龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

第58回シンザン記念雑感・・・その後(派手に伏線回収される)

2024-01-11 12:29:41 | horse racing
前日のフジテレビ「みんなのKEIBA」のゲストの年齢(36歳)使用を警戒し、3枠06番を買い目に入れていた。

道中、ポツン騎手の動きが珍しく積極的で、前目のインの好位に位置していたから、これ絶対ヤリだろ!?とニヤニヤしていたら(2着以内が希望だった)、徐々に・・・。

しまいには、3着席をブービー人気馬に明渡し終了。

実況がウォーターなんちゃら言っているのが耳に入ってきた瞬間、数ヶ月前の伏線が回収されたのを知る。

昨秋のGate.J(グリーンチャンネル)のゲストは、馬の撮影を得意としている内藤さんという年配の女性写真家だった。その人が、好きな馬だったか印象に残っている馬だったかで、ウォーターナビレラの名前を連呼していたのが異様に思え、コレ胴元さんに言わされているに違いないと解釈。

2021年のファンタジーステークスの勝ち馬であり、騎手と調教師が武豊・武幸四郎兄弟のコンビだったから、武兄弟ヤリの暗示か?と思っていた矢先、武豊ジョッキーの怪我(天皇賞当日)があったりするうちに、そのことをすっかり忘れていた。

で、今回、アレがコレに帰結したのか・・・と思い知らされたわけである。ブービー人気馬の稼働という形で。しかも今回狙っていた3枠06番は、さりげな~く武幸四郎調教師の馬だったというのもすんごい皮肉。


結果 シンザン記念(18頭)

01着 3枠05番 ノーブルロジャー(川田・吉岡)3番人気
02着 7枠13番 エコロブルーム(ルメール・加藤征)1番人気
03着 7枠14番 ウォーターリヒト(幸・河内)17番人気

04着 3枠06番 ラーンザローブス(横山典・武幸)10番人気
05着 8枠16番 ショーマンフリート(戸崎・手塚)2番人気

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第40回フェアリーステークス... | トップ | 中部国際空港を離陸していく... »
最新の画像もっと見る

horse racing」カテゴリの最新記事