goo blog サービス終了のお知らせ 

手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

吾妻峡と八ッ場ダム

2022年05月19日 | お出かけ

定休日は毎週運動不足を解消する歩けの旅をしています♪

昨日は吾妻峡と八ッ場ダムに行ってきました。

 

先ずはあずま峡道の駅でトイレ休憩の一服でドライブの楽しみのソフトを頂き出発です♪

どんな場所だろう?

わくわくしながらハイキングコースを歩きます♪

目に飛び込んできたブルーの水面と新緑のグリーが目を楽しませてくれ

綺麗♪

さらに気分が高まります♪

歩き進めて行くと立て看板に

『このハイキングコースは昔のままを残していますのでしっかりした服装で』

えっ?

着物で着ちゃいましたよ@@;

 

でも、もう後戻りは・・・・・

 

途中ですれ違った年配のご夫婦には

 

「ごつごつした岩場もあるから旦那におんぶして貰わないと

嫌、裾をたくし上げれば大丈夫かな?」

 

笑われながらも

 

「頑張ります」

 

のハイキングコースはひえ~~~の連続

最後の見晴らし台が心臓破りの急階段でした。

ここからダムまで直ぐ行けるのかと思ったら行き止まりで

またもとの位置まで戻らなければならずひえ~~~@@;

 

途中で遊歩道の調査をしている人達が作業していて

 

「あら~~~~、大変だあ!頑張ってください。」

 

応援されて

 

「頑張って帰ります(;'◇')ゞ」

 

と元気いっぱいに応えましたが、かなりしんどいです^^;

 

ダムに付くと入り口当たりに見晴らし台まで270mの看板が有ったので

前は見晴らし台から来れたみたいですね。

 

ダムは上からと下からではもの凄く距離感が違うのがびっくりです。

そして・・・・・

ダムから見た見晴らし台はここです↓

直ぐ近くなのにここまで来るのに3時間も掛かってしまいました((+_+))

大変な一日でしたが自然の美しさや豊かさは心を癒してくださいましたよ(#^^#)v

でも、今後は事前調査して服装には気を付けたいと思いますf^^;

 

吾妻峡と八ッ場ダム

 

筋肉痛になるかと心配しましたが、

日頃の丹念のお陰でまったくどこも問題無しの元気元気♪p(^^)q

リフレッシュ出来たので今週も頑張って参ります♪

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

お日様も元気元気の快晴~~~~♪

やっと見える位置になって来てしまいましたが温かい光が体に伝わります♪

自然の恩恵をいっぱい浴びて今日も元気に過ごしましょう\(^o^)/

素敵な一日を♪

 

今日女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県立房総むら

2022年05月12日 | お出かけ

2週間ぶりのお休みで気合十分の思いっきりリフレッシュを心掛け

何処へ行こうかあれこれ考えていたのですが

Twitter友に相談したら良い所があるよと教えて頂き

千葉県立房総むらに行ってきました\(^o^)/

 

入って直ぐにコスプレの館があります。

好きなかっこうが出来るようですよ(^^)/

入ると時代劇を思わせる街並みが並んでいて昔の風景に心躍ります。

丁度12時近かったのでお昼を頂きました♪

もちろん蕎麦です(#^^#)v

喉越しを愉しむ細麺です♪

150円のアサリ飯も美味しかったです♪

街では色々な体験が出来ます。

街中を抜けると自然豊かな森林を散歩できますが

所々に昔の家や飾り物が出て来ます。

何だろう?が楽しいですよ(^^)/

歩いて見て体験してタイムスリップしたような空間を楽しめる場所です♪

ソバが植わってたので思わずパチリしちゃいましたよぉ~♪(#^^#)

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

http://www2.chiba-muse.or.jp/MURA/

 

千葉県立房総むら

 

思う存分楽しんだので今週も張りきって参りますよ♪

むらの蕎麦に負けない美味しい蕎麦を作りますよぉ(^_-)-☆

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

お天気下り坂の予報の明けは曇り

田植えが終わって水が欲しい時期ですから雨も大事ですね^^b

晴れでも雨でも曇りでも楽しく過ごしましょう(^^)/

素敵な一日を♪

 

今日も女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花・花・花の一日♪

2022年04月28日 | お出かけ

昨日のお休みはパートさんに紹介された箭弓稲荷神社に行ってきました♪

神社の入り口にはまた可愛いマンフォールを発見♪

思わずパチリです^^b

神社のボタンかな?

入り口の生け花にも癒されました♪

我が家にこでまりが咲いているので参考に写してきましたよ^^b

園内はこちらをどうぞ↓

https://blog.goo.ne.jp/photo/451188

小さな庭園なので一周しても5分くらいで回れてしまいますが

ボタン・ツツジ・フジと三つの花が楽しめて良かったです♪

 

時間が余ったのでそこから20分ぐらいの所に

国立武蔵野丘陵森林公園があり

今見頃の花があるという事で行ってみました。

 

入り口の切符売り場のお姉さんに見処の場所を聞くと

ポピーとネモフィラとルピナスが楽しめるとの事

 

「今回は長靴を持参して準備万端に来ました('◇')ゞ」

 

長靴を見せると

「ほんとだ、足元まで気が付かなかったですよ。頑張っていってらっしゃい♪」

 

もの凄く愛想のよい係員さんに気分よく出発で園内を回ってきました♪

園内の状況はこちらをどうぞ↓

国立武蔵野丘陵森林公園

予定の決まってない方はGW中に行ってみてください。

良い運動になりますよ(^_-)-☆

 

お天気が悪い予報から一転暑いくらいの陽気になったので

行く先々でドライブに欠かせない女将のお供を頂きました(#^^#)v

  

食いしん坊ですよねf^^;

 

二週間お休みが無くなるので

思う存分リフレッシュしてきました\(^o^)/

感動を胸に仕事に励みます♪

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

GW中はすっきりしないお天気が続く予報ですね。

今日の明けも曇り空です。

今にも降り出しそうですが予報は曇りのち晴れ

雨の心配は無いのかな?

明日からGW突入ですね。

もうひと踏ん張りですよ。

GWを楽しみに素敵な一日を♪

 

今日も女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡市の街歩きと庭園巡り

2022年04月21日 | お出かけ

昨日は朝一で仕事の野暮用を済まして

リフレッシュを求めて庭園歩きをエンジョイしてきました\(^o^)/

 

日本庭園の美しさは世界に誇れると思うくらい素敵だと女将は思っています。

今回は小さな庭園なので長い時間は楽しみませんでしたが

撮影現場にもされたと言われる庭園二か所に行ってきました♪

 

一つ目は真岡市にある岡部記念館金鈴荘です。

紅葉の季節はこのカットが綺麗だろうなと思わせるもみじが建物を彩りそうです。

秋にも行ってみたいなと思わせます。

真岡市は綿織物の地で素敵な真岡織を目にする事が出来ます♪

この日も真岡織を織っている方が数名おりましたよ。

街を歩いていると可愛いマンフォールにも目が留まります♪

その他にもイチゴが有名らしく

珍しいイチゴ商品がいっぱいありました。

女将はドライブの定番であるアイス4種類うちの

どれにしようか店員さんの説明を受けながら

チーズ味のアイスにしましたがどれも捨てがたかったです。

イチゴの風味が利いてとても美味しかったです(^_-)-☆

 

岡部記念館について知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://oniwa.garden/okabe-memorial-hall-kinreiso/

 

次に足を向けたのが鹿沼の掬翠園です。

蕎麦好きの芭蕉様が立ち寄った地として有名な地です。

芭蕉様も蕎麦が好きだったのですよ♪

木の街としても有名らしく杉で作った芭蕉様が入り口に立っています♪

昨日も日本の美しさを堪能しました。

 

掬翠園について知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://oniwa.garden/kikusuien-tochigi-%E6%8E%AC%E7%BF%A0%E5%9C%92/

 

庭園の画像はこちらをどうぞ↓

真岡市の街歩きと庭園巡り

 

一日リフレッシュしたので

今週も張りきって参りますよp(^^)ノ

 

蕎麦好きの芭蕉様に負けない程蕎麦が好きな女将は今日も蕎麦作りに専念致します♪

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

今日の予報は晴れ時々雨

えっ?雨?ほんと?

降るのは夜のようなので日中は心配ないのかな?

吉田家周辺ではハナミズキが綺麗に沿道を飾ってます♪

ドライブの初めから癒されます♪

次から次へと開く花々にも日々癒されますね♪

吉田家で育った花たちもお店を賑わせてくれてます♪

美しい花たちの見事な咲き誇りに癒されて今日も楽しく参りましょう♪

今日も素敵な一日を♪

 

今日も女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河の桃まつり

2022年03月25日 | お出かけ

先日の水曜日は古河の桃を見て来ました\(^o^)/

丁度見頃だったので凄く良かったです♪

土日に予定のない方はいかがですか?

広い公園なので楽しみながら有酸素運動が出来ますよ(^_-)-☆

古河の桃まつり

 

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓

https://www.kogakanko.jp/momo

 

桃の次は桜ですね♪

次々と楽しませてくれる季節を謳歌しましょう(#^^#)v

画像は天もりそばのお持ち帰りです。

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

目覚めてお日様とご挨拶できる季節となりました\(^o^)/

春はあけぼのを思わせるぼんやりとした柔らかさの光

明かりを付けましょ雪洞にのようなお日様の光です^^b

この平和を脅かされる事も有ると思うと悲しくなりますね。

青森県の人の心境を考えると胸が痛みます。

平和を望んで欲しいですね。

どんな理由にしろ話し合いで折り合いをつけて欲しいものです。

今日も祈りを捧げましょう。

地球に平和を!

 

今日も女将は平和を祈りながら

お客様の健康と元気を願い

メニューやお店作りを楽しみます♪

蕎麦(そば) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦