goo blog サービス終了のお知らせ 
10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



4月26日の日曜日のお昼ご飯は、炊き込みご飯にしました。
最近作った炊き込みご飯としては、
タコ飯
サンマの蒲焼缶
でしたが、
今回は鯖缶。それも鯖の味噌煮の缶詰でチャレンジしました。味噌味が邪魔しないか?少し心配でしたが…





米は1合
鯖味噌煮缶1缶
椎茸と(冷凍の)シメジとエノキミックス
酒・醤油大さじ半分くらい
生姜の千切り多め

米を洗って、味噌煮の缶の汁、酒・醤油を入れて水を1合ラインまで。
キノコ類と鯖の身・生姜を入れて普通に炊飯です。
炊き上がったらネギを散らして鯖の身を崩すように混ぜ合わして完成です。

心配は杞憂に終わり、なかなか美味しく出来あがりました😁

美味しかったです。
ご馳走様でした😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝、8時に家を出てクリニックに診察開始30分前の8時半に到着。
コロナ以降少し空いていたのに油断してなめてました💦
既に9番目。いつもなら1時間半で10時くらいの診察ですね〜 なんて言っていたのですが、こちらのクリニックの患者の殆どが糖尿病のせいもあってか、やはり皆さん先生へのお話や相談が長いのか2時間半近くかかってしまいました。

先月薬をジャヌビア朝1回から、エクア朝晩2回に変更したおかげで夜中の血糖値が下がったこともあってか、朝食抜きの血糖値は158。

HbA1cは7.1と3月よりも0.3低下。しかしまだ6点台には入っていないので、まだまだ大盛り禁止は気をつけなくちゃ。

体重は70.0kgで血圧は2回測定で108-76。

あとは先月の院外測定。
先月の数値は全体的に良くないですね💦

気をつけなくちゃ。

あ、気をつけなくちゃが2連発だ😓







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は在宅勤務です。
と言っても、午前中は糖尿病の病院に行っており、普段よりかなりの混みようで、コロナの影響もあって先生との会話や相談)も長いのか、薬もらって出るまで2時間半以上もかかってしまいました。
家に帰ってこれたのは11時20分、家を出てから3時間20分もかかってしまいました💦

そんな今日のお昼ご飯は、
選択肢は蕎麦・素麺・パスタ・ラーメン・カップ麺の麺類ばかりですが😅
「何食べたい?」
って聞いてみたら、
「この前の和風パスタ食べたいな〜」
というリクエストを頂いて、和風キノコパスタに致しました🍝





頂き物の味噌汁セットの中にあった玉子スープをお供にしました。





美味しかったです。
ご馳走様でした😁




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今日は在宅勤務ですが、その前に糖尿病の薬が連休でヤバいので病院へ。
コロナの影響で空いているだろうとちょっとなめてました💦
いつもなら8時目標でやってくるのですが、今日はちょっと舐めていたので8時飯過ぎに到着。
9番目だったので1時間半は待つことになりそうです。

やっぱり皆さん連休前には薬もらわないとって事だよね〜

のんびりと待つしかありませんね。

今日も一日頑張りまっす😁



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )