=Crystalshee=

気ままな日記

オプション行使

2021年10月01日 14時36分52秒 | 日常
昔やってた仕事でオプション付きの契約を扱っていました。
オプションとは権利で、その権利の売買です。
権利を買う側はお金を払い、売り手はお金をもらいます。
権利はだいたいの場合、買い手が得をする時に行使したり、
不利になりそうになった時に契約を終わらせるために行使したりします。
どちらに転んでも損をしない作りになっているので行使しないのはバカだ、と聞いていました。
行使しない人もいるからそういわれてるんだろうな、と思ったのですが、
今、私は迷っています。

体調不良で、1週間のイベントレコーダー(心電計)を病院で装着しました。
動悸がしたり脈が飛んだように感じた時に機械のボタンを押すと
押した瞬間の1分前~押したあと27秒の合計87秒を記録するという機械です。
ずーっと記録しているわけではないので、私がオプションを持っている状態です。

1週間のうち、記録できるのは5回。なので、5回分のオプションを持っているわけですが
ちょっと動悸を感じたくらいでオプション使っちゃっていいの?って思うわけです。
明日にはもっと酷くなってるかもしれないし。
でも1週間後まで酷くならなかったら、さっきの動悸を記録するべきだったよね?とか思っちゃうわけ。

そんなことを考えてたら冒頭の「オプション行使しないやつはバカ」を思い出したのです。
グズグズしてたら「バカ」になりそうなので、次に何か感じたら押そう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花が咲いてた! | トップ | 日本語入力アプリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事