劇団夢桟敷 ☆2018.6〜山南ノート5

熊本アングラ万華鏡〜演劇とプライベートの徒然

週刊月曜日 第65号

2023-11-30 08:59:23 | 2023年
劇団夢桟敷「週刊月曜日」
〈第65号 2023.11.30発行〉
https://yumesajiki.jimdofree.com/

MINAMATA PROJECT
夢現一人芝居+1
「苦海からの呼び声〜不知火幻視行」
①報告と②今後

週刊月曜日は不定期発行となっております。尚、これまでの第65号までの記事を「紙」発行へ編集改訂中です。

【①報告…夢現(坂本真里)】

 「苦海からの呼び声〜不知火幻視行〜」公演から早や2週間が経とうとしています。ご来場頂いたお客様、また制作にあたりご協力頂いた全ての皆様に改めて感謝申し上げます。

 今回、重い歴史を持つ水俣病事件を舞台化することについては大きな決断が必要でしたが、それを強く後押ししてくれた(と私は勝手に思っていますが)のは、石牟礼道子著「苦海浄土三部作」に登場する水俣病患者やその家族の溢れ出る情念でした。この念を自分の肉体で表現せずにはいられなかったというのが正直な気持ちです。石牟礼道子氏の揺るぎない「視点」が、私に水俣病の原点を見せてくれたように思います。
 
 次の「MINAMATA 」を生まないために自分にできることは何なのか?——模索する日々がこれからも続きますが、何度でも原点に立ち戻りつつ、今後も「MINAMATA PROJECT」を遂行して行きたいと思っています。
 今回の一人芝居については私のライフワークとして継続して参りますので、お声をかけて頂ければ幸いです。どんな所にでも出前芝居的に馳せ参じますので宜しくお願い致します。心よりお待ち申し上げております。

【②今後…山南純平】

劇団夢桟敷は1979年6月に東京早稲田で産声を上げ、来年2024年で45年を迎えることになる。あと5年で半世紀(50周年!)。
劇団の旗揚げはブラックホール(黒い社交場BLACK HALL)と名乗り、東京時代の1979-1984年はポストアングラ劇の怪しさ(笑)で始まった。
1984年7月に拠点を夢現の古里=熊本に移し、パフォーマンス&美術家とのコラボ劇→オリジナル構成劇→障害者芸術(演劇)サポート→学校演劇サポート→公民館講座など活動を広げ変幻自在神出鬼没な劇団となった。
「劇的なるものを巡って」のポストアングラ劇の模倣も演劇の経済とデジタル化の流れと混ざり合い、この45年間で演劇界は何かが失われて何か新しい芽が吹いてきたのを実感するようになった。

そこで今日、劇団夢桟敷の在り方、方向性を絞る時期にあると決めた。
昨今の15年、3つのプロジェクト
(1)ブラジル移民劇と日系交流
(2)市街劇!未完のテラヤマプロジェクト
(3)水俣病歴史と今をテーマとする夢現一人芝居は遅れて始まったばかり。
この3つの活動を今後の活動として関係作る。
当面は水俣交流計画、夢現がライフワークと定めた活動を+1として集団化、新しい世代へのバトン渡しがテーマ。
そのためのワークショップ(演劇公演を含む、映像制作)を来年より始動する。


役者・スタッフ(映像含む)募集中!自家発電する劇団より。

private 熊本大学病院検診

2023-11-29 07:20:24 | 2023年
private time 11月29日(水)

今日は初期胃癌内視鏡術後1ヶ月検診の日。
白い巨塔を分かり難く比喩してきた熊大病院へ早朝より行く準備中なのだが、朝5時起床にも関わらずアッという間に7時を回る。こりゃ渋滞に巻き込まれる。

2015年より、直腸-リンパ節-食道-胃などの癌が発見され、その都度処置をしてきたが、その思い出をphoto bookに収めよう。自分で盛り上がろう。
萌えよ闘病日記になるか?真面目である。

photo book 報告書

2023-11-28 21:21:33 | 2023年
11月28日(火)

早いか遅いか?
「夢現一人芝居+1」から10日。
今日は報告書のつもりでphoto book2冊42頁にまとめる。
文章を付け加えれば簡単に本になる。

これでiPhoneアルバムから写真42枚を省くことができる。
紙の冊子に記録を残すことでデーターを軽くできる。
紙の冊子は記憶に残り易い。手にとって見ると肌の温もりがある。

流山児★事務所 荒尾市公演広報③

2023-11-27 18:29:04 | 2023年
流山児★事務所荒尾市公演
カウントダウン14
(荒尾公演まで2週間)

宮崎滔天浪曲師の「夢・桃中軒牛右衛門の」
12月10日(日)13:00開場/13:30開演
宮崎兄弟資料館会館30周年記念
荒尾市総合文化センター大ホール
https://teket.jp/7314/24825

孫文の辛亥革命を支えた宮崎滔天が浪曲師となるところからこのお芝居(歌って踊って革命ですよ!)がハジマル。
ご当地荒尾市の地方史に止まらず日本-中国の革命史か。
世界を疾走する流山児★事務所がやって来る。
熊本から「むしゃんよか。」の呼び声がある。

以下、流山児★事務所より
👇
『夢・桃中軒牛右衛門の』
作:宮本研 
脚色:詩森ろば (serial number)
音楽:朝比奈尚行 (時々自動)
演出:流山児祥
出演
シライケイタ(劇団温泉ドラゴン)・山﨑薫・井村タカオ 
杉木隆幸・伊藤弘子・石本径代・上田和弘・甲津拓平・眞藤ヒロシ・木暮拓矢・霍本晋規(劇団三日月湊)・三上陽永(ぽこぽこクラブ)・五島三四郎 ・春はるか・本間隆斗 
/V・銀太・流山児祥

百年前、アジアが大きく揺れ動いていた。
眠れる獅子の中国は清朝末期、革命が芽生えていた。
日本では熊本の地に、新しい時代の訪れを待ち望む男がいた。
宮崎兄弟の末弟、宮崎滔天である。自由民権運動の志士である兄たちの影響を受けた滔天は、兄の遺志を革命に身を投じた中国の人々に重ね合わせ、惜しみない愛と支援を送り、孫文と仲間たちに出会い生涯に渡る固い信頼と友情の絆を結ぶ。民族の独立と平和、民衆のための新しい国家の建設。しかし、天下国家を論じアジアを駆け巡っていた滔天はある日突然、浪曲師・桃中軒雲右衛門の門を叩く。革命家から浪曲師:桃中軒牛右衛門となった滔天。彼の心に何が起こり、何をしようとしたのか?

private ケアハウス

2023-11-27 07:33:32 | 2023年
private time 11月26日(日)

座長の母92歳がケアハウス入所(山都町)。親戚が集まり賑やかに送り出す。
ホテル並みの一人部屋。環境的にはリゾートで気分満たされる。

楢山節考は微塵もない。

ところで山都町の座長の友人から「山都町でお芝居を」の声が聞こえた。
山都町とは通潤橋が国宝になった町。