昨日はちょっと園芸をしました。
厳しい寒さにも耐えてきたビオラ。
鉢増ししてゆったりと植え替えてあげました。
植え替える前のビオラ。これは植えたばかりに記録しておいた
画像。いい感じでしたよね。↓
このときは良かったんだけど育ててみたら
コンテナや土の水はけが良くなかったみたいで、、、、、
土が固くなって水を吸い込みにくくなってしまったんだよ。
だから、鉢増しした。
こうなった。↓
前に株で買ってきたビオラだけど、
なんかうまく育ってくれていなかったんだよね。
寒かったし、雪に何度か埋もれて凍って痛んで来たからかな。
↑下の鉢に3株が植わっているビオラ。このままじゃ窮屈になるって
分かっているので別々の鉢に植え替えたのよー。
どう?↑
分かりにくいけど、縦に長い深さのある鉢に単独植え。
これじゃまた、、、狭くなるかもだけど、こうして鉢増しをして
あげると、いいよね。このくらいだとポリポットがいいんだけど
処分しちゃってちょうどいいサイズがなかったんだよねー。
夕べ、一晩だけ玄関の中に入れて、今日は外に出して
日陰に置きました。明日の天気次第で半日陰に。。
ビオラもパンジーも寒さには強くって丈夫なんで!!
明日は温かくなるって予報で言ってたね。
妹がくれたクリスマスローズも外に出してます。
花も終わって早めにカットして根っこを育てているんだけど
鉢底をみたら、根っこが出てました。
早めに鉢増しします。
買ったときからパンパンだったのかなー。
このままだと葉が茶色くなってくるし。
頑張ろう~~~~。楽しみ~~~~。。