「もういいや」と席を立った・・・
先日夕食を家族で出掛けた時のこと。妻からお店のホームページからクーポン券の印刷依頼をされた。どうもクーポン券は好きじゃないが渋々プリントアウトする。しかしページ上で表示された有効期間と印刷された有効期限が異なっており、クーポン券では期限切れとなっている。何度確認しても印刷された有効期間は切れたままだ。ページ上のミスなのだろうとそのまま期限切れのクーポン券を持参し、店に事情を説明する。しかし「期限切れは無効」の一点張り。最後に店長らしき人物まで登場し、同じ台詞を聞かされる。気分は良くないがそんな事でゴチャゴチャ言うのも嫌なのでじゃあ別に構わないと食事を始める。
しかし料理の提供が遅い事が何度かあった。まあ混雑しているのだから仕方がないさと冷静に対応していたものの、小さい私は心のどこかでクーポン券が引っ掛かっていたのだろう。次第に焦れて来る。同時に家族の表情も固まって行くのが分かる。そして冒頭のような行動になった。
そして再び店長登場。遅くなった理由をあれこれ並べるが、それはそっちの事情だ。こっちの知ったこっちゃない。さらにクーポン券についても「他のお客様はちゃんと有効期限のものをお持ち頂いておりますし・・・」とさらに逆撫でするような言葉が続く。言いたい事は山ほどあるが、言った所でこちらの気が晴れる訳でもないし、今回は特に「こんな程度の事で声を荒らげるのはいかがなものか?」と言うレベルの話なので、特に何も言わず、会計を済ませた際に差し出された割引券を「もう来ないから」と突き返す小さな小さな抵抗をして店を出た。店の外には重~い雰囲気で無言の家族・・・何とも気分の悪い夜である。
だからクーポン券は嫌いなんだ・・・ちなみに自宅のテレビをつけるとその夜の映画は「ボルケーノ(火山)」だった・・・
有限会社やな瀬不動産
先日夕食を家族で出掛けた時のこと。妻からお店のホームページからクーポン券の印刷依頼をされた。どうもクーポン券は好きじゃないが渋々プリントアウトする。しかしページ上で表示された有効期間と印刷された有効期限が異なっており、クーポン券では期限切れとなっている。何度確認しても印刷された有効期間は切れたままだ。ページ上のミスなのだろうとそのまま期限切れのクーポン券を持参し、店に事情を説明する。しかし「期限切れは無効」の一点張り。最後に店長らしき人物まで登場し、同じ台詞を聞かされる。気分は良くないがそんな事でゴチャゴチャ言うのも嫌なのでじゃあ別に構わないと食事を始める。
しかし料理の提供が遅い事が何度かあった。まあ混雑しているのだから仕方がないさと冷静に対応していたものの、小さい私は心のどこかでクーポン券が引っ掛かっていたのだろう。次第に焦れて来る。同時に家族の表情も固まって行くのが分かる。そして冒頭のような行動になった。
そして再び店長登場。遅くなった理由をあれこれ並べるが、それはそっちの事情だ。こっちの知ったこっちゃない。さらにクーポン券についても「他のお客様はちゃんと有効期限のものをお持ち頂いておりますし・・・」とさらに逆撫でするような言葉が続く。言いたい事は山ほどあるが、言った所でこちらの気が晴れる訳でもないし、今回は特に「こんな程度の事で声を荒らげるのはいかがなものか?」と言うレベルの話なので、特に何も言わず、会計を済ませた際に差し出された割引券を「もう来ないから」と突き返す小さな小さな抵抗をして店を出た。店の外には重~い雰囲気で無言の家族・・・何とも気分の悪い夜である。
だからクーポン券は嫌いなんだ・・・ちなみに自宅のテレビをつけるとその夜の映画は「ボルケーノ(火山)」だった・・・

