goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

秋に最低体重200g更新

2022-10-23 23:51:54 | jogging
どういう風の吹き回しか嫁さんがジョギングすると言うので3kmほど近所を一回りしてから帰宅。週に1回か2回でも続けられればいいのにと思っても、どうせじきに「寒いからもういいや・・・」となるに違いない・・・。

果たしてこの見立を覆せるか?

それはそうと、ゆっくりペースにお付き合いしただけでも余分にジョグっていると疲労は確実にするようで、一旦帰宅してからすぐにリスタートすると早くも5km前後で普段にはあまりない「億劫感」が募ってきた。8km前後で体調とは裏腹に面倒くさく感じることはあるけれど、今日の5kmはいかにも早すぎ。

そうなってくる前の段階で普段のジョギングコースへ赴くと、キッチンカーフェアみたいなものが行われていて、駐車場は一杯だわ人も一杯だわで「調子狂わされた」感じだったかな?、単に。

せっかくそこそこ速いペースでのジョグを目論んでアディダスのjapan4を履いていたにも関わらず、脚の回転も活かせず中途半端だった。動き出しの最初に嫁さんのゆっくりペースに合わせていたことで、体の動きのテンポというかリズム感が違っていた影響もあったかしらん?

ただひとつ特筆すべきことは、ここ2年間の最低体重を200g更新し新記録が出たこと。ようやく壁を突破したのであともう200g。

本日10.16km(5:18/km)
10月合計 116.12km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第83回菊花賞雑感

2022-10-23 12:15:55 | horse racing
「ジャックオーランタン」とはなんぞや?と思ってググってみると、ハロウィンのカボチャ頭の被りもの(ロウソク立て)、鬼火のようなもののことなのだそうな。

しかもアメリカではカボチャとなったが、元ネタのアイルランド、スコットランド方面(要はケルト系)では蕪であったとのこと。ハロウィンなど何の興味もなかったから、由来を今回初めて知った。

最近の胴元さんのCMは、長澤まさみさんと見上愛さんが白黒赤の3色の世界観の中にいるものとなっている。いくらでもファッショナブルな映像が作れそうでありながらたったの3色。不自然ではある。

馬主さんの勝負服の色合い的に、1番人気と2番人気(ガイアフォースとアスクビクターモア)のどちらかは確実に来ると?

両者の根幹部分の配色は白黒なので。


阪神競馬場
菊花賞プロモーションV
2022年 菊花賞
新たな伝説が、また生まれる。
ようこそ、一番強い馬が勝つという三冠最後の大舞台
さあ、黄金の頂点へ

東京競馬場
キッズガーデンワークショップひろば
「ジャックオーランタンのお菓子ボックス」

パークウインズ函館競馬場
それいけ!アンパンマンショー
はしご車等展示、消火体験、煙体験

BSスーパー競馬
杉本清 02月19日・85歳・奈良県大和高田市・関学大

みんなのKEIBA
カンニング竹山 03月30日・51歳・福岡県福岡市

競馬BEAT
蛍原徹 01月08日・54歳・大阪府門真市
井森美幸 10月26日・53歳・群馬県下仁田町

週末はウマでしょ「ボルドグフーシュ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする