こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。
汗ばむことも増えたのに、ちょっと油断したら肌寒いですね。
この週末は油断して薄着で出かけ、ブルブル震えて帰宅することになってしまいました。
帰宅後は温かいスープで生き返ってホッとひと息。
もうこのまま家事を全て放棄して寝たいと思いつつも、気合いを入れ直して家事を片付けたら眠気が吹っ飛び、今度は寝付けなく…
そんな事が増えてきました。
ノルマは終わらせてスッキリと爽快な気分でリラックスしたい!
を諦めた方がいいのか?と思い、何度か後片付けを放置して寝た事はありますが、気持ちよく目覚めた翌朝に散らかったキッチンに入るのはやっぱりイヤだなと思ってしまって。
手放す家事の量と気持ちの折り合いを上手くつけれると良いのですが。
最近良質な睡眠を得るのは大事だなと痛感しています。
「寝入る時も寝ている間も、目覚める時にも幸せを感じる睡眠。」
憧れるな〜
睡眠は大事です。
体の中では寝ている間にしかできないメンテナンスを頑張ってくれていますから。
それが上手く行われないで翌日を迎えるのは、自動車や飛行機の整備不良とか掃除ゴミ出し等の閉店作業をしないまま翌日を迎えるようなもの。
整備不良の車とか、閉店作業をしていないレストランとか、想像もしたくないです。
それなのに自分の事になると目を瞑っちゃって、何事もなかったかのように通常運転。
こうやって書き出すと、あらためて大いに反省…
いっとき寝る前に足裏のマッサージをしていた時は比較的幸せな寝入りを迎えれていたので、先ずはそのマッサージを再開できるよう環境を整えたいと思います。
歳を重ね疲れやすくなった分、睡眠はより一層大事にしていきたいですね。
体調が良いと、気持ちに余裕が生まれやすくなります。
他人を許せる。
優しくなれる。
少しの事でも感謝できるようになる。
色々なことを楽しめるようになる。
いいこと沢山です。
その逆だと…
自分でできる事は意外とあるのかもしれませんよ。
セルフケアで楽しく幸せに過ごしましょう♪