goo blog サービス終了のお知らせ 

タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹林や自然と共に生きる」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

これが雪国の1月ですか?!

2023年01月19日 | 徒然なるままに

朝からあまりに天気が良くて、「ホントにこれが雪国の1月?」って感じです。冬っていうのは「どんよりとした灰色の空から白い雪が振り続ける」っていうのが、ボクら雪国育ちの人間のイメージなんですが、なんと今日は青空で、年末に世間を騒がせた大雪もほとんど溶けてきましたよ。

昼休みに「もしかして土手を歩けるんじゃね?」って思ったボクは、コートも脱いでウォーキングに出かけることにしました。

はい。春・夏・秋と、ボクの昼休みのウォーキングコースとなっていた信濃川(正確に言うならここは太田川)右岸の土手に行ってみると、土手道の雪はすっかり溶けてご覧の通り。

さすがにコースの中にはこんな場所もありましたが、ウォーキング用の運動靴で問題なく歩けました。一昨日の転倒&打撲で腿の痛みがまだ少し残っているので、ゆっくりゆっくり歩きました。あぁ気持ちいい!

それにしても雪国・長岡の1月下旬に土手道を歩けるなんてね。信じられません。もっとも明日からは冬型の天候に逆戻りで、大荒れになる予報とか?まぁしょうがない。冬ですもの。

 


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウォーキング (りゅーと)
2023-01-19 21:12:58
 今日は天気良かったですね。新潟市は夜になって雨降ってきましたけど…。
 私も実家のある古町から新潟駅までウォーキング(途中、バスセンターでカレー食べいる方チェックしましたけど、蕎麦食べている方0でした)してきました。天気が良いとだいたい2万歩ですね。(免許返納する前は最長が駐車場から職場までで、平均4千歩だったんですけど…。)

 明日から天気が崩れるみたいで、「天気良い日に長岡いって蕎麦食べておくべきだったな~」と反省でした。天気を見て長岡行って蕎麦食べて八百政さんのウォーキングコース歩いてみたいですね。これからもよろしくお願いします。
返信する
たいしたことはない (八百政)
2023-01-20 06:19:08
>りゅーとさん
「そば小屋」の蕎麦は美味いですが、「ウォーキングコース」は何の変哲もなく、たいしたことはありません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。