10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今年の夏は本当にインドア人になってしまいました。
5日間あった夏季休暇も、1日外食に出かけたくらいで、ほとんどソファの守り人と化しておりました🛋️

ゆっくりめに起きて、ランチを食べて昼飲みして昼寝😴

ダラダラして録り溜めしたビデオを消化して、iPadで競売物件や住宅物件紹介サイトで物件情報を見つつ、気が向いたら電子書籍に向き合う。
そんなふうに連日過ごしておりました。
よく読んだ本はリフォームやリノベの本たち。
































去年定年を迎え、毎月約8万円の家賃+2万円の駐車場代もきつく、いつまで大阪に住むのか?
夫婦2人共に大阪には特に縁もゆかりもありません。
転勤転勤で最後に流れ着いた僕の仕事場があるだけ。
終の住まいをどこに構え、どんな物件を、どのようにして住まうのか…

予算は?
収支のバランスは?
実際には来年の6月くらいまでは、税金などのことを考える限り今の仕事にしがみつくしかないか…
悩ましいところです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 2024年の84杯... 8月の社食から... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。