録画してた健康番組を早回しでチェック
今回のお題は慢性腎臓病
慢性腎臓病患者の数は年々増えているそうだ
でも、どの生活習慣病も増える一方で減ってないんじゃない?
なぜなら年配者が増えてるから。
そういえば、ちょっと前にips細胞で
腎臓の細胞を作れたっていうニュースがあったなぁ
こういう背景があったのか
腎臓病は重症になると透析が必要になる
週に3回、4~8時間の透析
かなりの負担だよね
慢性腎臓病については猫のことでたくさん調べたから
ある程度は知識があるけど、
人間ならではの原因はこちら!
1.高血圧
2.扁桃炎
3.外食による塩分の取り過ぎ
私は扁桃炎による急性糸球体腎炎経験者
たしかに、重症(?)になるまでわかりません
だって痛みとかないから。
突然ですよ、尿が作られなくなるのは。
それまで気づきません。
テレビのインタビューに答えてた人は
なんと28歳という若さで慢性腎臓病で透析開始だったそうです。
原因は繰り返し罹患していた扁桃炎
18歳から10年間、年に5回くらい患っていたそうです。
私は今のところ年に1回、3年間連続なのでまだ大丈夫かな?と思いますが、
若くないからもしかしたらもうそろそろ堪えられないかもしれないですね
私は抗生物質も処方してもらえないので細菌と真っ向勝負しなければならないのです
そうすると、抗体が自分の細胞も攻撃し始めるらしいんですよ。
ま、そうなったらアポトーシス(ちょっと違うけど)みたいなもので
しかたないですね~
今回のお題は慢性腎臓病
慢性腎臓病患者の数は年々増えているそうだ
でも、どの生活習慣病も増える一方で減ってないんじゃない?
なぜなら年配者が増えてるから。
そういえば、ちょっと前にips細胞で
腎臓の細胞を作れたっていうニュースがあったなぁ
こういう背景があったのか
腎臓病は重症になると透析が必要になる
週に3回、4~8時間の透析
かなりの負担だよね
慢性腎臓病については猫のことでたくさん調べたから
ある程度は知識があるけど、
人間ならではの原因はこちら!
1.高血圧
2.扁桃炎
3.外食による塩分の取り過ぎ
私は扁桃炎による急性糸球体腎炎経験者
たしかに、重症(?)になるまでわかりません
だって痛みとかないから。
突然ですよ、尿が作られなくなるのは。
それまで気づきません。
テレビのインタビューに答えてた人は
なんと28歳という若さで慢性腎臓病で透析開始だったそうです。
原因は繰り返し罹患していた扁桃炎
18歳から10年間、年に5回くらい患っていたそうです。
私は今のところ年に1回、3年間連続なのでまだ大丈夫かな?と思いますが、
若くないからもしかしたらもうそろそろ堪えられないかもしれないですね
私は抗生物質も処方してもらえないので細菌と真っ向勝負しなければならないのです
そうすると、抗体が自分の細胞も攻撃し始めるらしいんですよ。
ま、そうなったらアポトーシス(ちょっと違うけど)みたいなもので
しかたないですね~