goo blog サービス終了のお知らせ 

なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

桃色からはじまったキンギョソウ

2014年06月10日 18時10分55秒 | 趣味の園芸

植物を毎日見ていると面白いし、
変化におどろくことだって少なくない。

アジサイが土壌の関係で花の色が変わるように、
パンジーやビオラもだんだんとやさしい色合いに
変化することがある。

あと、
キンギョソウも色が変わるんですー。

去年の10月中旬のキンギョソウだけど、
このときは植えるところがなくて、
どうしたものかと思い、とりあえずこのスペースに植えとく。
キンギョソウを一株、衝動買いをしてしまったのさ。

今思うと、なんじゃこりゃーってなコンテナ。
寄せ植えとも言えないような、、、寄せ集めでしたね。
このときは、けっこう面白がってた。

 

 

約八ヶ月後のキンギョソウ。
今も生きてますよー。

一回、切り戻しを5月にしました。またこんなになってます。
色だってねーーー、ピンクじゃありゃしませんよ、ご覧のとおりの
どす黒い赤。。。言い過ぎ?(ー_ー)!!
きれいな赤になってしまいました。
増えたんですね。なにげにね。。

色の変化は酸性とかアルカリ性とか土の関係なんでしょうかね。
こぼれダネで育ったかわいい花の同居人がいます。(~o~)
かっこええ。。。。。

この花の名前、教えてください。(/ロ゜)/アタシハダアレ?

家の庭のあちこちで勝手に育ってます。\(゜ロ\)ココハドコ?

 

いやー、実に面白い!!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し

2014年06月10日 16時45分18秒 | Weblog

今朝、更新したかったけど、できなかったので、お試し。

 

できた。

今朝は、何回やってもジャンルが書いていないとかで
ちっとも受け入れてくれず、、、
なんかの加減とか?
いまは大丈夫みたいなので、またのちほど。
こういうとき、ないですか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする