本日の朝食は、
メイテツ内 にある名古屋の老舗の喫茶店
でいただきま~す!
コーヒーを飲みながら、注文したサンドイッチを待ちます。

コンパルの代表的なサンドイッチ”エビフライカツサンド” 名古屋らしい”みそカツサンド”を注文

このエビフライは、海老の殻むきからパン粉をつける作業まで全て手作り!

サンドイッチのパンは、サンドイッチに合うように原材料を厳選し、サイズも特別なパンを毎朝焼き上げているそうです~
エビカツもみそカツも美味しい~

たっぷりのキャベツと、それぞれのソースがたっぷりかかっていて、これも良い感じです。

周りのお客さまは、ほとんどがモーニングセットを注文されていました。
テーブルの横にアイスコーヒーの飲み方が書いてありますよ~

これは気になる・・・・・折角ですからアイスコーヒーのモーニングセットにしていただきましょう!
美味しいアイスコーヒーの作り方のとおり作りました!

モーニングセットのサンドイッチは、卵・ハム・キャベツでございました。
朝からこんなにモリモリ食べているのは、私たちぐらいでしたが、とても美味しくいただきました!
朝食を済ませた後は、地下鉄東山線で栄町に行き、名鉄瀬戸線に乗り換えて尾張瀬戸駅まで行きます。

尾張瀬戸駅に着いた時、空には怪しい黒い雲・・・・・

すると間もなく激しい雨!!
主人のお仕事前に、
瀬戸市 を散策する予定でしたが、この雨では無理なので、
パルティせと を見学。
まだ雨も止みそうにないので、喫茶店でコーヒータイム

ベルギーのように、飲み物を注文するとお菓子が付いてきます!

コーヒーチョコとスペキュロスでしたよ~
さて、そろそろ主人はお仕事に向かう時間

と思ったその時・・・・・
お店の方が、”サービスです”と言って、みたらし団子をテーブルに置いていきました!

主人は思わず、”注文していないので間違いですよ~” と言うと、お店の方が再び”サービスです”と。

既にコーヒーも飲み終えていたのに、みたらし団子をいただくなんて嬉しい~
さて、雨も上がり、主人はお仕事に出かけたので、私はひとり瀬戸市散策♪
瀬戸川にかかる橋
案内図
散策していると、至る所に瀬戸物がありますよ~
この後、商店街をテクテク歩いて、Yuriさんから教えてもらった
久米邸 に向かおうと思ったら、またもや激しい雨が~

先ほどのパルティせとに非難し、結局久米邸には行けませんでした。
お仕事を終えた主人と合流し、名鉄瀬戸線で栄町に行き、
ラッシク に向かいます!
私は、宮きしめん・名古屋コーチン味噌カツ丼セット、主人は、宮きしめん・カレーきしめん・名古屋コーチン味噌カツセットをいただきました。
”宮きしめん”もYuriさんに教えてもらったお店です。
時間がなかったので本店まで行けませんでしたが、美味しく頂きました~!

ありがとうございました。
今日は、激しい雨となりましたが、雨の合間に瀬戸市散策♪もでき、名古屋名物もいろいろ堪能でき満足の1日でした~