=Crystalshee=

気ままな日記

芝桜

2022年04月12日 11時51分48秒 | 日常
芝桜は暑さにも寒さにも強いはずなのに、なぜかうちでは枯れやすい。
多分私が夏に構いすぎて蒸れさせちゃうのが原因。


そんな中でも強健に育っているのが一見弱そうな薄紫の芝桜。



こちらはカメラで撮ると薄いピンクに見えるけど、肉眼ではほぼ紫。買った時はもっとピンクだったと思うんだけどなぁ。





追加で濃いピンクと白も買ってきた。さてどうやって植えようかな?
芝桜は土手っぽいところに植えてどんどん広がっていくのが一番いいんだけど、
うちにそんな場所ないから、やっぱりプランダーだよね。

=おまけ=

ミニトマトの苗を買いに行ったホームセンターで見切り品コーナーにミニ薔薇がありました。
かわいそうに。



4本仕立てだけど1本は完全に枯れてる。灰色かび病になってる葉もある。
でも私が丈夫に育ててあげる!(とりあえず葉を消毒!)
花の色は薄いピンク、紫っぽい感じもする。
品種の札はなかったからわからないけど、咲くのが楽しみです。

ミニトマトはこちらの2種類





トスカーナバイオレットは実物は結構エグい色になります。
(以前育てたことあり)
でもとても美味しかった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銚子電鉄 | トップ | チューリップフェスタ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事