山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

4年に一度。

2012-02-29 21:16:07 | 議会報告
今日は2月29日。
4年に一度の「うるう日」です。
神様からのプレゼントとでも思って余裕のある一日を過ごしたいものですが、現実はいつも通りです。

今日は13時半から予算特別委員会が開かれ、今2月市会に上程された今年度の補正予算について、全会派一致で可決されました。

その後、市会運営委員会や、市会改革推進委員会の小委員会、青年会議所活動をこなしました。

明日、明後日は各会派代表による、平成24年度予算に関する質疑が行われます。
私は登壇の予定はありませんが、KBS京都でのテレビ中継もありますので、是非ご覧ください。
私達の会派からは、明後日、おんづか功議員、中野洋一議員、松下しんぞう議員が登壇の予定です。


っと、現実的な一日を過ごさせていただきました。


それではまた。


☆☆☆☆ 第6回京都の未来を語ろう ☆☆☆☆


日時:2012年3月2日 19:00-20:00
テーマ:平成24年度予算について




☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

障がい者福祉と青少年健全育成。

2012-02-28 13:06:59 | 議会報告
昨日は委員会の後、城陽にある発泡スチロールの再資源化会社にお邪魔をしました。



以前から、一度お伺いをしたいと思っていたのですが、中々時間が合わずに昨日に至りました。

視察のメインは、発泡スチロールの再資源化の小型の機械を開発されたと。



これを利用して、障がい者雇用に活かしたいとの熱いお考えを頂戴しました。

発砲スチロールはおよそ98%が空気で出来ているそうです。
それを摩擦熱で圧縮し、再利用されます。


↑圧縮された発砲スチロール

産業廃棄物処理法等、乗り越えなくてはならない壁はありますが、今後に可能性を感じる出会いでした。

この機械は、焼却処分されている発泡スチロールを再資源化するとのことで温室効果ガスの排出抑制にも効果があるとのことで、3月28日に京・エコロジーセンターでイベントも開催される予定です。


夕方からは民主党京都府連政調委員会の研修です。私自身は、以前にご講演を聞かせていただいた松浦一樹さんをお招きして、障がい者福祉と青少年健全育成について学びました。



少年犯罪はもとより、児童虐待や、高齢者に対する虐待、自殺、、日本の抱える課題は多くあります。
私も思うのですが、その根源にあるのは、「居場所」がないことことではないでしょうか?
菅首相も所信表明演説で述べられた社会的包摂にも通じるところです。
物理的な「居場所」ではなく、精神的な「居場所」です。心のよりどころとでも言いましょうか、、、

昔は地域や社会全体で、個人と関わりをもち、問題を抱えている人があれば、社会のルールとして、救いの手が差し伸べられた。
しかし、現代では個人主義が優先され、他人との関わりをわずらわしい思えば、拒否することも当然とされる社会です。

社会の厚みが薄くなったなぁ・・っと思います。

松浦さんからのメッセージ「夢を追いかけろ!やり直しが出来る社会を、失敗が許される社会を。」
おっしゃる通りです。

失敗が許される社会。
寛容な社会。
そのための「居場所」作り。


私も頑張ります。


それではまた。


☆☆☆☆ 第6回京都の未来を語ろう ☆☆☆☆


日時:2012年3月2日 19:00-20:00
テーマ:平成24年度予算について




☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

第6回「未来の京都を語ろう」は3月2日に開催します。

2012-02-27 11:44:28 | 議会報告
恒例になりつつなります、USTREAMを利用した市政懇談会「京都の未来を語ろう」の第6回目を、今週金曜日、3月2日19時から行います。
内容は、現在開会中の2月市会についてです。
視聴者の皆様とともに、双方向のやり取りをし、想いを共有したいと思います。





今日は、10時より予算委員会が行われ、去る24日に上程された平成23年度の補正予算について議論をしました。

私が所属しております第3小委員会では・・・

【消防局】
・消防職員の住居手当の減額 ・・・ -600万円
・退職手当の増額 ・・・ 2億5800万円
・消防団備品購入費の増額 ・・・ 9700万円(国庫補助金3200万円、一般財源6500万円)

今回配備される備品は、バルーン型の照明です。東日本大震災を受け、国の検討会で議論されたことが、補正予算にも盛り込まれ、京都市でも実施されることになりました。今秋を目途に各消防分団に配備されます。

私は、最近狭くなってきている消防団器具庫に大型の設備を導入することなどについて議論をしました。


【上下水道局】
地域水道特別会計で1億8500万円、京北地域水道特別会計で2億9400万円、特定環境保全公共下水道特別会計で5億2800万円をそれぞれ次年度に繰り越しをするとの補正予算です。

今後、今日の審議を踏まえて、明日の議員会で会派としての態度を決していきます。


昨日は、午前中、毎年恒例の、伏見区における総合防災訓練に、藤ノ森消防分団の一員として参加をさせていただきました。

今年度は学区に限定することなく、久我・羽束師地域全体で、実際の地震を想定した訓練が行われました。

私は、小学校で避難誘導などの任務にあたりました。


避難されてきた住民は校庭で担架の取り扱いや、倒壊家屋からの救助方法、バケツリレーや、消火器の取り扱いなどの訓練を行いました。


これまでの防災訓練だとこの程度で終了することが多いのですが、今年は違いました。

全員体育館に移動をして、避難所の運営の訓練が行われました。



災害が発生した際、避難所になるのは地域の小学校の体育館です。
その中で、いかに、ルールを決めて、守るか?

実際に町内・ブロックごとに「総務」や「給水」、「情報」などなどの役割分担を行い、町内ごとの代表者が協議をし、運営のルールを決めるといったことも行われました。



最後にはエコノミー症候群防止の為のラジオ体操も行われ、参加者は、熱心に取り組んでおられました。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2月25日のあれこれ。

2012-02-25 22:42:33 | 日常活動
今日は、伏見区役所で行われた伏見eco市というイベントに参加をしました。

以前は、「リサイクルっとフリマ」という名称でフリーマーケットを中心に環境啓発をされていましたが、今年度は、更に和を拡げて、リサイクルや、リユース、リデュースはもちろん。里山再生や、螺旋状の水車を利用した小水力発電、更には女性会の皆様による、伏見の水を利用したお茶席もありました。


【里山再生のパネル展示】


【3Rに関するアンケート】


【螺旋水車の展示】


【筍汁も振舞われました】


その後、京都各種青年団体で構成される青年団体会議の親睦のボーリング大会に、京都青年会議所から参加をさせていただき、若い方々と交流を深めました。




夕方からは、NPO法人あったかサポートによる2012年度春季連続セミナー「社会的に排除された人たちを社会的に包摂することを考える」の第一回目、辻元清美衆議院議員による「社会的包摂とこれからのNPO活動の役割」と題された講演で学びました。



NPOを社会的に支える「新しい公共」の政策を提唱したのが鳩山政権、ホームレス問題を取り上げ、「社会的包摂」を提唱したのが菅政権。
民主党政権のなかで脈々と受け継がれてきた2つの政策が、様々な分野で一体化をしようとしています。

辻元議員からはイギリスなどの諸外国の事例も交えながら、NPO法の制定に至った経緯や、NPOの理念などをお話いただきました。

更には2009年の政権交代以降、当事者が政策立案に関わることが推進され、社会の「質」を変えようとされた努力話や、東日本大震災時のボランティア対策を担われた時の話を聞かせていただきました。

やはり、NPOには力があります。
しかも、政治に関与せず、独自に動く力があります。
適切な政治との距離間の難しさも感じながら、NPO活動を支援していきたいと思います。


本日の最後は、私の先輩議員でもある宇都宮壮一元市会議員の旭日小授章受章祝賀会にお招きをいただき、参加をしました。



7期28年間の功績、ご人徳、多くお方が起こしになっていました。

惜しむべくは、私は、市会議員として、同時期に仕事をさせていただいたことがないということです。
でも、悔やんでもしょうがありません。
今後とも、ご指導、よろしくお願いいたします。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

未来は・・・。

2012-02-24 17:23:08 | 議会報告
本日、10時より、本会議が開催され、2月市会が開会しました。
会期は3月27日までの予定です。

今日の本会議では冒頭、門川市長から就任の挨拶が述べられました。
「未来は予想するものではなく、私達みんなで一緒に創るものである」との力強い決意が述べられました。
アラン・ケイの引用でしょうか?

これから1ヶ月と少しの期間、真剣に議論をしてまいります。


昨晩は、毎年開催される保育を語る伏見の集いに参加をしました。



その後、ひょんなご縁でラオス人民共和国の国会議員の方々との懇親会へ。

みなさん、ラオスって知ってます??

これまでの日本のODAなどにより、ラオスの方は日本に大変好感をもっておられます。
また、金や銅などの資源も豊かな国で資源大国でもあります。

なかなか言葉が通じず、歯がゆい思いもしましたが、異文化交流は大変刺激になります。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

事業仕分けも決して無駄ではありません。

2012-02-21 17:22:26 | 議会報告
今日も終日、2月市会の勉強会です。
今日の勉強会の中、環境政策局とのやりとりのなかで、私たちが以前、事業仕分けで問題視をし、不要と結論づけた、「快適トイレ」について、5年契約が終了する来年度中に廃止をすることが報告されました。

2011年1月の事業仕分けの報告ブログ。
快適トイレの事務事業評価表。


事業仕分けは決して廃止ありきではありません。
オープンな場で、議論をし、理解を深め、政策を推進することが目的です。


事業仕分け、予算要望、委員会や本会議などなどの場を利用し、これからも政策の実現の為に頑張ります。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

来年度予算審議に向けて。

2012-02-20 21:05:45 | 日常活動
昨日は、このブログでもご案内をさせていただいておりました、泉ケンタ衆議院議員の恒例の新春の集いが開かれました。



会場いっぱい、600名をこえる方々にお集まりいただき、来るべき衆議院選挙の必勝を誓いました。
それと、来賓の皆様から挨拶で印象的だったのが、泉議員のこれまでの実績です。
地元にいて、国政の情勢や政策転換を報道を通じてみることがほとんどな私ですが、その裏で、汗をかいておられることが多くの皆様より紹介をされていました。

これからのご活躍をお祈りしております。


今日は、朝から2月市会の勉強会です。
2月市会は「今年度の条例の改廃」「今年度の補正予算」「来年度の条例の制定・改廃」「来年度(平成24年度)予算」の4段構え。
相当の分量です。

告示日である17日には、約10センチもの紙資料が届けられました。
その資料を読み込み、さらに知りたい部分は資料の要求を行います。
今日から始まった勉強会では局ごとに説明を受けるとともに、議論をします。

皆様からお預かりした税金。無駄にしないことはもとより、費用対効果もしっかりと追求してまいりたいと思います。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

市会改革推進委員会。

2012-02-16 18:25:51 | 議会報告
明日の2月市会の告示を控え、今日は月一恒例の市会改革推進委員会です。

まずは、京都市会の理念について。
先月の委員会で私たち民主・都みらい自民党公明党の3会派から基本理念がだされましたが、本日の委員会で京都党、みんなの党・無所属の会からも基本理念が提出されました。

いずれも、地域主権や、地方自治の本旨、京都としての伝統等々、骨格の部分では大きく違いはありません。
今後、小委員会のようなものを設置をし、一本化を図ることが確認をされました。

→その後、私が会派を代表し、小委員会に参加をさせていただくこととなりました。

【討論する市会】について
今回で3回目の議論になります。
紹介議員・請願者による趣旨説明の制度化について
京都市会会議規則98条(委員会は,審査のため必要と認めるときは,紹介議員の説明を求めることができる。)や、標準市議会会議規則135条(委員会は、審査のため必要があると認めるときは、紹介議員の説明を求めることができる。紹介議員は、前項の要求があったときは、これに応じなければならない。)などの現行の制度を充分に活用することで合意をし、制度化ということについては見送られました。


弾力的な会期設定について

→現在、京都市会は4期制を導入しています。これを通年制や2期制などにしてはいかがかという議論です。

通年制や2期制など、会期が長い場合のメリット。
・会期期間中は議長の権限において本会議が開催でき、議会の権能を高めるとともに、国などにおける緊急の予算が配分された場合などに、議長の意思で本会議を開催し、速やかに議決が出来るようになり、迅速に対応できる。

通年制や2期制など、会期が長い場合のデメリット。
議会には一事不再議という原則があります。
一会期で一度否決された案件は、その会期中に再度上程、議論をすることは出来ないというものです。この原則に従い、条例の制定が遅れるということが懸念されます。

お互いの主張もあり、もう少し時間をかけて議論をすることになりました。

【衆知を集める市会】について
重要議案に対する公聴会の開催
→今後、必要に応じて、積極的に開催をしていくことで合意をしました。

参考人制度の積極活用(招致手続の簡素化)
→参考人制度は積極的に活用していこうということ、手続きの簡素かも同時にすすめることで合意しました。

専門的知見の活用
→現行の制度も活用しながら積極的に活用、設置をすることで合意をしました。

外部の有識者からなる附属機関、調査期間等の設置
→設置を出来ることを申し合わせ、議会基本条例に「出来る」規定を設けることとなりました。

市内外からの議会サポーターの募集
→特に必要はないということで合意をしました。

他都市議会との連携
→今後、必要とあれば、積極的に取り組むということで合意をしました。

【行動する市会】について。
結論は次回にだし、今回は説明と論点整理です。
・委員会から執行機関への政策提案
・超党派の政策研究会の設置
・正副委員長主導による委員会運営
・議会報告会の実施
・意見聴取会の実施
・出前議会の実施
・市民モニター制度
・市政一般について市民が発言する場の設置(市民議会演説制度)


それではまた。


☆☆☆☆ 泉ケンタと過ごす新春の集い ☆☆☆☆

〇日時:2月19日(日) 18:00から
〇会場:リーガロイヤルホテル京都
〇会費:8000円
※チケットを山本ひろふみ事務所でご用意しておりますので、ご参加いただける方は、ご連絡ください。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あれこれ。

2012-02-13 16:08:49 | 日常活動
市役所のある河原町御池は雨です。
傘をもってこなかったので、どうしようか思案しております。

今日は、10時より議員団会議が開かれました。
今週末に告示を迎える2月市会の対応や、16日に開かれる市会改革推進委員会への対応などを協議しました。

今日は3時から市長が記者会見をされたとの事、予算の中身についても語られることでしょう。注目です。

昨日は、岐阜県人会創立110周年記念祝賀会が開かれ、私もひょんな縁をいただき、お招きをいただき、参加をさせていただきました。



しかし、110周年ってすごいですね。
京都にある様々な県人会の中でも最も歴史ある部類でしょう。
しかも、110周年にあわせて、県人会のFACEBOOKのページも開設されたそうです。
なんと先進的!!

午後からは、昼間里親をされている方々との意見交換会へ、泉ケンタ議員と伺いました。

京都市における昼間里親制度は戦後間もない頃から始まり、60年以上の歴史があります。0歳から2歳の子どもを対象に(へき地では就学前まで)家庭的保育が行われています。

最近では、児童福祉法に明確に家庭的保育が明記されるなど、家庭的、小規模保育の必要性は以前よりも認知をされてきましたが、意見交換を通じて、制度的にいくつかの問題点も見えてきました。

何よりも子どもたちにとって、よりよい制度となるよう、私も頑張ります。


昨日は八幡市長選挙も行われました。(京都新聞のWEBニュース)
私も4回街宣車に乗せていただき、市政の改革しようと応援させていただいた長村候補が落選されたことは大変残念ですが、結果は結果、事実として真摯に受け止め、八幡市政の発展をお祈りいたしたいと思います。


それではまた。


☆☆☆☆ 泉ケンタと過ごす新春の集い ☆☆☆☆

〇日時:2月19日(日) 18:00から
〇会場:リーガロイヤルホテル京都
〇会費:8000円
※チケットを山本ひろふみ事務所でご用意しておりますので、ご参加いただける方は、ご連絡ください。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

交通水道消防委員会。

2012-02-10 16:00:14 | 議会報告
今朝、6時38分、和歌山から関空行きのリムジンバスに乗り、関空にて京都駅に乗り換え、9時過ぎに京都駅に着きました。

10時からは、定例の交通水道消防委員会です。

<交通局>
・3月14日に行われる予定の市バスダイヤ改正について
京都水族館の開業に合わせ、「「京都水族館」開業にあわせた新たな運行の実施」「観光系統の運行の充実」「お客様利便性向上施策の更なる展開」を柱としたダイヤ改正が行われます。

<上下水道局>
・公共下水道工事(七条東幹線)における作業員の死亡事故について
1月23日、午後5時10分頃、下京区の下水道工事現場で、重さ約1.8tの台車が転倒、その下敷きになり60歳の男性作業員が死亡するという事故が発生をしてしまいました。
この事故についての報告と、一般質問が行われました。

<消防局>
・東日本大震災発生1ネンを踏まえた防災講演会等の実施について
東日本大震災から1年を迎えるこの時期に、震災の教訓を市民と共有し、地域の絆をより一層強める為、防災講演会等が行われることが報告されました。

また、一般質問では救急隊の効率化及び増隊計画や、自主防災会、新型消防車両などについて議論されました。


それではまた。


☆☆☆☆ 泉ケンタと過ごす新春の集い ☆☆☆☆

〇日時:2月19日(日) 18:00から
〇会場:リーガロイヤルホテル京都
〇会費:8000円
※チケットを山本ひろふみ事務所でご用意しておりますので、ご参加いただける方は、ご連絡ください。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆