山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

東京マラソンなど。

2012-03-30 14:12:57 | 他都市調査
今日は10時から2つのテーマについて、学ばせていただきました。

まずは帰宅困難者対策について。
東京都では、今年2月3日に、12000人規模の帰宅困難者対策訓練が行われました。特にエリアメールや、街頭の大型テレビを利用するなど、訓練に参加をしない人、更には訓練が実施されることも知らない人にも情報が行く事も含めて訓練がされていることは特出すべきことであると思います。
事前の告知にも注力され、大きな混乱もなかったとのことです。
首都直下型地震の際には、300万人を超える帰宅困難者が発生すると見込まれています。想像を絶する数です。

京都でも、多くの帰宅困難者が出る見込みです。
さらに、京都特有の問題として、外国人を含む観光客対策もしっかりと対応する必要があると思います。

京都でもしっかりと備えておく必要があります。

帰宅困難者の定義はこちらです。


2つめは今年で6回目の開催となった東京マラソンについてです。
ご存知の通り、京都では、今年、初めてのの開催となった京都マラソンの先行事例です。
やはり、回数を重ねるとノウハウがつき、様々な関連イベントが開催をされ、ますます住民に定着をしているようでした。
テーマは「one tokyo」およそ35000人のランナーが走り抜けるだけにとどまらず、東京という街が一つになって取組む仕掛けがあちこちに散りばめられていました。
これも、今後の参考にします。


というわけで、2泊3日の視察は無事に終了し、現在新幹線で、京都に向かっております。
帰ったら、早速、退庁式に参加をする予定です。
年度末ですね。

明日は、民主党京都府連の年に1回の大会が開かれます。
今年は役員改正のとしです。
わたくしもこの2年間、政策調査委員会の議会対策局長と京都市担当局長を務めさせていただきましたが、新しい役職に就く予定です。
明日の大会を経て、正式に決まりましたらご報告いたします。


それではまた。


☆☆☆☆ 第4回 後援会総会を開催いたします ☆☆☆☆

・日時:4月14日(土) 11時~14時
・会費:2800円
・毎年好評をいただいている研修会では高月紘 京エコロジーセンター館長をお迎えして、家庭でできる省エネ生活をテーマにご公演いただく予定です。
・お申し込み、お問い合わせは山本ひろふみ事務所まで。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

こちら


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宇都宮と千代田区における視察。

2012-03-29 17:22:31 | 他都市調査
今日は10時から宇都宮市役所にて2件の行政視察を行いました。

一つ目は「お弁当の日」の日の取り組みです。
このブログでも何度か紹介したことがあると思いますが、私たち議員団が最も力をいれている政策の一つです。
「お弁当の日」というのは、子供たち自身がお弁当を作ることを通じて、食事について親子でかんがえる機会とすることや、子どもたちの食への関心を高め、感謝の心を育てる効果があるとされ、宇都宮市においては全ての小中学校で実施されています。
平成20年度から取り組まれていますが、現在は、各校で、多いところでは年に5回、平均2~3回実施されています。
初まって4年目が終了したところで、すぐに効果が見られるものではありませんが、子どもたちが地域産の野菜を意識したり、食材の旬を意識したりするような効果もあるようです。また、朝食を食べない子どもの数が減少しているとのデータもあるようです。
「お弁当の日」に対する市長のメッセージは「どんどん失敗してください」です。お弁当を作る中で、失敗を繰り返し、美味しいものが作れるようになるという、成功体験を積み重ねることが出来ます。
京都市でも拡大に向けて頑張てまいります。

二つ目は「雑誌スポンサー」についてです。
自治体財政が厳しいのはどこも同じです。
宇都宮市では、新たな財源を確保するために、図書館に置く「雑誌」を役所が購入するのではなく、地元の企業などのスポンサーが購入し、その雑誌の表紙に企業名を、裏面に宣伝を掲載するという仕組みです。
今年に始まった事業ですが、50万円の財政効果があり、これまでに購入できなかった図書を購入されたそうです。
まだ始まったばかりということもあり、スポンサーが集まっていないとのことでしたが、今後に可能性を感じる取り組みでした。

午後からは、東京都千代田区に移動し、区役所にて、千代田区における「区民参加型事業評価制度」について学びました。
千代田区においては、実施事業について無作為抽出による市民2000人対象のアンケートを実施すると同時に、その中から、希望された方数人を選び、行政・有識者・市民との円卓会議のようなもので外部評価を行っておられます。
事業の構築、継続、廃止などには、市民参加を推進することは大変重要です。しかし、人口約49000人に対し、昼間人口約850000人。昼夜間人口比率日本一の自治体です。経常収支比率は75パーせんと。当然、不交付団体。羨ましい・・

明日は東京都庁で東京マラソンや帰宅困難者対策について調査します。


それではまた。


☆☆☆☆ 第4回 後援会総会を開催いたします ☆☆☆☆

・日時:4月14日(土) 11時~14時
・会費:2800円
・毎年好評をいただいている研修会では高月紘 京エコロジーセンター館長をお迎えして、家庭でできる省エネ生活をテーマにご公演いただく予定です。
・お申し込み、お問い合わせは山本ひろふみ事務所まで。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宇都宮へ。

2012-03-28 17:46:02 | 他都市調査
2月24日に開会した2月議会も昨日閉会いたしました。
7381億1200万円の平成24年度一般会計予算、6982億9600万円の特別会計、2767億円2500万円の公営企業会計などの予算や、それに伴う条例の制定、人事や、条例の制定など100件を越える議案を審議し、議決しました。

東日本大震災で発生したがれきの受入れに関する決議の採決の際には傍聴席から反対を求める野次が飛び、議長が退場を命じる場面もありました。
私は以前のブログでも、十分な安全性と、安全な最終処分地を確保をした上で受け入れることが東日本大震災の復興のために京都ができる役割であると思っております。
何やら、放射能で汚染されたがれきを持ってきて燃やすというような誤解をされている方がおられるようですが、それは全く違います。
「汚染」というのがどのレベルが汚染なのかという議論がありますが、焼却しても人体に影響のないレベルのがれきを受け入れるべきだと思っています。
大気中、通常でも放射線はあります。レントゲンを受ければ放射線も浴びます。「正しく恐れろ」門川市長が時々おっしゃいますが、きちんとした知見をもって議論をする必要があると思います。

来年度の所属委員会も決定をしました。
私は、教育委員会、保険福祉局を所管する教育福祉委員会の副委員長に就任いたしました。まさに政治の役割である、住民福祉の向上のために頑張ります。
また、京都市の教育行政、福祉行政に関するご意見をお聞かせください。
現在就任しております、市会運営委員会、司会改革推進委員会は引き続き務めさせていただきます。


今日は午後から、2月28日のブログでもご紹介させていただいた発泡スチロールをリサイクルする機械の実演会が京エコロジーセンターで行われ、私も少しの時間でしたが参加をさせていただきました。
この機会を利用して、障がい者を雇用しようという主催者の熱意を受けて、私も協力したいと思います。

15時からは都市計画審議会が行われました。
本日は京都市計画緑地の変更と、京都市計画道路の変更について議論され、ともに承認されました。
前者は、京都の中心部を流れる鴨川の五条大橋~竹田橋両岸、堀川合流部、西高瀬川合流部の約38ヘクタールを新たに緑地として指定しようとするものであり、後者は既に都市計画決定をされている左京区北泉通の高野川に実際に橋をかけるに際し、車線の数など必要な変更を行おうとされるものです。

そして・・・私は今、新幹線で宇都宮に向かっております。
今日から3日間、議員団で他都市調査です。
仙台市で防災や、要援護者対策について、宇都宮市でお弁当の日、雑誌スポンサーについて、千代田区において、区民参加型事業評価制度につい、東京都において、帰宅困難者対策や、東京マラソンについて調査をさせていただく予定です。
私は都市計画審議会があったため、宇都宮からの合流です。

私が利用しているgooのブログがスマホ用のテンプレートができたらしく早速使ってみました。
いかがでしょうか?また、ご意見お聞かせください。


それではまた。


☆☆☆☆ 第4回 後援会総会を開催いたします ☆☆☆☆

・日時:4月14日(土) 11時~14時
・会費:2800円
・毎年好評をいただいている研修会では高月紘 京エコロジーセンター館長をお迎えして、家庭でできる省エネ生活をテーマにご公演いただく予定です。
・お申し込み、お問い合わせは山本ひろふみ事務所まで。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

災害廃棄物の広域処理について考える。

2012-03-25 17:41:15 | 日常活動
今日は午後から民主党京都府連政策調査委員会が主催をする議員研修会でした。
「災害廃棄物(震災がれき)の各地域における処理について」をテーマに環境省近畿地方環境事務所、廃棄物・リサイクル対策課長の林里香氏を招いての研修です。



東日本大震災により、岩手県では通常の11年分にあたる約476万tの、宮城県では通常の19年分にあたる約1569万tの災害廃棄物が発生しました。
廃棄物は現在、それぞれの仮置場におかれていますが、復興の行く手を阻んでいます。

それぞれの自治体では仮の焼却炉を建設(現在4基が稼働中、今後25基まで増設予定)し、処理を進めていますが、政府の「東日本大震災に係る災害廃棄物の処理指針」では平成26年3月末までに処分をするという目標を達成するには、他の地域で約401万tの災害廃棄物を処理する必要があります。

その事をうけて、現在、各自治体、議会で様々な検討が進められています。
京都府議会では3月22日の2月議会最終日の本会議において「東日本大震災で発生した災害廃棄物の広域処理に関する決議」などが可決されています。

また、関西広域連合でもその受け入れ基準などが議論をされ、本日、一定の結論が出される予定です。

京都市会においても、3月27日の最終本会議に向け、同様に決議を挙げようと調整が進んでおります。

昨春に行われた調査では、京都市においても年間5万トンの焼却炉の余剰があることが発表されていますが、焼却後の灰の処分などについては現在の京都市の最終処分地であるエコランド音羽の杜ではなく、大阪湾フェニックスセンターへの埋め立てが検討されていることから、京都市のみの判断で受け入れをするかしないかを決定することは難しい状況にあります。

だからこそ、今日の関西広域連合委員会での議論は注目です。

研修会では、災害廃棄物の分別の度合いや、輸送コスト、不燃物の取扱いや最終処分地の問題など議論、質問がありました。

私は、安全性を充分確保したうえで、受け入れるべきだと考えています。
もちろん、そのために、住民への十分な説明や、最終処分地との調整も必要です。

明日からはそんな議論も含めて、明後日の最終日に向けて、最終の調整が行われます。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

改めて、社会的包摂の必要性を考える。

2012-03-24 22:13:25 | 日常活動
今日も、生憎の降ったりやんだりの天気でしたね。
午前中は息子の保育園の卒園式があり、一保護者として出席をしました。

入園したのは3年前、まだまだ幼児だった息子が少年になる3年間でした。
お世話になった先生方には感謝の言葉しかありません。
文集に将来の夢は「しんかんせんのうんてんしゅ」と、力強い文字もありました。
成長したことを改めて実感し、感慨深いものがありました。
4月からは1年生です。
これからも子育ての喜びと同時に、大変さも時間しながら頑張ってまいります。

昼からは事務所で事務作業を済まし、夕方からはNPO法人あったかサポートの春季連続講座、福山哲郎参議院議員による、「政府による社会的包摂の取り組みについて」と題されたセミナーに参加をしました。



一人ひとりを包み、全ての人が社会の関わりを持つ社会的包摂はもちろん、年間3万人をこえ、世界でワースト5位にある自殺者対策も大きな政治課題です。

京都市でももっともっと強化できるように頑張ります。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

交通水道消防委員会。

2012-03-21 15:30:47 | 議会報告
今日は10時より、今年度最後の交通水道消防委員会が開会されました。

まずは交通局に対し、2月市会に上程されている条例の改正について審議をしました。
議第154号 京都市乗合自動車旅客運賃条例の一部を改正する条例の制定について

これは、利用客の減少により廃止をされた京都市交通局としての定期観光バスに関する条例を削除するものです。

定期観光バスの廃止は経営健全化計画でも予定されていた事業です。

定期観光バスの廃止を伝えるニュース。

定期観光バスは廃止をされますが、一般路線のなかで、観光路線の充実が図られたり、京阪バスによる定期観光バスは存続をされます。
因みにこれまで利用されてきたこの車両は、京都駅と京都水族館のシャトルバスとして利用されます。


その他、一般質問として、路線の改正や京都水族館開業による影響や、市バスの乗降環境の充実などについて質疑がありました。

私からは、2月28日に発生した地下鉄今出川駅で発生した委託先の駅職員による事件を受けて、委託先の職員に対する研修等を通じた室の向上の必要性について質疑をしました。


消防局に対しては、放射能防災に関する件などについて議論されました。

午後から行われた上下水道局に対する審査では、過日発生してしまった「公共下水道(七条東幹線)における作業員の死亡事故に関するその後の対応について」報告がされました。各委員から、再発防止に向けた取組や、事故責任の所在、上下水道局の責任や、ご遺族に対する補償などについて質疑が行われました。


明日からは断続的に議員団会議が行われ、条例に対する賛否の態度を決めていきます。
と、同時に意見書、決議などの調整を行います。
27日の最終日に向けて、最後の山場を迎えます。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

春分の日。

2012-03-20 18:30:22 | 日常活動
昨日は私の36歳の誕生日でした。
facebookなどのツールを通じて、多くの方からお祝いのメッセージをいただきました。この場を借りてお礼申しあげます。
そして、今日はお彼岸ですね。「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、もう少し寒い日が続きそうですね。

今日は午前中、久しぶりに時間があったので、息子とドラえもんの映画を見に行きました。
ドラえもんの映画なんて観るのなんて何十年ぶりでしょう??
キャラクターの「声」が、昔のイメージと違っているのに少し違和感を感じながらも、楽しみました。
でも、タイムマシーンを使って時間を旅する、けっこう複雑なストーリー。息子はどこまで理解をしたかはわかりませんが、楽しかったようです。

午後からは、NPOさらんネット主催の勉強会で溝畑宏観光庁長官の講演を拝聴しました。現在、国家の成長戦略として取り組んでいる内容について学びました。



国の目標では2020年初めまでに訪日外国人を2500万人に。将来的には3000万人にまで増やすとするとされています。
そのために取り組んでいる、フラワーツーリズムや、スポーツツーリズム、医療ツーリズム、食文化、ファッション、映画やドラマ、アニメなどのサブカルチャーなどの可能性などについて熱く語られました。
そして、そのリーダーとなるべき、京都の役割。

溝畑氏ご自身も京都のご出身とのこと。
京都におこしになる観光客の宿泊の少なさに対する課題や、歩行者、自転車優先政策、ラグジュアリー層に対するアプローチの必要性、スポーツや、祭など参加型観光の充実、閑散期の対策、景観保全などの必要性、オープンキャンパスなど大学とも連携した観光振興などについてもご指摘いただきました。
私にとっては新たな視点もあり、大変勉強になるご講演でした。

帰りにブラブラと嵐山界隈を歩いてみました。
多くのカップルや観光客が楽しそうに歩いていました。
春のピークは半月後といったところでしょうか?

そんななか、図らずも、最近私が注目している小水力発電に遭遇しました。
嵐山保勝会が運営されているもので、渡月橋の街灯に使われています。

記載にある「この灯りは、橋を渡る人々の足元を照らすだけでなく、地球温暖化防止の道しるべとして明るい光を灯し続けるでしょう。」という言葉が旨にしみます。






明日は、今年度最後の交通水道消防委員会が開かれます。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

祖父の一周忌や、歩こう会。

2012-03-18 22:03:45 | 日常活動
昨日は、昨年3月末に亡くなった祖父の一周忌があり、家族とともに岡山へ行きました。
昨年11月に生まれた娘にとっては何のことだか分からないけど、、、でも、祖父の血を引いている者としては、きっと大切ですよね。

健在の祖母が日に日に弱っていくことに寂しさを感じますが、でも家族です。
でも、多くの親戚に会えて、家族の大切を改めて感じた弾丸日帰りツアーでした。

今日は、不安定な天気のもと、地元藤城学区の毎年恒例の歩こう会が行われ、息子とともに参加をしました。


約150名が参加をされ行われました。


小学校から、伏見桃山城の脇を抜け、桃山御陵、大手筋を通り寺田屋浜へ。


おりょうと龍馬の銅像


壕川沿の桜はまだまだ蕾も固かったです。


三栖の閘門資料館を見学し・・・


中書島から京阪に乗って丹波橋まで戻り、再び小学校へ。


恒例の豚汁とおにぎりが振舞われる。(昨年は赤飯だったかな?)

それにしても、この豚汁は美味しい。  毎年言ってますが・・・
今日は3杯いただいてしまいました。

そして、地元の皆様との交流も楽しかったです。
かけがえのない時間を過ごさせていただきました。


夕方からは、こちらも毎年恒例の、おんづか功議員の集う夕べに参加をさせていただきました。



私の尊敬する先輩でもあります。
今後ともご指導いただきますようお願いいたします。


明日、春分の日をはさんで21日には常任委員会が開かれ、条例の制定、改廃の議論が行われ、2月市会も終盤戦に突入します。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日は市長総括質疑に登壇します。

2012-03-15 20:01:09 | 議会報告
今日は10時から予算特別委員会が開かれました。
平成24年度予算に対する市長総括質疑です。

特に各会派から議論が集中したいういうような論点はなかったと思いますが、震災ガレキの受け入れの対応(京都市では現在、焼却後の灰の問題などを含めて調整中です。)や、子ども医療費の拡充、国民健康保険の負担軽減、動物愛護センターの建設に向けた意見、今日は交通局の管理者も出席を要請しておりましたので、市バス、地下鉄の経営健全化などなど、幅広く議論されました。

今日は私の出番はありませんでしたが、明日は質疑に立つ予定です。
おそらく、夕方の17時前後になると思います。
時間は20分弱。
上下水道局の経営や、小水力発電の普及、AEDマップの充実などについて質問の予定です。

テレビではありませんが、インターネットでは中継されますので、ぜひご覧んください。

京都市会インターネット中継


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

市会改革推進委員会。

2012-03-13 13:13:36 | 議会報告
今日は、2月市会の合間。月1回、定例開催の市会改革推進委員会が開かれました。

今日は行動する市会について9項目について議論をしました。

委員会から執行機関への政策提案
超党派の政策研究会の設置
正副委員長主導による委員会運営

については、今ある権限を充分に活かして取り組んでいくことになりました。
特に、委員会から執行機関への政策提言については、各常任委員会で積極的に勉強会のようなものを設置して取り組んでいく機運がうまれたようにも思います。
京都市会では基本的に、1年度後に所属する常任委員会が変わります。
当然、正副委員長も交代をします。次の改選は5月になりますが、これを契機に、大きな変化が起きるような気がします。

また、正副委員長主導による委員会運営については、現状、市会事務局だよりになっている現状に対する意見や、正副委員長会議の定例開催などが提案されました。
これらのことは拘束力の無いものですが、上記の内容と同じく、5月からの委員会運営に影響をもたらしそうです。

・議会報告会の実施
・意見聴取会の実施
・出前議会の実施


については、各会派から賛否も含めて、様々な意見が出されました。
我々の会派としては、いずれも開催すべきで、特に、議会報告会については絶対にやるべきとの立場です。公明党も近いかな?
ただ、その実施については一定のルールを設ける必要があるとか、公平性を担保する必要性があるとかの整備が必要とのことで、引き続き議論をすることとなりました。

市民モニター制度
市政一般について市民が発言する場の設置(市民議会演説制度)

については、いずれもその必要性と効果が期待できないとの意見が各会はから出され、議論を終了することとなりました。

・休日・夜間議会の開催

については、引き続き議論をすることとなりました。

ということで、今年度、テーマとして掲げられた40項目については、引き続き議論をする項目を除き、一旦議論を終了することとなりました。

来年度も引き続き、議論をして参ります。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆