八尾北医療センター労働組合

藤木 好枝 執行委員長

8・8地域医療交流集会の報告(その2)八尾北医療センター院長 末光道正さんの講演 vol 5

2021年10月01日 | 新型コロナ感染拡大に立ち向かい、医療崩壊とたたかおう!

都合により6回に分けてアップしています。vol1~3は9月に掲載しています。今回は5回目です。 

(5)2020年コロナパンデミック

① 感染症に対する考え方が問われました。

「熱が出ても4日間家にいなさい」「危ないから喉をみないように」というFAXが厚生労働省と医師会から送られてきました。私たちは地域医療を引き継いでいた経験があったので、迷うことはありませんでした。直ちに感染対策委員会を設置し必要な医療をやると決め、4月にテントを張りました。動線を分けて熱のある人を診察し、喉も診て検査をするためです。
11月にはインフルエンザ、コロナ検査も開始しました。
風邪は万病の元といいます。熱が出た初めの4日間が大切なのです。色々なものが隠れています。
これまでに発熱外来を訪れた人は175人。多くは上気道炎、熱中症、胃腸炎、腎盂腎炎でした。しかしコロナ陽性の患者さんが6名、白血病や結核性脳脊髄膜炎など大きな病気も見つかりました。

② 熱が出たときは無理をしないで休養をとり、もともと人が持っている自然免疫を高め、なおかつ隠れた病気を早期発見、早期治療することが必要なのです。
松田道雄先生は「育児百科」の中でそういうことを地域医療の原点として書かれています。
みなさんも思い出してみてください。お母さんに氷嚢で頭を冷やしてもらって、ものすごくしんどいなという2~3日が過ぎたら、急に幸せな気分になる。あんなことを何回も繰り返してここまで元気に生きてきました。ある意味ではウイルスのおかげで、普段無理していたことが、ちょっと休憩して、学校も休んで、次に同じウイルスが来てもそんなに高い熱が出ない、ということを今まで繰り返してきました。
だからウイルスを悪者にだけ見るんじゃなくて、ウイルスのおかげで気づくということがあるのです。そもそもウイルスや細菌と人類は共存してきたことがわかってきました。ウイルスに遺伝子をもらって進化したり、助け合ていることがわかってきました。一例として腸内細菌のおかげで私達は生きていくことができています。
今回の世界的なパンデミックは、資本主義の生産力至上主義が環境を破壊し、森林伐採を拡大し、温暖化を進めた結果が生み出したものです。「コロナは新自由主義が行き詰まっていることを警告してくれている。変えるべきは今の社会のあり方であり、資本主義だ」と考え方を転換すべき時がきていると思います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。