Earl Grey

2010-08-29 22:38:15 | Weblog
 お風呂入ってクーラーつけて、照明おとして好きな曲かけて、あれこれ思い巡らす時間(もちろんテレビは消す)。すんごい贅沢だなー。
 そして温かい紅茶。大好きなのはいつもアールグレイ。ワタリも好きだという(笑)。吉本ばななの『キッチン』で「石鹸の匂いのする紅茶」と書いてあったのを見て、アフタヌーンティーでおそるおそるオーダーしてみたが、何の感慨もわかなかった(石鹸の匂いとも思わなかった)。
 社会人になって友人のイギリス旅行のお土産にフォートナムメイソンの超特大缶でイングリッシュブレックファストをもらってから紅茶人生が始まった(笑)。それまで紅茶と言えばリプトンくらいしか知らなかったのが、紅茶の本まで買って銘柄を覚え、新宿の三越に寄ってハロッズの紅茶を買ってみたり、蒸らし方や飲み方を工夫したりしてその一缶飲みきったころにはすっかり紅茶好きになっていた。
 その後中国茶も勉強し始め、紅茶とともにいろいろなところの茶葉を飲み比べた。コーヒーも飲むけれど、時間を選ばないのは紅茶。一番簡単で、飲みやすくて、いつでも(どんな気分の時でも)飲める。今では茶箪笥ならぬお茶専用の引き出しを作ってしまうほどになった(笑)。
 今日みたいなやり方でベルガモットの香りを嗅いでいると、簡単にオンとオフのスイッチが切り替わって自分の世界に入ることができることを発見。(あまりに充実しすぎて眠るのを忘れてしまいそう。。。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿