龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

夢にあらわれた「女神様」のソースはどちらさまなのでしょう?

2023-12-15 23:21:39 | dream diary
至近距離であきらかの近所の人物とすれ違う場合、別にとくに親しくはなくとも儀礼的に「(おはよう)ございま~す」とか「(こんに)ちわ~」とか「(こん)ばんわ~」的な発声を行いつつ通り過ぎる。

普通の相手なら、それに対してやはり儀礼的に同様のリアクションが返ってきて、な~んてことなく通り過ぎるわけだが(別に反応が返ってこなくとも一向に構わん)、遭遇するようになって数年、一度もリアクションが返ってこなかった小学生(女子)が、普通にリアクションを返してきたことに驚愕したのは数日前。

イマドキの子だし、近所のおっさんなんて(変質者かもしれないし怖い)ガン無視上等よ!と思っているのも宜なるかな。或いは自閉症で周囲にバリア築いているかもしれんし・・・と、どうしても近くですれ違う場合は、なるべくあまりプレッシャーにならないように配慮していた(その子のお姉ちゃんと思われる中学生は、うってかわって普通に愛想がよい)。

それがどういう風の吹き回しなのか、「こんばんわ~」と通り過ぎていったのには、全然関係ないおっさんもなぜか感無量。精神的な病気じゃなくて良かったなぁ・・・とどこか安堵したりして(やはり近所には、男の子ではあるけれど、多動性障害と思しきちょっと変な小学生もいるので、普通が何よりだと感じたのである)。

それが心に深く刻まれたのが巡り巡って起爆剤となり、普段あまり見ない方向性の夢見のエネルギーになったのか、一糸まとわぬ女子3名とお戯れしている夢をみた。

もっぱら主体的に「お戯れ」しているのは実際は1名のみで、残り2人は見学に徹していたから派手な乱倫中では必ずしもなかったけれど、ここに登場したお三方は宗像三女神のメタファーではあるまいか?とつい夢の中で考えたのも確か。

先日の関西旅行でいくつもの神社仏閣を訪れたけれども、どこかの摂社にでもお祀りされていたかもしれぬ。

それに宗像三女神は龍神様とも縁が深いそうな。龍神様をお祀りする神社にも複数行って来たから、間違いない!と都合よく考えておこう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ「ウマ娘season3」第11... | トップ | 第9回ターコイズステークス雑感 »
最新の画像もっと見る

dream diary」カテゴリの最新記事