よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

猛禽類を探して(チュウヒ、ノスリ他)

2018年09月27日 | 山野の鳥

昨日は稲敷市でシギチを撮影した後に、時期的にまだ早いとは思いましたが猛禽類と草原の小鳥狙いで近くの干拓地を回ってみました。意に反して綺麗なチュウヒをはじめノスリ、チョウゲンボウ、トビなど複数の猛禽を撮影することが出来ました。今年も昨年のようにハイイロチュウヒやコミミズクがやって来ると良いのですが、これからが楽しみです。18-09-26 稲敷市 茨城県

 

チュウヒ 以後の画像は全て同一個体です

 

 

 

 

 

 

 

 

ノスリ

チョウゲンボウ

トビ

ノビタキ

モズ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶散歩(シルビアシジミ)

2018年09月27日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

先日は鬼怒川の河川敷の公園に絶滅危惧種の3種の蝶を探しに出かけてきました。絶滅危惧種3種とはシルビアシジミ、ツマグロキチョウとミヤマシジミです。実は今年の5月に同じく3種を狙って出撃したのですが、時期的に少し早かったのかミヤマシジミのみの撮影で終わってしまいました。今回はその時のリベンジでしたが、何とか無事に3種を撮影することが出来ました。中でも最初に撮影しようと生息数が最も少ないシルビアシジミに挑戦しましたが、草むらから飛び出してくるのはヤマトシジミとツバメシジミばかりで、2時間以上を費やして撮影できたのは2頭だけという難敵ぶりでした。見つけた時には年甲斐もなく嬉しさで興奮してしまい、シャッターを押す指にいつもより力が加わっているのを感じました。18-09-23 鬼怒川河川敷 栃木県

 

最初に見つけた個体 現着してすぐに見つかりました、その後の2頭目は2時間後でした

ヤクシソウの花で吸蜜

大きさ:8~14mm

 

 

表面が黒褐色なのでメスです オスは空色です

カワラノギクの花で吸蜜するシルビアシジミ

 

 

 

 

 

 

シルビアシジミと良く似たヤマトシジミ 大きさ:9~16mm

同上 ヤマトシジミより一回り大きい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする