goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

先週の重賞レースの馬券圏内と3番人気以内の動向

2021-10-27 23:48:18 | horse racing
土日とも川田ジョッキーが上位人気を順調に飛ばした。

11月3日のJBCの3レースのうちどれかでお返しがある可能性は高いのではないか?

祝日と重なるのでA-PATでも買えるとのことだが、ありがちな人気サイド決着となれば迂闊に買うとガミりそうで・・・。

いずれにせよ今週末の天皇賞秋を見届けてから、ではある。

中央の馬券結果が納得いくものであれば、JBCの出走表をチェックすることもないはず。そういう近未来が待っていて欲しい。


結果 富士ステークス(17頭)

01着 1枠01番 ソングライン(池添・林徹)1番人気
02着 8枠17番 サトノウィザード(戸崎・宮田)9番人気
03着 4枠07番 タイムトゥヘヴン(柴田善・戸田)10番人気

04着 8枠16番 ダノンザキッド(川田・安田隆)2番人気
10着 3枠05番 ロータスランド(田辺・辻野)3番人気


結果 菊花賞(18頭)

01着 2枠03番 タイトルホルダー(横山武・栗田)4番人気
02着 8枠18番 オーソクレース(ルメール・久保田)3番人気
03着 6枠11番 ディヴァインラヴ(福永・斎藤崇)6番人気

04着 7枠14番 ステラヴェローチェ(吉田隼・須貝)2番人気
13着 3枠05番 レッドジェネシス(川田・友道)1番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花賞雑感・・・その後(皇室結婚ネタ炸裂に敗北)

2021-10-26 12:56:41 | horse racing
「BSスーパー競馬」の録画を観ていて、初めて2021年の菊花賞に牝馬が1頭まぎれこんでいるのを知った(11番・ディヴァインラヴ)。

その馬を出演者(競馬記者とゲストの鈴木淑子さん)の予想フリップでは平然と買い目に入れているのを見せつけられ、何だよそれ?・・・と思っていたら馬券圏内に残りやがった(3着)。

考えてみれば、皇室関係者の女性の結婚問題が時事ネタではあった(興味の欠片もないので完全スルー状態だったが)。

フジサンケイ・グループのテレビ局の番組だから、放送の舞台裏に「唯一の牝馬に厚い印をつけるように」とのお達しが回ってきていても不思議じゃなかったか。終わってみれば。

締め切り間際に1番人気がステラヴェローチェからレッドジェネシスに変わったりと、読みと警戒とそもそもの情報収集が甘くて完璧に外す。1、2、3番人気決着か、その一角にステラヴェローチェと同枠7枠の人気薄どちらか(13番or15番)紛れ込み!?と予想していて、完膚なきまでにやられた。

警戒していると来ず、まさかね?・・・と思っているといけしゃあしゃあと馬券になる時事ネタあるあるとも言えた。

NHKのBSで前日土曜日の夕方に、福永ジョッキーを取り上げた番組の再放送をやっていたのは承知していた。それゆえ6枠11番の馬自体、穴人気になっているっぽいけど囮でしょ?・・・と安易に考えてしまった。


結果 菊花賞(18頭)

01着 2枠03番 タイトルホルダー(横山武・栗田)4番人気
02着 8枠18番 オーソクレース(ルメール・久保田)3番人気
03着 6枠11番 ディヴァインラヴ(福永・斎藤崇)6番人気

04着 7枠14番 ステラヴェローチェ(吉田隼・須貝)2番人気
07着 7枠13番 アリーヴォ(デムーロ・杉山晴)11番人気
12着 2枠04番 ロードトゥフェイム(丹内・尾形)15番人気
13着 3枠05番 レッドジェネシス(川田・友道)1番人気
16着 7枠15番 ヴァイスメテオール(丸山・岩戸)9番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセス駅伝(の録画)を観てから朝ジョグる

2021-10-25 12:38:18 | jogging
昨日のプリンセス駅伝の録画をぱーっと早送りで眺め、要所だけ繰り返しチェックしたあと朝ジョグへ赴いた。

「要所」とは、資生堂の優勝メンバーの中でインタビューされた佐藤成葉さんのはにかみ&かわゆさと、ルックスはハタチそこそこにして親戚のおばちゃんのような愛嬌の持ち主であるが、走るフォームは惚れ惚れするエディオンの某選手の快走シーンのことに他ならない。

そのエディオンの某選手のように軽やかに走りたいものよと脳内でイメージしたところで、先週1週間で5km余しかジョグってない身にはどだい夢のまた夢。疲労はないのに体のキレもない変な状態だったが、これを逆手に取ってペースを落として少し長めにジョグることを企んでみた。

「せいぜい10km」が染み付いているのをなんとか打破出来るか・・・。

結果的には2.5kmほど粘れた。

履いたのは今日もサロモンのシューズ(前回に引き続き)。しかし、脚を前下方で回すべく心がけている体の動きがスムースに出来ない状態に陥っていて、動きバラバラ。それゆえにペースが上がらない結果オーライな面も・・・。

ジョグ後に傷口から浸出液が溢れ出ることはさすがになくなったけれど、治りが悪すぎてうんざりする。

ただひとつ怪我の功名があるとするなら、負傷後ビールや日本酒を一切口にしていないせいか、体重が殆ど増えていないこと。体脂肪率1%アップ程度なら許容範囲なのである。

5kmまではサブ4ペースの5:40/km前後を維持し、以後は5:20/km前後に上げたまま終了。もう一段、キロ5前後にまで上げるにはキレもパワーも体の制御に繋がるバランス感覚も、何から何まで全然なかった。

本日12.58km(5:29/km)
10月合計90.47km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花賞雑感

2021-10-24 13:15:54 | horse racing
以前は人気集中馬を注目馬として取り上げた時はかなりの確率で馬券圏内に来ていた「週末はウマでしょ」だが、このところ過剰人気馬でも安泰ではなくなってきた(先週のソダシなど)。

馬券内に来たのは8月終わりの新潟記念・トーセンスーリヤまで遡るわけで、9月は全滅、10月もここまですべて馬券外。

だが先週のソダシで禊は済んだ・・・と言えるかな?

同じ吉田隼人ジョッキー騎乗のステラヴェローチェで、さすがにそろそろ・・・。

GIヘッドライン「大輪を咲かせろ、時代を築く野望が菊を制す。」
名馬の肖像「マチカネフクキタル」(新しい君)
菊花賞ポスターコピー「花は、強さの、もとに咲く。」
週末はウマでしょ「ステラヴェローチェ」
みんなのKEIBA「酒井一圭(純烈)」6月20日・46歳

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票行動を探る電話なんかに出るものか

2021-10-23 17:47:55 | days
基本的に見知らぬTEL番号の着信は出ないことにしているから、今回も反応しないままだったが、着信履歴に残った番号をストレートに検索してみると、とあるカスゴミからの着信であったらしい。

ネット上の迷惑電話リストに掲載されているその番号によると、発信元はとある通信社。用件は来週に迫った衆議院選挙の投票行動についてのアンケートらしい。

地元の選挙区は与党と野党の一騎打ちなのか、いまのところ看板にはポスターが2枚貼ってあるだけ。

万が一気に入らない方を落としたとしても比例によるゾンビ復活があると思うと、別に、無理して選挙に行く必要なくね?・・・と最近考えがち。それがない地方選挙はなるべく行くようにしているけれども・・・。

選挙制度がつまらん。これに尽きるのかもしれぬ。

腐った植民地であるところの日本で、国益を考えて行動したくとも所詮は何も出来ないだろうから、無関心となって投票率が下がるのもむべなるかな。

まあ威勢よく改革だなんだ言ったところで、利益誘導の方向性が少し変わる程度で、本質的に良くなることなんてほぼ不可能。自浄作用など皆無。そう思うと、外圧頼みの他力本願でいくしかないでしょうに・・・。

とかなんとかアンケートの電話で喋るわけにもいかないから、無視して出ないのが得策なのである。

スパイ防止法を速攻でやる政党があるなら、少しはシンパシー湧くかもしれんが、野党は絶対やるわけないし、与党は与党で全然やる気ない時点で国として終わっている。ゆえに腐った植民地・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする