東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

楽しいタウンウオッチングガイド

アラサー世代!?

2007-06-27 22:35:18 | ミニ経営戦略・戦術論
 「アラサー世代」って解ります!? 
実は、ファッション業界では大まじめなのであります。アラウンド・サーティ…つまりは、30才前後の女性を指すコトバ。画像は、どんな女性が出てくるか?と試みに「アラサー世代」で検索したら出てきたイメージ写真。
団塊2世(32才、33才~34才、35才位)は、子育て世代で仕事、育児に奮闘中。これに対して、アランウンド(around) サーティ=30才前後の女性は、仕事バリバリ、恋愛ガンガンの行動派女性という輝いている年代だそうな。そういえば、独身でマンション住まいなら、自分の空間を思うように創り、ファッション、旅行、食、身体磨きにお金をかけられる豊かなライフスタイルが想像できる。
 そこに業界が、狙う必然がある。飲料の広告で、「恋愛力」というコトバをみつけ、(女性の恋)にも、パワーがモノを言う時代かと発見するやら、感心するやら…。益々、女性のゲンキは増幅するように見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街おこし B級グルメの祭典

2007-06-26 19:22:41 | 「経営コラム」
 街おこし B級グルメの祭典、「Bー1グランプリ」の第2回目(静岡・富士宮6/2)が盛大に行われたという。
 (B級グルメ)とは、値段はB級=リーズナブルだが、味はA級…といった心意気の店を言ったのが始まりだが、大衆的な食べ物の焼きそば、餃子、焼き鳥などにも使われるようになった。
 宇都宮の餃子、会津若松のラーメンなど、ご当地グルメ的街おこしが盛んになったことで、より一層全国ブランドに育てようという催しが、「Bー1グランプリ」であろう。費用がかからず、観光客を引けるとあって、この企画盛大らしい。
 「富士宮やきそば学会」とは笑わせるギャグだ。カレー、やきとり、せんべい、焼きそば、などは想像できるが、「厚木シロコロ・ホルモン」、「青森生姜みそおでん」、「行田ゼリーフライ」、「静岡たまごふわふわ」…なんて、ユニークなものもある。こうした街おこしグルメは、誰でも親しめるところあり、盛んになる気配だ。
 東京練馬区には洋菓子店や新進の和菓子店も多そうなので、「ねりま和洋スウィーツ天国」なんていう街おこし発想は、荒唐無稽かな!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング 銀座7丁目「音楽ビヤプラザ・ライオン」

2007-06-25 22:59:44 | 銀座・日本橋・人形町・東京・丸の内
 銀座7丁目「音楽ビヤプラザ・ライオン」は楽しめる。
7丁目ライオンのビル、5階に日本の名曲中心?の独唱やコーラスを楽しめる(音楽ビアホール)がある。
 ヨーロッパでは、ビアホールというとみんなで飲み、歌いというのが当たり前のようだが、日本人はこうはいかない。この店は、聞く方が多いが、お客様も巻き込んで賑やかに楽しもう…という趣向もあり、なかなか楽しい。ビアホールだから、値段もリーズナブルで、親しめる。
 丸の内から銀座にかけてのタウンウォッチングで、夜の会食がある時は品良く楽しめる店として仕上げに組み込んでいる。7丁目角ライオンのウラに回って5階にある。(画像は見にくくて実感を伝えられないが、満足感のある店としてお勧め)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング 銀座ライオン7丁目店 続々

2007-06-24 12:30:37 | 銀座・日本橋・人形町・東京・丸の内
 銀座ライオン7丁目店の良さは、空間の持つ歴史の重みが大きな要素である事を教えてくれる。
その1つが天井のタイルである。壁画といい、天井といい、人間の気持を落ち着かせる何かがある。年数を経ることで、多くの人が集った人間ドラマがしみ込んで来るからだろうか。
 技術の進歩は、限りなく偽物と本物の境を狭めるかのようだ。内装、外装工事の世界でも、(エイジング)と言って、いかにも年数を経たかのように古めかしい外壁に見せたりする手法がある。
 鑑賞したり、食べたりする側にも(本物を見抜く眼力)を求められる時代とは、文明の進化したハイテク社会も厄介なものである。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング 銀座ライオン7丁目店 続

2007-06-23 13:26:26 | 銀座・日本橋・人形町・東京・丸の内
 前回取り上げた「銀座ライオン7丁目店」の名物男(ビール注ぎ名人)は、海老原清さんという(画像中央右)。バーテンダーではなく、ビール注ぎ名人という呼び方がピッタリだ。インターネットで見てみたら、アルアル旨いビールの注ぎ方が…!! そこで

「海老原流 美味いビールの注ぎ方」から転載させて戴きましょう。

『美味いビールの条件には、品質や温度など様々な要因があります。その中で、私は最も「泡」が重要だと思っています。いかに自然な泡を作るかが私の最大のテーマです。ではそのコツを見ていただきましょう。

一番最初の泡が大事
私が考える最も最高の泡は、一番最初にできた泡です。つまり、サーバーから最初に出たビールで作られる泡ですね。グラスの底に叩きつけられて出来た泡を、ジョッキやグラスのふちまで持ち上げていくというのが理想です。ですから、まず、ジョッキやグラスをできるだけ垂直に立て、サーバーから出てくるビールが底に直接当たるようにして強い泡を作ります。

ビールの種類によっても注ぎ方が違う
ジョッキの底に泡を作ったら、その泡を持ち上げていきます。ジョッキを少しだけ傾けて、サーバーから出てくるビールをジョッキの縁に当てるようにしながら注いでいきます。ビールの種類によっても注ぎ方は違いますが、例えばヱビスビールの場合は、ジョッキを多少上下に動かしながら注いでいきます。ビールを攪拌するといった感じです。また、エーデルピルスは3度注ぎが基本です。

ジョッキを垂直に
最初の泡がそのまま持ち上がり、ジョッキにフタをしてくれます。この泡がビールの美味さを作り出すのです。大ジョッキの場合で、大体5秒くらいで注ぎ終わります。
極論すれば、ジョッキをいかに垂直に近く立てていられるかというのが勝負です。ジョッキを立てれば立てるほど、泡が立つのは当然ですが、力を抜いて、サーバーから出てくるビールの勢いを受け止めると、そんなに泡はたたないものです。その微妙な加減を掴むのに3年はかかりましたね。

理想の泡
銀座ライオンのロゴの「★」の横線の所まで、泡が出来るのが理想です。もちろん、ただ泡が出来ればいいのではありません。いかにキメが細かいキレイな泡が作れるかが重要です。いつも自然でシルキーな泡を作り出すように心がけています』

……いゃあ流石、40年のキャリアは伊達じゃない!! 生ビールの旨さの決め手は(泡)だということが良く解りました。こんな名人の注いだビールのうんちくを楽しみながら、味わうのも又、格別。この店は、昭和6年に造られたという。制作に3年かかったというミレー風のガラスモザイク壁画(画像)や天井の空間が、又、歴史の重みを感じさせて、ドイツのビアホールにいる様な気分にさせてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング 銀座7丁目ライオン 名物バーテンダー

2007-06-21 22:04:11 | 銀座・日本橋・人形町・東京・丸の内
 銀座7丁目ライオン 名物バーテンダーはコノ人!!
ライオンといえば「銀座」、銀座といえば「7丁目」…というくらい、サラリーマンに親しまれてきたサッポロビールのビアホール。ここで40数年に亘り、毎晩毎晩サーバーからビールを注ぎまくった名物男。
 (うまいビールの注ぎ方)は、このキャリアに凝縮されていると言って良いだろう。「本当は泡は切らない方が旨いのだが、見た目を良くする為サッと切る」とのこと。これが熟練の技か!…と楽しんで飲むと一層旨く感ずるというもの。
 さて、夏到来!! 取り合えずビールといきますか!?
○ビールと泡のバランスは7対3 ○グラスを45度に傾け、内側にはわせるように7割程度注ぎ、細かい泡を上からかぶせる ○クリーミーな泡 …などがポイント。
 ピッチャーですっかり泡を無くしてしまうような飲み方をするのは、(下の下)である事がお解りでしょう!!  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング 渋谷「シェスパ」の爆発に驚き

2007-06-20 23:00:44 | 原宿・渋谷・代官山・恵比寿・三軒茶屋
 5/10投稿で、癒されたいオンナゴコロとは?というテーマで取り上げた渋谷「シェスパ」で爆発事故のニュース!!
死者も出たと言うから、一寸ビックリ。女性専用の施設が増える傾向の中で、注目していたが、テロとかではなく、ボイラーの事故らしい。
 東急文化村の並び、周辺は松濤という知事公舎などもある高級住宅地やブティックホテル街にも近く、混在した立地で、どんな成果を生むか興味があった。今後の行方に関心を持たざるをえない。(*6/19夜下書き) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャッチコピー」 (足の止まるコピーは!?)銀座のショットバー店頭で…

2007-06-19 12:18:01 | 銀座・日本橋・人形町・東京・丸の内
 銀座で見かけたショットバーの店頭キャッチコピー…足の止まるコピーは!?

キャッチコピーを考える上で、(手あかの付いていない)フレーズが良い…とされる。又、(共感)と(実感)がコツ…とも。
言うならば、宵ともなれば、咽が鳴ってくる紳士、淑女?の気分に響く文句であることが(旨い、ヒットする)フレーズである。このスタンド看板には、
(豊富なドリンク)(産地直送)(毎日新鮮!!)(美味しい生ビール)(冷たい生ビールは、泡が決め手!)など、殺し文句が並べられている。
 貴方に、ピンと来たコピーはありましたか? 自分なら、どんな殺し文句を使うだろう…と考えるのも、又、楽しい頭の体操である。というよりも、会社が求めるNewアイデア、製品のヒットにつながることになれば、大いに愉快な事である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング「キャッチコピー」 ヨコハマ・ベイクオーター「とろけるブリオッシュ」

2007-06-17 14:49:59 | 新製品・商品ネーミング・キャッチコピー
 ヨコハマベイクォーターに「とろけるブリオッシュ」のキャッチコピーで人気の店がある。
個数限定で、予告時間を決めて焼き上げるスタイルを取っているが、いつも販売と同時に売り切れが続いているようだ。
 コンテストで優勝した、フランス、イタリア、スペインなど世界のパティシェのブランド商品のベーカリーカフェ…という触れ込みや焼きたて行列待ちというイメージ効果も大きそうだが、何と言っても目玉フランス菓子ブリオッシュの(とろける…)というキャッチコピーが効いてるのではないか。
 キャッチコピーは、魅きつけるコトバはないか? と考える、ひらめく…アイデア訓練になると同時に、どうすれば(お客様の心理)に共感を呼び起こせるか、自然に顧客思考でモノを考えるクセが身につく方法として、関心を持って欲しい。
 淑徳大学タウンウォッチングでは、ヨコハマベイクォーターの後、ラゾーナ川崎プラザへ行ったが、テナントの「ロフト」店内で、父の日ギフトに合わせて、センスと扇子を引っかけたものやちょいワルおやじを取り上げたキャッチコピーなど、愉快なものを見かけた。ヴィレッジヴァンガードという本と雑貨の店が、スタッフの手書きで本のキャッチコピーで売上を伸ばしているという。これは、現場スタッフの知恵が活かされてヤル気にもつながる良い例だろう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング ヨコハマ ベイクオーター「アクタス」

2007-06-15 22:11:49 | 横浜・川崎・横須賀
 「アクタス」(本社新宿)という家具インテリアの店は、なかなか意欲的である。一時は経営不振に陥ったが、今は外資ファンドの出資で立ち直り、無借金経営とか。
 このヨコハマの店も意欲的店と見受けられる。生活雑貨も取り入れた基幹ショップの外、キッズの専門店、フラワーと植栽、輸入家具専門など、業態別にいくつものショップ展開を試みている。最近では、自由が丘に子供、ご主人、奥様がそれぞれ遊び、勉強、パソコン、キッチンなど、大きなフロアで家族が思い思いに過ごしながらも絆を保つ「キッズ中心の新家族団らん」というべきフロアを提案するショップを出店したという。その片鱗は、このヨコハマのキッズ専門店にも見られる。固定観念に縛られず、子供の主体性や可動性を持たせた机やコーナーにその発想があった。

 かって家具インテリア店といえば、巨大フロアに単品を豊富に揃えるというイメージだったが、今はがらりと変わった。食器や雑貨を含めた生活空間の価値観、部屋の空気感を提案する「ライフスタイル雑貨」というくくり方をするのが似合う業態である。価値観の多様化、個別化に対応する時代が来た。
 見た目がカッコ良くて、安いという「IKEA」のような行き方がマス化する傾向だが、デザインと品質の良さのライフスタイルをウリにした店も又、豊かな日本で、トレンドの中にあるようだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする