @kotarotatsumi さん ⇒ 住民の命と生活を守るべき職員を減らしてきたツケが出ている。 安直な公務員バッシングを吹聴する政治家や政党を信用してはならない。 「人手が足りない…」 弱る自治体の体力 台風被害の調査進まず 千葉 - 毎日新聞
毎日新聞 9.15 ⇒ 「人手が足りない・・・」 弱る自治体の体力 台風被害の調査進まず 千葉
m TAKANO @mt3678mt さん ⇒ 菅長官は 「今回の豪雨災害の対策については、大雨の前から災害発生後にかけて迅速かつ適切に行った」 と述べたが、事実認識が完全に誤っている。 豪雨災害と言うが水害は起きていない。 起きたのは猛烈な風による大災害である。 こんなことで適切な対応が取れたはずがない。 語るに落ちるとはこのことだ
俵 才記 @nogutiya さん ⇒ どこが迅速かつ適切な対応だ。 きちっと対応していればこれほど被害は長期化し大きくなっていない。 昨年の西日本豪雨、関西を襲った台風21号の時もそうだった。 安倍政権はいつも過ちを認めない。 「緊急事態条項」 を憲法に明記する為に意図的に 「迅速かつ適切な対応」 をしないのかと勘ぐってしまう。
小野田紀美議員を私は知らないのですが (顔も思い出しません)、もしかして皮肉で言われたのでは?? と考えなかったのでしょうか!?
立川談四楼 @Dgoutokuji さん ⇒ 小野田紀美議員の、去年の豪雨災害時 「ある首長さんから 『現地に、役所に来ないでくれてありがとう』 と言われた」 とのツイートは凄い。 偉い人が行くと対応に人手が割かれるからとのことだが、野党議員がやったように個人で入り、見聞したことを発信すりゃいいじゃないか。 行かない言い訳はたくさんだ。
米山 隆一認証済みアカウント @RyuichiYoneyama さん ⇒ 「議員の現地視察は無駄」 と言う人がいます。 しかし例えば千葉市のブルーシートボランティア問題や電柱撤去問題の様に、災害対応には行政対応だけではなく、法律 ・ 条例の改正や追加の予算措置が必要なものが出てきます。 それを議会で通すには議員の方がそれを理解し世論を後押ししてくれる事が必要です
小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】認証済みアカウント @onoda_kimi · (9月15日) さん ⇒ 昨年の豪雨災害の時、ある首長さんから 「現地に、役所に来ないでくれてありがとう」 と言われた事があります。 政策決定権を持つ国のトップに現地を見て頂くことは必要とも思うが、バラバラと色んな議員が来ると説明や案内でその都度作業や仕事の手が止まる。 バタバタの時に正直それはきつい。 と
はるみ @harumi19762015 さん ⇒ 怒りで震える。 この話が本当ならあの大災害での政府自民党の初動の遅れ、被災地への冷淡な対応に 「ありがとう」 と言った首長がいたということ。 重機も足りず、ブルーシートも足りず、水も電気もボランティアも足りなかった小さな集落で どれだけの人が途方にくれたのか想像もしないのか。
最後にこちらの話題を。 本当に五輪会場に旭日旗の持込を許すのですか!? 気がおかしくなっているとしか考えられません。
鮫島浩 @SamejimaH さん ⇒ 東京五輪会場でレイシストが旭日旗を振り回す光景が世界中に拡散するのは国家の恥。 とてつもない国益損失である。 安倍政権はそれをわかっていてもレイシストをのさばらせて国内の政権批判勢力を抑圧してきた手前、今更彼らを止められない。 軍部や極右が威張り散らして跋扈した戦前とまるで同じだ。
佐藤 圭認証済みアカウント @tokyo_satokei さん ⇒ このままでは東京五輪の会場でも、この手のレイシストがヘラヘラと旭日旗を振り回すだろう。 橋本五輪相は 「旭日旗が政治的な意味での宣伝になるかということに関しては、決してそういうものではないと認識している」 と言ったが、ヘイトデモを見れば、旭日旗が差別扇動の道具になっているのは明らかだ
安田浩一 @yasudakoichi さん ⇒ 外国人が多く住む街です。 その街に、これから旭日旗の隊列が通るのです。 こんなの許容できるわけがない。 0915錦糸町ヘイトデモを許すな
この方のツイートで、東京と千葉なのにもう少し何とかならないものか・・・と思っていましたが、名案ですね!!。、
もふ子 @817p4d128OhjVPd さん ⇒ 千葉県の停電が復旧まで20日間程度かかるところがあるそうですね💦 広い北海道から見ると東京も千葉も同じ場所ってくらい近い。 被災者を東京に招くくらいのことは国の力でできないもんですかね? 希望者だけでも逆疎開を、送迎付きで。
おぉ~、これは知りませんでした。 大事なことです!!
井出留美『食品ロスをなくしたら1か月5,000円の得』『賞味期限のウソ』Rumi Ide(イデルミ)@rumiide (9.13) さん ⇒ 千葉県富津市で台風15号被災者に配られたペットボトル水が 「期限切れ」 と市民から指摘があり、市がお詫びし 「飲用しないで」 と呼びかけていると12日付東京新聞夕刊が報じています。 ペットボトル水の賞味期限は飲めない期限でなく、水が蒸発し内容量不足になるための期限なのです
YAHOO! ニュース 9.13 ⇒ 賞味期限切れの水はのめるので台風など非常時には捨てないで! 消費者・行政・メディア みな賞味期限を誤解
先日、たまたま見たTVで、焼き鳥屋さんが被災者の皆さんに少しでも温かいものを食べてもらいたくてと、焼き鳥を焼いて無料で配っておられました。 ところで今、政府は何をしているのですか!? 全然救援の話が聞こえてきませんが・・・
幕 大輔 @goosuke1110 (9月12日)さん ⇒ オムツ、お尻拭き、ミルク、離乳食、ゼリー、カップ麺大量に買って車に詰め込んでとりあえずは南房総へ向かいます。 まだ何処に物資を持っていく事が一番いいのか迷い中ですが、ネットや電話で情報集めながら向かいます
Scott @scotnider さん ⇒ これを何故国が率先してやらないのか? 一般国民が見るに見かねて動き出してる。 これなら政府も税金も要らないことになる。
NHK NEWS WEB 9.16 ⇒ 停電 非常用電源に電気自動車を 東京電力が30台余 千葉に派遣
きっこ @kikko_no_blog さん ⇒ 千葉県では、破損した屋根をブルーシートで補修する職人がまったく足りず、その家の住人やボランティアなど未経験の者が屋根に上って作業しているため、15日夜までに少なくとも26人が屋根から転落して救急搬送され、うち1人は意識不明の重体だと伝えられました。
たつみコータロー 前参議院議員 日本共産党 認証済みアカウント @kotarotatsumi さん ⇒ 住民の命と生活を守るべき職員を減らしてきたツケが出ている。 安直な公務員バッシングを吹聴する政治家や政党を信用してはならない。 「人手が足りない…」 弱る自治体の体力 台風被害の調査進まず 千葉 - 毎日新聞
毎日新聞 9.15 ⇒ 「人手が足りない・・・」 弱る自治体の体力 台風被害の調査進まず 千葉
m TAKANO @mt3678mt さん ⇒ 菅長官は 「今回の豪雨災害の対策については、大雨の前から災害発生後にかけて迅速かつ適切に行った」 と述べたが、事実認識が完全に誤っている。 豪雨災害と言うが水害は起きていない。 起きたのは猛烈な風による大災害である。 こんなことで適切な対応が取れたはずがない。 語るに落ちるとはこのことだ
俵 才記 @nogutiya さん ⇒ どこが迅速かつ適切な対応だ。 きちっと対応していればこれほど被害は長期化し大きくなっていない。 昨年の西日本豪雨、関西を襲った台風21号の時もそうだった。 安倍政権はいつも過ちを認めない。 「緊急事態条項」 を憲法に明記する為に意図的に 「迅速かつ適切な対応」 をしないのかと勘ぐってしまう。
小野田紀美議員を私は知らないのですが (顔も思い出しません)、もしかして皮肉で言われたのでは?? と考えなかったのでしょうか!?
立川談四楼 @Dgoutokuji さん ⇒ 小野田紀美議員の、去年の豪雨災害時 「ある首長さんから 『現地に、役所に来ないでくれてありがとう』 と言われた」 とのツイートは凄い。 偉い人が行くと対応に人手が割かれるからとのことだが、野党議員がやったように個人で入り、見聞したことを発信すりゃいいじゃないか。 行かない言い訳はたくさんだ。
米山 隆一認証済みアカウント @RyuichiYoneyama さん ⇒ 「議員の現地視察は無駄」 と言う人がいます。 しかし例えば千葉市のブルーシートボランティア問題や電柱撤去問題の様に、災害対応には行政対応だけではなく、法律 ・ 条例の改正や追加の予算措置が必要なものが出てきます。 それを議会で通すには議員の方がそれを理解し世論を後押ししてくれる事が必要です
小野田紀美【自民党 参議院議員(岡山県選挙区)】認証済みアカウント @onoda_kimi · (9月15日) さん ⇒ 昨年の豪雨災害の時、ある首長さんから 「現地に、役所に来ないでくれてありがとう」 と言われた事があります。 政策決定権を持つ国のトップに現地を見て頂くことは必要とも思うが、バラバラと色んな議員が来ると説明や案内でその都度作業や仕事の手が止まる。 バタバタの時に正直それはきつい。 と
はるみ @harumi19762015 さん ⇒ 怒りで震える。 この話が本当ならあの大災害での政府自民党の初動の遅れ、被災地への冷淡な対応に 「ありがとう」 と言った首長がいたということ。 重機も足りず、ブルーシートも足りず、水も電気もボランティアも足りなかった小さな集落で どれだけの人が途方にくれたのか想像もしないのか。
最後にこちらの話題を。 本当に五輪会場に旭日旗の持込を許すのですか!? 気がおかしくなっているとしか考えられません。
鮫島浩 @SamejimaH さん ⇒ 東京五輪会場でレイシストが旭日旗を振り回す光景が世界中に拡散するのは国家の恥。 とてつもない国益損失である。 安倍政権はそれをわかっていてもレイシストをのさばらせて国内の政権批判勢力を抑圧してきた手前、今更彼らを止められない。 軍部や極右が威張り散らして跋扈した戦前とまるで同じだ。
佐藤 圭認証済みアカウント @tokyo_satokei さん ⇒ このままでは東京五輪の会場でも、この手のレイシストがヘラヘラと旭日旗を振り回すだろう。 橋本五輪相は 「旭日旗が政治的な意味での宣伝になるかということに関しては、決してそういうものではないと認識している」 と言ったが、ヘイトデモを見れば、旭日旗が差別扇動の道具になっているのは明らかだ
安田浩一 @yasudakoichi さん ⇒ 外国人が多く住む街です。 その街に、これから旭日旗の隊列が通るのです。 こんなの許容できるわけがない。 0915錦糸町ヘイトデモを許すな