龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

TBSの上村彩子アナのソックリさんが夢に

2024-01-19 12:03:11 | dream diary
週の前半に、TBSアナウンサー・上村彩子さんのソックリさんが夢に出てきた。美人さんである。

出で立ちはというと黒いロングローブに身を包み、目深にフードもかぶっている。整ったご尊顔が時折チラッとわかる状態で、さながら魔女さまのごとく、目の前にいくつも並んだ水晶玉をひとつひとつチェックしていた。

どうやら水晶玉それぞれの性能の確認というか、出来不出来の判定をしている様子。魔法道具のテストを任されるくらいだから、さぞかし能力値の高い魔女さまの設定だったに違いない(夢の元ネタは、この1月から始まった某アニメ番組だと思われる)。

それ以上のコミュニケーションはとくになく、エロっちぃ方面への発展もなかったからそのまま忘れようとしていたのだが、今朝は違う形で上村彩子アナに繋がる?夢をみたので、こうしてメモすることとあいなった。

今朝の夢は、高校時代のサッカー部の顧問教師の音頭で飲み会をすることになり、そこに松木安太郎さんがゲストとして登場。当たり前の知り合いのごとく仲良く居酒屋で飲むという内容で、あまりにもあの松木さんがイメージ通りに夢の中に出てきていたから妙に印象に残ったようだ。

サッカー部とは何の縁もなく、その顧問は体育教師でもあったから、一応成績を決めるテストの際に、わざわざサッカー部のゴールキーパーが用意された中でPKを蹴らされた記憶があるくらい(インサイドでキーパーの届かない右隅に決めたので通知表は5段階の「4」だった)。接点も他には全く無かったのに、なんでこの時期に出てきたのかひたすら謎・・・。

まあ松木安太郎さんの(夢の中における)呼び水にサッカー部の顧問が必要だったのかもしれぬ。或いはその先生、松木さんと同じ日体大の出身だったのかも?

市川在住の知り合いの知り合いにかつて聞いた話では、野球orサッカーをやっていたお子さんの練習試合か何かに、よく松木さんが飾らない格好(要はラフな普段着)で現れていたそうな。

その市川のキーワードで、今週の夢の2つが偶然にも繋がった(上記の上村アナは市川市の出身)。

中山競馬場に行ったついでに、市川方面に向かって中山法華経寺界隈を散策しろという無意識レベルからの命令だろうか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第71回日経新春杯&第64回京... | トップ | 初富士ステークス雑感 »
最新の画像もっと見る

dream diary」カテゴリの最新記事