吉ヶ平ブログ

人に感謝自然に感謝・人を愛し自然を愛し・人に育てられ自然を育てる

秋をさがして~5

2011-10-07 22:31:46 | 福島


田島から桧枝岐へ行く途中352号線にある道の駅番屋です、小さな道の駅です

裁ちそばが食べたかったのですが・・・どうも体調がよくありません

蕎麦アレルギーかな・・・でも結局蕎麦系を食してしまいます



そば粉ともち米粉でそば餅を作り、これをゆでて荏胡麻(えごま)味噌(じゅうねん味噌)をつけて食べる。

ほんのり甘く、もちもとした口触り。“はっとう”の呼び名は、“ご法度”からという。

あまりの美味しさに、村人が食べることを禁止されたことからと書いてありました。




しただあたりではまだ花が咲いているところもありますがこちらでは収穫の真っ盛りです



蕎麦の実が人間にこう言うそうです

「おまえの恥はかくさずにおれの端かくせ」と

蕎麦の実は三角なのですその一箇所でも地面に付くと発芽します

夏にまいて秋に収穫できるそんな凄いヤツです

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉ヶ平 (平岡)
2011-10-08 15:56:52
なかなか吉ヶ平にたどり着きませんなー?
返信する
さすが!!!!!!!!。 (じご)
2011-10-08 22:07:42
お疲れ様です。

「おまえの恥は・・・」等など

さすが物知りですなー。
返信する
平岡 (haruoh)
2011-10-08 22:33:06

するどいつっこみですね・・・

水害で道路がやられていけないんですよね

そろそろ冬囲いの準備もしないと

今年は冬がはやそうですから
返信する
じご (haruoh)
2011-10-08 22:34:39

いえいえとんでもない

蕎麦が好きなだけなんです

食いすぎてアレルギーですけど・・・
返信する

コメントを投稿