goo blog サービス終了のお知らせ 

さりげなくHAPPY DAY

一日一日の大切さ。なんでもない日常生活でも、さりげないhappyを見つけ綴っていきます。

ロマンチックイルミネーション

2014-11-22 | おでかけ~2019

滋賀県 東近江 の 「 永源寺 」から~

三重県桑名市にある

 なばなの里   に行きました。

ここは、ウインターイルミネーションが綺麗なスポットです。

17時過ぎに、ライトアップなので、

それまでは、同じ場所にある、 ベコニアガーデンで 植物観賞。

たくさんの、ベコニアが、並んでお出迎えしてくれます。

花は大きく、薔薇のようにとても綺麗です。

他にも、いろんな種類のベコニアがあります。

思ったより、広い温室で、珍しい植物もたくさんあり、おもしろい。

 

温室をでると、バラ園があり、バラの時期には、きっと白雪姫になった気分で、

たくさんの、バラ鑑賞ができると思います。

 

そして、いい感じで暗くなり、そろそろライトアップの時間がやってきました。

ライトアップ

 「 わーっ 」

 って、みんな言うと思った。

 

 

そうです。 「 わーっ 」 です。

 

 

 

そして、200mの光りのトンネルを抜け、

 

 

2014年のウインターイルミネーションのテーマ

ナイアガラの滝

 

 

↑ この黒いの、人です。

ナイアガラの滝の、四季の移り変わり表現しています。

8分で、繰り返し見れます。

壮大な大きさで、まるで本当の、ナイアガラの滝を見ているかのようですよ。

実物みたことないけど・・・

花畑のトンネルを抜け、

 これが、また・・・・ 「 わーーーーっ 」 なんです。

鏡のように水面に映った紅葉が、2倍 きれいなんです。

イルミネーションも綺麗ですが、自然の美しさは、ありのままに美しい。

 

 

紅葉(もみじ) が終わると、いよいよ、クリスマスモードへ、突入ですね。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。