しようと思った事がないと言えば嘘になる。
実際、1年間休んでいた事もある。
17年前くらいか… 当時、トライアルの単車が欲しくてしょうがなかった。丁度良いタイミングで、バリバリに改造したナンバー付きのTLM220が売りに出た。
タンクシートはFRPの一体型に載せ替えてあり、ヘッドライトは樹脂の超小型に換装され着脱自在。バッテリーやオイルポンプはレスになっており、スピードメーターは小型化されてフロントサスへ移設。かなりの軽量化が施されていた。
その他、リアサスも、スプロケもフェンダーも…書き切れないほどのスペシャル仕様の出物だ。
どうしても手に入れたかった。
僕はタバコをやめる事にした。ローンを組んで払っている1年間、タバコをやめて浮いたお金で払うという方法をとったのだ。
決意した夜、箱に残っていた3本のショートホープは、1年後の支払い完了の夜に喫った。頭がクラクラした。
次に禁煙を真面目に考えるのは、何が欲しくなった時なんだろう。車か?プレジャーボートか?それとも健康だろうか…
(結局トランスポーターも欲しくなり、1年程前に新車で買ったカローラを、アクティーの新車に買い替えてしまい、その僅か半年後に、小さくて遅いのが嫌になったのと、転勤になった事を理由に違う中古車に買い替えて大損した。というような都合の悪い事は棚に上げて、ここには書かない(笑))
| Trackback ( 0 )
|