goo blog サービス終了のお知らせ 

Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

料理は愛情

2010-03-25 09:02:02 | 日常の事
昨日は少し早めに仕事が終わったので、「鯛めし」というのを作ってみました
鯛の切り身に塩をして、グリルで焼いて、土鍋で、調味料、昆布と一緒に炊きます



↑出来上がったら、鯛をほぐして混ぜて出来上がりです



手間がちょっとかかりますが、とっても美味しかったですよ 
新鮮な鯛でしたが、新鮮だと身のほぐれ方がコロコロ取れる感じです
それに土鍋でご飯を炊くと、いつもの感じと食感も違って美味しいですね
私思うのですが、とても忙しくてバタバタお料理する日と、ゆっくり出来る日とでは、同じものでも、美味しさが全然違うんです
料理は愛情と言いますが、ホントにその通りだと思います


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆかり)
2010-03-25 11:08:50
わたくしも鯛飯大好きです。

問題は家で作る場合骨が残っている場合があるので一苦労です。

子どものころから骨が苦手で。でも、魚好きの人は骨の周りの身がおいしいらしいですね。
返信する
Unknown (funaoka-miwe)
2010-03-25 13:27:49
鯛めしはおいしそうですね・・
お器、箸、春らしく、素敵ですね。
また、良いお道具があって、最高ですね。
返信する
う~~~ん (ジス)
2010-03-25 15:22:48
ジスは魚は嫌いではないけど好きなほうではありません
鯛めし、美味しそうだけど
これから豆ごはんの季節
そろそろエンドウ豆のご飯が最高に美味しい季節になります
待ち遠しい!(^^)!
返信する
ゆかりさん (Yoshiko)
2010-03-26 09:27:17
おはようございます。

骨があると確かに、ご飯の場合はちょっと嫌ですね。
普通に魚を食べる分にはいいのですが。

私も大きな骨はいいですが、小骨はちょっと
返信する
ジスさん (Yoshiko)
2010-03-26 09:28:50
おはようございます。

ああ、豆ごはんも美味しそうですね。
春のは香りもよくて、私も一回はいただきます。
返信する
funaoka-miweさん (Yoshiko)
2010-03-26 09:31:16
おはようございます

ちょっと順番飛ばしてしまいました。
すみません。

お料理もそうですが、器も本当はもう少し懲りたいのですが、なかなか手が回らないですね
そういうのも含めて愛情ですね。
返信する
Unknown (エリー)
2010-03-26 21:54:58
鯛めし、美味しそうだね

おこげもできた?
おこげ好きなんだよね。
炊飯器じゃできないからね。

愛情がプラスされると、さらに美味しくなると思うよ。

返信する
エリーさん (Yoshiko)
2010-03-27 20:06:20
おこげもできたよ。
おこげって香ばしくって美味しいね
時々土鍋でお米を炊こうと思っています

この頃出かける事が多くて、なかなかネットもゆっくりできないけど、また遊びに行きますね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。