二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

外国語活動の授業(6月29日)

2018-06-28 14:08:23 | 校長日記
3名の市議会議員の皆様が、4年生の外国語活動の授業を視察されました。

授業の始まりは、ハローソングで盛り上がります。

今日の日付、季節、天気。

今日のめあて。「Goal」はフルーツバスケット?

曜日の言い方を復習します。水曜日、木曜日、土曜日が苦手という子がたくさんいました。

ペアで練習。「What day is it?」「It's ~」

クラス全員で、「曜日のフルーツバスケットゲーム!」
繰り返し、「What day is it?」を言い、曜日を発音しました。

今日のふり返りカード。

楽しく取り組み、「言えた!」という実感ももてたようです。
授業の後、市議会議員さんと、現在の外国語の授業づくりについてお話ししました。


最新の画像もっと見る