今日は、宇都宮から、C子ちゃん&T介さんが、仙台にやって来ます!
良いお天気になりそうです。 
仙台駅で待ち合わせ♪ ようこそ!仙台へ~
早速、仙石線で
塩釜に向かいます。 

塩竈神社 へお参りするのですが、男性陣は202段の階段を上るため表参道から、女性陣はタクシー
で裏参道へ~ 
塩竈神社の境内では、ちょうど桜も咲き始めたようです。 桜の時季
に来るのは始めてかも? 





青空が広がる中、無事お参りも済ませ、綺麗な桜も見ることができ、とても清々しい気持ちになりました。
続いては、昨年、お二人が来たときは、定休日で行けなかった 浦霞醸造元 をご案内!

初めて梅酒の試飲をしましたが、スッキリした甘さで美味しい~

さぁ~、次に進みますよ! リンゴカフェ
で、お買い物した後、と~っても明るいマダムと楽しい会話

次回は、夏に来ますね~
あ、長期夏休みがあるようなので、行く時は確認しないと! 
お待ちかねの 亀喜寿司 に到着! 美味しいお寿司をたっぷりいただきます。

シラウオ・・・鮭の仲間、シロウオ・・・ハゼの仲間でそうです。



目の前で、ここからさばいて、今から使うところを、サクに切り分けていきました。 凄~~~い!



毛ガニは、親方が私たちに、いろいろ説明しながら、さくさくとほぐしていき、握りにしてくれました。

C子ちゃん&T介さん、親方との再会
素晴らしいお寿司を味わえて、とても嬉しそうでした。 
親方のお寿司は、本当に美しくて、口の中に入れると、シャリとネタの混ざり具合が抜群! 相乗効果で更に美味しくいただけます!
今日も、心のこもった、美味しいお寿司をありがとうございました。

帰りも仙石線に乗り、仙台へ戻ります。駅では、あの方が待っている・・・・・


仙台駅で待ち合わせ♪ ようこそ!仙台へ~

早速、仙石線で


本塩釜駅の羊とC子ちゃん 


塩竈神社 へお参りするのですが、男性陣は202段の階段を上るため表参道から、女性陣はタクシー


塩竈神社の境内では、ちょうど桜も咲き始めたようです。 桜の時季


久しぶりに菜の花も見ました。 



C子ちゃんと桜 


それぞれ記念撮影して 


赤い桜???珍しい~ 


青空が広がる中、無事お参りも済ませ、綺麗な桜も見ることができ、とても清々しい気持ちになりました。

続いては、昨年、お二人が来たときは、定休日で行けなかった 浦霞醸造元 をご案内!

3種類の日本酒と梅酒を利き酒 


初めて梅酒の試飲をしましたが、スッキリした甘さで美味しい~


さぁ~、次に進みますよ! リンゴカフェ



次回は、夏に来ますね~


お待ちかねの 亀喜寿司 に到着! 美味しいお寿司をたっぷりいただきます。

白魚(シラウオ)

シラウオ・・・鮭の仲間、シロウオ・・・ハゼの仲間でそうです。
松皮カレイ、ハダガレイ(ホシガレイ)、閖上の日本一の赤貝

幸神目抜け、北寄貝

親方が持っているのは、100キロ超のメバチマグロの一部 


目の前で、ここからさばいて、今から使うところを、サクに切り分けていきました。 凄~~~い!

メバチマグロのヘソトロ、ぶどう海老、生ニシン、ウニ(上に白く見えるのは、塩釜の藻塩)

カニ入り玉子、ふわふわ玉子、穴子(今日は特製タレで♪)

近海のアワビ、大トロ炙り、ヤリイカ 辛み大根、毛ガニ カニ味噌トッピング 


毛ガニは、親方が私たちに、いろいろ説明しながら、さくさくとほぐしていき、握りにしてくれました。

最後はこちら~
マンボ巻き、ぶどう海老の頭、大吟醸白鳥の酒粕アイス、トロタク巻き


C子ちゃん&T介さん、親方との再会


親方のお寿司は、本当に美しくて、口の中に入れると、シャリとネタの混ざり具合が抜群! 相乗効果で更に美味しくいただけます!

今日も、心のこもった、美味しいお寿司をありがとうございました。

本塩釜駅の桜

帰りも仙石線に乗り、仙台へ戻ります。駅では、あの方が待っている・・・・・
