吉ヶ平ブログ

人に感謝自然に感謝・人を愛し自然を愛し・人に育てられ自然を育てる

裏八十里から天空の煌き~16

2015-05-24 22:07:24 | 八十里越


八十里の道と別れを告げて下山しますか



遠くに五平小屋が見えますもしかするとmakkyi-の姿が・・・そんなことは露とも知らず



昔の人はここをソリに載せた溶鉱炉を運んだんでしょうか、凄すぎますよね

どうやって沢筋に降りたんでしょうね



あっと言う間に荷物を置いた場所に戻ってきました

また重い荷を担がねば



これから先は尾根筋に工事現場まで降りますが、まったく未知です

丸倉鉱山、富貴平鉱山と盛んでしたころはわかりませんが



ゼンマイ採りの道はヒグラ沢~高小屋沢~奥沢と沢沿いにありましたが



今回は尾根筋の道を行きます、藪の中に踏み跡もありましたが、雪の上が楽なので



楽すぎて笑顔がでますね



さてさてこの先なにが待ち受けているとも知らずルンルンで下っております



それにしても凄い雪ですね



粟ヶ岳も近くなってきましたね



地図ではこの先急峻な地形なので尾根を降りてトラバースして近道と思ったのですが



降りた場所がどうも違うような・・・



この斜面どうも違うような、あの藪を漕いで尾根に帰れる?無理でしょう・・・



鞍掛峠見えています

行く尾根、行く沢どうも違うみたいです

迷ったわけではないが

確信が持てる尾根筋に出ません

下りは楽なほうに流されて迷いやすい



ここら辺の写真が無いですね

少し動揺していたのかな・・・

予定では1時間ほどで丸倉鉱山に到着予定でしたが



12時15分になりました

いまだに帰り道が・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (makkyi-)
2015-05-26 00:32:06
丸倉山へは軽装で行かれたのですね!帰り 下山のルート決めはどうされたのですか?残雪が利用できれば楽なのですが、やぶに入ったら大変ですね!麓に近ければ やぶでも何でも無理をしてでも行くのですが!!どうやって切り開くか?乞う 次回ご期待!!!
返信する
makkyi-さん (haruoh)
2015-05-27 21:44:41
少しでも楽をしようと、体力もなくなってきていますし、足が浮いているようでした。

どうしても楽なほうに流されますね
返信する

コメントを投稿