goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



連休最終日の昨日のお昼ご飯は飲茶で飲酒だったわけですが、15時過ぎまで飲食しておりましたので、晩ご飯の時間になってもお腹があんまり空きません😅

て事で、晩ご飯もおつまみ的な〜




クリームチーズの生ハム巻きとプチトマト
鶏ガラスープが香るネギ入り卵焼き。
しそニンニクとピリ辛ラッキョにごま沢庵。

そして締めは酒飲み用のコンソメスープ




玉ねぎとソーセージに溶き卵。
フランスパンがあれば卵なしにするんだけど、在庫がないので溶き卵入れました。
コンソメも濃いめで、黒胡椒をガッツリ効かせて、酒に合うスープに仕上げます。
溶き卵は、スープをかき混ぜて勢いがついたところに、反対向きに回し入れるとフワフワになります。(ちょっと火入れが弱くて濁らせちゃいました💦)

美味しかったです。
ご馳走様でした😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日お昼ご飯は蕎麦でも食べようかという事になり、水走インター近くのお蕎麦屋さん「粋人」へとやってきました。




コース的なメニューは完全にパス。
蕎麦は冷たい方が好みなので、
ざる蕎麦、田舎蕎麦が第一候補。
限定10食の田舎蕎麦はウチの前の組で売り切れとなってしまったようでしたので、ざる蕎麦900円を注文です。
2度目の訪問ですが、今回もまずお蕎麦の味を確かめようという訳です😁






ポリポリと齧っているとざる蕎麦がやってきました😁






ざる蕎麦は広島県比和の蕎麦粉だそうです。

個人的な好みとしてはもう少しキリッと冷えているともっと良かったんですが、蕎麦も美味しく、つけ汁は節の香りも強くて辛すぎず良い感じでした。

蕎麦湯はかなり濃厚なものです。




美味しかったです。
ご馳走様でした😁

今度は大盛りにしようかな。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






連休最終日に一日中降り続いた雨はすっかり上がり、車のボディに水滴を残すのみで空はきれいに晴れ渡りました。
元々の予報では休み明けも日曜日くらいまであんまり天気が良くなかったはずだけど…
などと恨みがましく青空を睨んで会社に向かいます。

大企業なら、緊急事態宣言も出ていることだし出勤率を落とすために6・7も休みにして29日から10連休で自宅待機という案もあるんでしょうが、我らが中小企業では基本的に絶賛出勤中となっています。
営業マンは直行直帰推進となっていますが、上の方はあんまり信用していない様子でもあります😓

まぁ、確かに去年の緊急事態宣言中、
「在宅勤務でやることなかったから、河原でランニングしたり筋トレしていたらゴルフの飛距離が20ヤード伸びた😁」
という他社の営業マンもいましたし、
「毎日、午前中で仕事無くなって、昼飯で嫁とビール飲んだら2人で昼寝だよ〜(笑)それで身体も動かさなきゃいけないから2人で散歩」なんて役員さんも、
「リモートワークと言いつつ平日ゴルフに出かけた」役員さんも知っているので、
皆が皆、一日中真面目に仕事をしていないと思っているお偉いさん(鏡)も居ますわね😅

さて、そんな愚痴はさておき
今日も一日頑張りまっす😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )