goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルギー散策

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

歓の季で忘年会

2015-12-29 23:16:34 | 日本のお店
今日は、お昼から夜まで、いろいろ予定が入っております。 

最初に向かったのは、おあしす整骨院 
体を調整してもらい、だいぶ楽になったのですが、今日だけでは全部整えるのは無理という感じだったので、明日も予約! 
続いて、クリーニング、銀行  美容室、ネイルと順調に予定をこなしていきました。 



夜の部は、後輩と待ち合わせ♪  光のページェントを見ながら・・・・・




歓の季 にやって来ました! 





私は梅酒ロック、後輩は梅ソーダ割りで乾杯   乾燥ホタテの貝柱のお出汁に雪菜ときのこのお浸し





本日のお刺身





百合根とズワイガニのおまんじゅう





うにプリン 





自然薯の揚げ物  鰹出汁と味噌のたまり





親方おすすめの新酒   伯楽星、勝山、綿屋の3種類をいただきました。

勝山 献 2015年 日本最大の日本酒鑑評会[SAKE COMPETITION2015]にて日本一位に輝いたお酒だそうです。





名残りの天然なめこ、はしりの菜の花のゼリー寄せ

本日のお刺身の肝とホタテの燻製

豆乳と綿屋の吟醸酒粕のシチュー  アワビ、海老、カブが入っています。




どれも美味しくて感激~  
初めて来た後輩も、と~っても喜んでくれました。 


最後にコーヒーと甘いものを食べたくて、ホシヤマ珈琲本店 へ! 
閉店ぎりぎりの時間でしたが、店長さんから15分くらいならということで、お店に入ることができました。 


ウィンナーコーヒー 





ケーキ無料チケットもあったので、パウンドケーキも注文 




最後は、ばたばたと慌ただしくコーヒーとケーキを頂くことになりましたが、美味しい  楽しい  時間を過ごすことができて幸せ~ 

お昼から夜までフル活動が、整骨院で体も楽になり、美容室とネイルで気分爽快  最後は美味しいものを頂いて、とても充実した1日でした! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田へ移動

2015-11-03 23:21:35 | 日本のお店
今日は秋晴れの良いお天気です。 
お昼の新幹線で  東京に移動するのですが、その前に、Afternoon Tea で後輩と待ち合わせ♪ 



サンドイッチと紅茶 




ブランチ  を食べながら、女子トーク   
年末戻って来たときには、また美味しいものを一緒に食べにいきましょう! 楽しみにしています。 


東京駅で予約していた成田エクスプレスより、1本早いものに変更して、成田空港に移動。 
駅で主人と合流して、ラーメンが食べたい!という私の希望で、麺屋 空海 でお食事です。 


焼き叉焼、煮卵、メンマのセット 





餃子





主人は特製とんこつらーめん





私はサンラータンメン




杏仁豆腐   口の中にいれるととろける~    美味しい!! 




お腹が満たされたあと、ANAクラウンプラザホテル成田 に移動します。 



スカイラウンジからの夜景 





ウェルカムドリンクで乾杯~ 





夜は、東京駅で買ってきた日本食堂のデミカツサンド 




いつも売り切れのことが多いのですが、今日は1箱だけ残っていたのでラッキーでした。 
しかし、以前食べたときの感激がなかったのが残念・・・・・


さて、荷物の最終整理も終わったので、明日のフライト  に向けてゆっくり休みます。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り café haven't we met

2015-11-01 20:20:01 | 日本のお店
今日は、主人が先に東京へ移動! 私も一緒に我が家を出発して、予約していた美容室へ向かい、カラー&カットでスッキリしました。  


今日もお天気が良い~   定禅寺通りのケヤキ並木  来月には光のページェントが始まります。 




美容室の後、お買いものをして、エレーナと待ち合わせしている カフェ ハヴント ウィー メット -本店-(café haven't we met) へ! 
お、既にエレーナが到着しておりました。 


二人ともサンドイッチを注文♪  





シュリンプツナとベーコンポテトのサンドイッチをそれぞれ交換 



以前から気になっていたサンドイッチは、厚めに切ったパンをトーストして、具沢山でボリューム満点  美味しい~ 



チャイラテと一緒にサンドイッチを食し、デザートにはミルクジェラート 




二人のお気に入りカフェで、ゆったりまったり過ごしながら、女子トークに花が咲きました~ 
しばしのお別れ   年末か年始に会えることを楽しみにしています! 
エレーナ、体に気を付けてね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン料理 ラ・サルテン

2015-10-28 23:04:31 | 日本のお店
今日は、主人と二人で、おあしす整骨院に行ってきました~ 
来月にはベルギーに出発するので、体を整えてもらいます。私はもう一度来れるかな? 


定禅寺通りのケヤキ並木  少し紅葉しています。





晩翠通りのイチョウ  空に近いところだけ黄色 




今日のランチは、スペイン料理 ラ・サルテン でいただきます! 



主人と私がそれぞれ選んだ、冷たい前菜と温かい前菜





私はパエリア




主人はポーク 




主人にはちょっとボリュームが少なかったかしら? 

ランチの後は、エレーナにお届けもの   そして、デパ地下で買い物して帰宅。 


蒸したての焼売   温かいうちに食べちゃいました~ 





夜のデザート    ロワイヤル・テラッセ のシュークリームと生パイ 




出発まで1週間! 荷造りも頑張らないと~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポロンで優雅なランチ

2015-10-24 18:14:34 | 日本のお店
今日は、Aちゃん、ピッピちゃん、Nちゃんと一緒に、ご褒美レストラン アポロン でランチをいただきます! 
この4人でお食事するのは、と~っても久しぶりで、この日を楽しみにしておりました~ 



乾杯~ 




アミューズ   ノルウェー産サーモンマリネとぷちぷよトマト





小さな前菜   石巻本州鹿パルマンティエ



鹿のひき肉のグラタン   最初から感激する4人でございます。 



温かい前菜   ホタテとズワイガニのパートフィロ包み焼き



パートフィロがパリッとサクサクの食感で好き   ケッパーとトマトのソースもピッタリ 



スープ   玉ねぎのポタージュ  甘~い 





マダムに選んでいただいたワイン 

白ワイン シャンソン社 ヴィレ・クレッセ(CHANSON VIRE CLESSE) 2011

赤ワイン シャトー・アルケ(Chateau Arquey) 2004



白ワインも赤ワインも、みんな美味しい~  と喜んでおりました。もちろん私も! 



メイン  お魚を選んだAちゃんのお皿  皮がパリッと身はふっくら 





メイン   仔羊のロースト エシャロットソース  綺麗な色~ 




デザート   りんごのあつあつタルト   今日のデザートも私好み~ 



最初のアミューズから始まって、前菜、スープ、メイン、最後のデザートまで、どれも素晴らしいお料理   美味しくて、自然に顔が笑顔になってきます。 

久しぶりに4人で集まってのお食事会   一緒に優雅なひと時を過ごすことができて嬉しい~ 
またこうやって集まれる日を楽しみにしています!! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

French Restaurant Plaisir

2015-10-17 23:28:21 | 日本のお店
今日から、再び主人は海外出張に出かけました。 気を付けて~   
そして、私はお友達Mさんとランチ にお出かけです。 


久しぶりにお会いするMさんと向かったのは、こちらも久しぶりに伺う French Restaurant Plaisir(プレジール) です。 



梨のノンアルコールワイン 





秋田の白ボタン海老





ファオグラの温かいサラダ  無花果のコンポート





フグをセモリナ粉で揚げたもの シジミ





ハッカクのシャーベットの後にメインのお肉  マコモダケが入っています!





ヨーグルトアイス ブルーベリースムージー ジャスミンジュレ



プレジールは、スパイスを使うのが上手ですね。 
どれも美味しくいただきました! 
帰りは、いつもシェフとソムリエの方が揃って思い送りしてくださいます。 
また来年も楽しみにしています! 


この後、京都物産展でお買いものして、今度は ホシヤマ珈琲店本店 で休憩~♪  



クリームブリュレ  ウェッジウッドのカップで 





2杯目はジノリのカップ 




今回、なかなかMさんとお会いできずにいたので、今日やっとお会いできて良かった~ 
また来年も、一緒に美味しいもの食べにいきましょう! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天冨良 いわ井

2015-10-14 23:54:54 | 日本のお店
東京最終日は、グローバル治療院でマッサージを受け、新しい店舗に移転した、天冨良 いわ井 でお食事です。 


こちらのビルに『天冨良 いわ井』があります。 
 




入口には真新しい白木の看板 





白木のカウンター、奥にはワインセラー   落ち着ける空間です。





原木なめこ、銀杏





才巻き海老





キス、イカ、椎茸の海老詰め





雲丹  バフンウニ濃厚で甘~い 





鯛、アスパラ、ホタテ、十全茄子





鮑、下記、百合根、穴子





最後は天バラ





自家製のお漬物、シジミのお味噌汁




今日はお昼に伺いましたが、お昼も夜も予約のみらしく、私たち2人でゆったりと、親方と女将さんとお話をしながら、美味しい天ぷらを堪能いたしました。 
主人が選んだ白ワインのサンセールも、天ぷらとの相性が良かったです。  

久しぶりに伺いましたが、親方の繊細で丁寧な仕事ぶりが、天ぷらひとつひとつに現れていて、本当に美しく   上品な美味しさでございました。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘~広尾~有楽町

2015-10-13 23:24:32 | 日本のお店
今朝は、主人のお仕事が自由が丘であるというので、一緒に移動して、主人がミーティング中、私は自由が丘散策することにしました。  


朝早い時間だったので、駅周辺をちょっと歩いて、星乃珈琲店 で休憩~  



モーニングメニューが充実しています。 




おすすめモーニング エッグスラットを注文♪ 





ミーティングを終えた主人も合流し、サラダモーニングを注文 



名物スフレパンケーキも気になるところですが、お昼の予定もあるので我慢・・・・・
HPを見たら、他にもいろいろ店舗があり、仙台にもお店がある!!  


オープン前から行列ができているお店! 





チーズタルトで有名な BAKE



私たちも買おうと思って並んでいましたが、次の予定に間に合わなくなりそうだったので諦めました。 
次回のお楽しみということで! ソフトクリームも気になる~ 
 

さて、自由が丘から広尾に移動して、主人がお世話になっている方々とランチをいただきます。 







主人はクロックムッシュ





私はキッシュ




食後のケーキを選びます。   どれにするか悩む・・・・・





4人が選んだケーキ 




素敵なお店で、美味しい  楽しい   ランチタイムを過ごしました。 



夜は、有楽町の東京交通会館に入っている、照鮨




先日、『噂の東京マガジン』で、赤酢と塩だけのシャリを使っていると紹介されていて、主人と気になっていたお店です。
今回の宿泊ホテルから近いのでトライしてみます! 



親方が焼きたての玉子焼きを運んできたので、熱々の玉子焼きをいただきます。





お刺身盛り合わせ





マグロ・平目・イカ





赤酢と塩だけのシャリ・ボタン海老・赤貝・コハダ





アワビ・秋刀魚・穴子





車海老・ホタテ・巻物




赤酢と塩だけというので、かなり酸味があるシャリかと思いきや、お米の甘さが引き立つような感じでした。 親方も女将さんも、気さくで明るい方でした。 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アントワープ会 in 銀座

2015-10-12 20:21:31 | 日本のお店
今日から、主人と一緒に2泊3日で東京へ行ってきます! 
今回の宿泊は、レム日比谷   初めて利用するのですが、”レム”ということは、よいすい良い睡眠をとれるのかしら?ということで選びました。 
あとは、帝国ホテルの向かいでわかりやすくて、有楽町駅から徒歩4分! 銀座も徒歩圏内で、ロケーションが良かったので~ 


さて、ホテルに荷物を預けて、早速銀座のランチのお店にお出かけです! 
今日は、西安料理 XI'AN 銀座店  で、久しぶりにアントワープ会   楽しみ~ 
お店は、私が刀削麺とナスの山椒揚げが食べたい!  ということで、こちらを選びました。  

メンバーは、ポンさん&ユリータ、Aちゃん、Mちゃん、N子ちゃんと私たちの総勢7名! 
最近会った方、久しぶりの方といろいろでございますが、みんな元気そうで何よりです。 乾杯~ 


西安の彩り冷菜





鉄鍋餃子





西安小龍包





ナスの山椒揚げ  これこれ!美味しい~ 





大エビのチリソース炒め





本場串焼きラムのズーラン風味





西安風黒酢のカリカリ酢豚





豆苗の塩味炒め





マーラー刀削麺・杏仁豆腐・辛くない刀削麺




ナスの山椒揚げ、刀削麺以外のお料理も、全部美味しくいただきながら、みんなでワイワイ楽しく会話も弾みました~ 
西安料理気に入りました!  



食事の後、みんなで記念撮影   あ、かなりボケボケでした・・・・・これも思い出ということで。 




さて、二次会は、2015年4月にグランドオープンしたカフェ アンリ・シャルパンティエ(HENRI CHARPENTIER) に向かいます! 

こちら初めての訪問!外観も内装もとっても素敵で、落ち着ける雰囲気です。 

席を待っている間、みんなでショーケースのケーキを眺めながら、どれにするか悩みながらそれぞれお好みを選びました。 


キャラメルシュー・黒猫のパンプキンパイ・無花果タルト





モンブラン・栗たっぷりのマロンパイ・これはぶどう?のムース




選んだケーキは、また素敵な姿になってテーブルに運ばれてきました~ 

他のテーブルにサービスされた、クレープシュゼットやお食事メニューも気になる私・・・・・
また次の機会にゆっくり訪れてトライしたいです。  

こちらでも、更にみなさんとのお喋りは盛り上がり   
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。 


外は既に暗くなり、外観が色とりどりにライトアップされていました。 




3連休の最終日というお忙しい中、みなさん集まっていただき、ありがとうございました! 
アントワープで出会い、みなさん帰国された後も、こうやって一緒にお食事をして、いろいろ楽しいお話ができて、とても嬉しく思います。 
また次回のアントワープ会を、楽しみにしています! 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシヤマ珈琲でアフタヌーンティー

2015-10-11 21:30:46 | 日本のお店
今日は、ホシヤマ珈琲店アエル店 で、かしまし会です!  


目的は・・・・・アフタヌーンセット  





一杯目のカップ  イッタラ、エルメス・もうひとつはイギリスのカップだったかしら?





10月ということでハロウィン 





クロワッサンサンド、ポテトサラダなど




最後にデザートのプレート 





2杯目のカップ  ブルガリ、イッタラかな?、アウガルテン




久しぶりのかしまし会   エイミーの帰国日程と私の日本滞在日程が一緒で良かった~ 
エイミーが日程調整してくれたので感謝です。 
エレーナは、お仕事が超~忙しくて大変な日々の中、こうやって3人集まって女子トークできたのは嬉しい~ 
また来年、みんな元気に会えることを祈ってます!! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする