山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

2月市会、局別質疑(上下水道局2日目)。

2014-02-28 17:49:36 | 議会報告
今日も10時より、予算特別委員会です。
私の所属する第三分科会では、昨日に引き続き、上下水道局の平成26年度予算に関する質疑が行われます。
予算について、詳しくはこちらをご覧ください。
上下水道局の事業は、中期経営プラン(2013-2017)に沿って行われています。

今日は私から大きく2点について質疑を行いました。

〇上下水道利用料金の徴収業務について
→上下水道利用料金については現在、2ヶ月に1回、検針が行われ(検針業務は完全民間委託)、納付書が発行され、納付という流れになります。
現在は約82%が口座振替、クレジット決済など、残りの約18%が納付書によるコンビニや、金融機関窓口で支払いをされております。
未納者に対しては再三の訪問、督促等が行われますが、それでもなお、お支払いいただけない場合は給水停止という措置がとられます。
今年度、12月末までの給水停止件数は約2500件とのことです。
事業の効率化、口座振替やクレジット決済などの児童決済への移行の推進などについて質疑をしました。

〇財政基盤の強化について
→上下水道局の最大の使命は、安心・安全な水を届け、雨水・汚水を適正に管理することです。その財政基盤の強化という観点から、空き庁舎やスペースの有効活用、建物の壁面などの広告事業などが行われています。
その他、水ビジネスなど、財政基盤の強化などについて質疑を行いました。


本日の質疑で、第三分科会の局別質疑は終了です。
今後は、3月6日、7日の2日間にわたり、市長ならびに副市長に対する総括質疑が行われます。

また、今日は正午から、緊急的に理事会が開催をされました。
案件は、3月4日に当初予定にはなかった本会議を開きたいとの事。
内容は、現在、すすんでいる9月16日に発生した小栗栖排水機場の停止に関する補償問題で、当初提案された20件に加えて、19件の補償仮契約が完了したとの事で、その19件を議案として上程されるとの事です。

2月14日に始まった2月市会も折り返しをむかえようとしています。
来週の月曜日には理事懇談会が予定をされております。
そろそろ、2015年春の統一自治体議員における定数の問題の議論が本格的に始まります。また、おいおいご報告させていただきます。

私が所属する第三分科会、第二分科会の局別質疑は今日で終了です。
第一分科会の質疑はインターネットで中継、録画配信されておりますので、ぜひともご覧ください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 「活力京都」総決起集会を開催します ☆☆☆☆☆☆

私達、民主党京都府連も参画しております、山田啓二京都府知事の選挙母体である「活力ある京都をつくる会」の総決起集会が開催されます。
私の事務所で入場整理券を取り扱っておりますので、ご参加いただける方はご一報ください。

日時:2014年3月15日 14時から
会場:京都国際会館
費用:無料


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2月市会、局別質疑(上下水道局1日目)。

2014-02-27 18:16:13 | 議会報告
今日も10時より、予算特別委員会です。
私の所属する第三分科会では、今日から2日間にわたり、上下水道局の平成26年度予算に関する質疑が行われます。
予算について、詳しくはこちらをご覧ください。
上下水道局の事業は、中期経営プラン(2013-2017)に沿って行われています。

今日は私から大きく4点について質疑を行いました。

〇4月からの消費税率引き上げを受けて、利用料金への転嫁について
→これまで、水道事業においては、11億2300万円を。下水事業においては8億8000万円を消費税分として納税をしてきましたが、4月1日からの消費税率の引上げに伴い、水道事業では6億5200万円、下水道事業では3億7600万円が追加で納税する見込となっています。これまでから、上下水道事業の料金は外税方式で運用されてきましたので、この度、料金転嫁の条例の改正案が提案されています。

〇地域水道、京北地域水道等の上下水道事業の統合について
→少し先の話ですが、国の方針により、現在、上下水道事業と別会計で、市長からの受託事業として行われている、地域水道事業、京北地域水道事業、特定環境保全公共下水事業が平成28年度末をもって、上下水道事業に統合されることになっています。
平成26年度は統一料金に向けたシステム改修が予定されていますが、その後の取組などについて質疑いたしました。

〇雨水タンク、雨水浸透ますの普及について
→雨に強いまちづくりや、ゲリラ豪雨対策として、上下水道局では雨水タンク、雨水浸透ますの設置に助成を行っています。
雨水タンクについては年間140件前後の申し込みがあり、有効に活用されていますが、雨水ますの方は設置が進んでいません。
やはり、雨水タンクは溜めた雨水をみずやりなどに活用できますが、雨水ますはなかなかそうはいきません。
現在の助成制度で設置が進めばいいですが、設置者にとってほとんどメリットのない雨水ますの設置を進めるのは容易ではないでしょう。
ただ、その必要性は大きいです。
街や山で宅地開発がすすみ、これまで山や畑であった場所がコンクリートで覆われ、これまで地下にしみこんでいた雨水が、一気に地表で蓄えられ、被害を及ぼしかねません。
私からは今後、現在の制度を大幅に見直し、必要なエリアを絞って、安全対策の観点から局横断的な取組の必要性について質疑しました。

〇災害用マンホールトイレについて
→京都市では災害対策の一環で、災害用マンホールトイレの設置を進めています。一方で、京都市における防災対策は行財政局の防災危機管理室が行っており、そことの役割分担などについて質疑をしました。


私が所属する第三分科会では明日も上下水道局に対する質疑が行われます。
同時に開催されている第一、第二分科会も含め、インターネットで中継、録画配信されておりますので、ぜひともご覧ください。


それではまた。



☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2月市会、局別質疑(交通局2日目)。

2014-02-26 17:58:36 | 議会報告
今日も平成26年度予算に関する局別質疑です。
私の所属している第三分科会では交通局に対する質疑が行われました。

交通局は市バス、地下鉄事業を所管しています。
予算について、詳しくはこちらをご覧ください。
また、交通局の4年間(平成24年度から平成27年度)の運営方針である中期経営方針です。

昨日は市バス事業について質疑を行いましたので、今日は地下鉄事業について質疑を行いました。

〇転落防止柵について
来年度予算で、以前からの課題であった地下鉄烏丸線における転落防止柵の設置がいよいよ始まります。
来年度は烏丸御池駅で設置され、2015年1月の共用開始を目指して工事等が行われます。また、四条駅、京都駅については来年度設計の予算が計上されており、2015年度に設置される予定です。
私から、転落防止柵と車両との間にうまれる「死角」に対する安全対策や、運転士の技量の向上などについて質疑を行いました。
また、停止時間が若干増えることも見込まれており、3駅設置をなる2015年度にはダイヤ改正の可能性もあるとのことです。

〇京都WiFiについて
現在、順次設置されている京都WiFiの全駅設置が来年度予定されています。
現在でも1ヶ月で3800件のログインがあるとのこと。私も何度か使ったことがありますが、特にタブレットのWiFiモデルを愛用している方などにとっては重宝します。

〇地下鉄駅のデザインについて
地下鉄は北大路~京都間が開通したのが昭和56年であり、既に開業から33年が経ちます。駅も徐々に老朽化してきていますが、これまでは修理、補修の繰り返しで維持管理されてきました。
私は京都らしい地下鉄という観点から、京都に観光に来られた方が、京都に来た事を実感し、旅の始まりを楽しめる場所として、京都駅の内容のリニューアルについて質疑をいたしました。
京都の地下鉄か、東京の地下鉄か分からないような駅ではダメです。
目指すは、USJにおけるユニバーサルシティ駅、ディズニーランドにおける舞浜駅です。まだまだ経営状況が厳しい地下鉄事業ですのできっちりとした長期計画を立てることが必要です。

明日は、上下水道局に対する質疑が行われます。


私の所属している第三分科会、他、第一、第二分科会もインターネットで中継・録画配信されていますので、こちらでご覧いただけますので、ぜひともご覧ください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2月市会、局別質疑(交通局1日目)。

2014-02-25 17:34:32 | 議会報告
今日も平成26年度予算に関する局別質疑です。
私の所属している第三分科会では交通局に対する質疑が行われました。

交通局は市バス、地下鉄事業を所管しています。

【市バス事業】
・経常収入   210億3900万円
・経常支出   196億円
・経常損益   14億3900万円
・累積欠損金  -8億1400万円
・累積資金不足 -6億2500万円

【地下鉄事業】
・経常収入   334億5200万円
・経常支出   359億100万円
・経常損益   -24億4900万円
・現金収支   56億6700万円
・累積欠損金  -3135億3000万円
・累積資金不足 -309億1800万円

詳しくはこちらをご覧ください。
また、交通局の4年間(平成24年度から平成27年度)の運営方針である中期経営方針です。

特に市バス事業については平成24年度決算において、経営健全化団体から脱却し、「攻めの経営」を全面に打ち出し、3月22日より、35年ぶりの大幅な増車(24台)も含めた新・ダイヤによる運行も始まり、300万人の増客も見込まれています。

私からは市バス事業における

〇消費税率引き上げの影響について
→乗車数には大きな影響はないと見込んでいるが、運賃改定による案内板の更新などに3000万円、燃料費で約4000万円などなどの経費増を見込んでいるとのこと。

〇ICカード車載器の導入について
→来年度にはいよいよ市バスにおけるICカード車載器の導入が予定されています。そのスケジュールについては、現在もテスト等の準備中で、現時点ではっきりと時期を答弁できないとのことですが、どうやら年度の後半になるようです。

〇事故防止について
→市バスにおける事故(車内も含む)は平成22年度(4月-1月)が129件と多く、その後、乗務員の研修などの強化により、今年度は89件(4月-1月)となっています。事故0に向けた取組について質疑をいたしました。


明日も引き続き、交通局に対する質疑を行います。
明日は、地下鉄事業に対する質疑を予定しています。

私の所属している第三分科会、他、第一、第二分科会もインターネットで中継・録画配信されていますので、こちらでご覧いただけますので、ぜひともご覧ください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2月市会、局別質疑(消防局)。

2014-02-24 18:16:02 | 議会報告
今日は月曜日。
毎週恒例の子ども達の登校の見守りからのスタートです。

10時からは平成26年度予算に対する局別質疑。
私が所属している第三分科会では一般会計総額228億800万円で提案されている消防局に対する質疑が行われました。


〇私からは、救急体制の充実について。
→昨年の京都市における救急出動は80576件となり、初めて8万件を超えました。
今後、益々高齢化が進むことを見込むと、救急出動は増加することが見込まれます。
それに対応するための人員の配置、人材の育成、メディカルコントロール体制の充実の必要性について質疑を行いました。
更に、昨年の10月から始まった「119番通報等における多言語通訳体制の運用」についても質疑を行いました。1月末までの4ヶ月間で19件の利用があったとの報告がありました。多ければ言いというものでは決してありませんが、観光客や留学生の安心・安全の為にも、有効に活用していただく為に、広報の必要性を中心に質疑を行いました。

誤判断事案について 
→2月14日に発生した「救急隊が死亡と判定した傷病者を再搬送した事案について、各会派から質疑が相次ぎました。質疑の中で、当時の状況や、死亡判断に至るプロセスについて明らかになってきましたが、私からは、人間は完璧ではなく、失敗することも、間違うこともある。だからこそ、二重、三重のチェックが必要であり、それを組織だってマニュアル化する必要もあるという観点から質疑を行いました。

その他、防火水槽の整備、文化財防火サマースクール、少年消防クラブなどの取組について質疑を行いました。


明日は、交通局に対する質疑が行われます。
私の所属している第三分科会、他、第一、第二分科会もインターネットで中継・録画配信されていますので、こちらでご覧いただけますので、ぜひともご覧ください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

醍醐コミュニティバス運行10週年。

2014-02-22 18:03:19 | 日常活動
今日は午前中、藤城小学校で行われた「ふれあい清掃」に。


学校運営協議会が主体となり、地域の中核であり、子どもたちの学び舎である学校。
地域で出来る事は、地域でやりましょう!の精神のもと、地域の各種団体が協力しての一斉清掃です。
私はおやじの会、PTA、体育振興会・・・まぁそれぞれの肩書で出席しないわけにはいきませんよね・・・


「ふれあい」の名とは裏腹に、任されたのは「溝掃除」という名の重労働。。。
重鎮に聞いても、開学依頼、掃除した記憶は無いとのこと・・・そりゃあ色々たまりますね。
でも綺麗になってよかったです。


午後からは、パセオ・ダイゴロ-で行われた「醍醐コミュニティバス運行10週年記念式典」へ。


2004年の2月16日に運行を開始し、今年で10週年を迎えた醍醐コミュニティバス。
利用者も間もなく500万人を迎えるとのことです。
今では年間62万人の方々が利用する地域にとって無くてはならない存在です。

コミバスに対する要望は各地域でありますが採算の見込みが立たずに断念したり、自治体が助成をするケースがほとんどですが、醍醐のコミバスは敬老乗車証利用分以外の補助はなく、地域の努力と寄付で運営されています。

10周年ではありますが、構想をつくる準備期間を含めればそれ以上の年月のご苦労があったことでしょう。

本当に地域の方々の熱意の結晶です。
これからのご活躍も期待しております。
私も出来ることは最大限、取り組ませていただきます。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本会議、代表質疑(2日目)。

2014-02-21 17:03:17 | 議会報告
本日、10時より本会議が開かれ、各会派代表による質疑が行われました。
主な項目は以下の通りです。

鈴木マサホ議員
1 平成26年度予算案について
2 府市協調・二重行政について
3 再生可能エネルギー,太陽光市民協働発電,小水力発電について
4 発達障害児の就学支援シートについて
5 京都市身体障害者リハビリテーションセンターについて
6 岡崎地域活性化について
7 高野パチンコ店について(要望)

中野洋一議員
1 安全で安心して暮らせる賑わいのある路地への改革について
2 政策の融合「雨に強い町づくり」の進捗と方向について
3 世界遺産 元離宮 二條城の更なる活用について
4 図書館を一層楽しく充実した場所にするために
5 「脱原発依存」の京都への転換について
6 京都マラソンの魅力向上策について(要望)
7 東山泉小中学校の充実支援について(要望)

天方浩之議員
1 本市の今後の観光予算のあり方について
2 観光客を迎える京都市民のおもてなしについて
3 雑がみ等の紙ごみ分別の取り組みについて
4 平成32年度に向けての「ピーク時からのごみ半減」への更なる取り組みについて
5 市立学校の運動部活動の活性化について
6 大学のまち京都の特性を生かした今後の教育の実践について
7 西京区における公共交通の利便性向上について
8 洛西地域における今後のまちづくりについて

ひおき文章議員
1 市政の変化に向けた平成26年度の取組について
2 人口増加の目標の明確化と取組について
3 京都駅東エリアのまちづくりに向けた執行体制と取組について
4 女性職員の幹部登用に対する考えと具体的な取組について
5 教育委員会制度の改革について
6 英語教育改革実施計画を見据えた本市英語教育の取組について

津田早苗議員
1 魅力ある通年型観光政策について
2 国際交流と外国人観光客誘致策について
3 認知症対策について
4 ワーク・ライフ・バランスの取組について
5 子育て支援について

吉田孝雄議員
1 エネルギー戦略について
2 ふん害対策について
3 老朽化マンション対策について
4 映像アーカイブについて(地域政党京都党京都市会議員団)

中島拓哉議員
1 平成26年度予算案の公債償還基金の取り崩しについて
2 ごみ収集業務のあり方について
3 京都市都市整備公社の完全民営化について

村山祥栄議員
1 リニア誘致に向けた具体的な取組について
2 崇仁地区の芸大移転予定地の活用について
3 双京構想,皇室と京都の関係について


代表質疑の後、平成25年度2月補正予算に関する11件の表決が行われ、全会派一致で可決されました。平成26年度当初予算については、来週の月曜日からの局別質疑で、条例に関する議案については3月10日、11日の常任委員会で質疑を行います。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本会議、代表質疑が行われました。

2014-02-20 17:14:31 | 議会報告
本日、10時より本会議が開かれ、各会派代表による質疑が行われました。
発言と、テーマは以下の通りです。


井上与一郎議員
1 平成26年度予算編成に対する市長の基本的な姿勢と今後の財政運営に対する考えについて
2 今後の幼児教育,保育施策の在り方について
3 農林業の振興について
・ 農産物などの地産地消の更なる推進
・ 農家,林家が安心して農林業に励むことができる環境づくり
4 観光客等の帰宅困難者対策について
5 山ノ内浄水場跡地北側の活用について
6 西院地域の違法駐輪対策と今後のまちづくりについて

繁夫議員
1 来年度予算と合わせて提案されている使用料等の改定について
2 市バス・地下鉄事業について
3 京都経済の成長と発展について
4 自転車の走行環境の整備について
5 学校組織の活性化と人材育成について
6 大岩街道周辺地域のまちづくりについて
7 鴨川運河(琵琶湖疏水)の有効活用について
8 アニメを活用した地域おこしについて

西村義直議員
1 京都市が目指す高齢者施策について
2 救急業務体制の強化について
3 障害者の美術館利用について
4 第二外環状道路供用開始に伴う第二工区の進捗状況について
5 二条城の活用について
6 京都市立芸術大学の移転整備に伴う跡地活用について
7 PTA活動の今後について

下村あきら議員
1 消防団の活性化対策について
・ 消防団の報酬制度について
・ 消防団充実のための100人委員会U-35について
2 公園等の公共用地を活用した浸水対策について
3 空き家対策の効果的な推進と火災など罹災者の一時居住場所の拡充について
4 京都観光の一層の飛躍に向けたリニア誘致の取組について
5 京都市エネルギー政策推進のための戦略の取組について
6 下京区のまちづくりの推進について(要望)

山中渡議員
1 集団的自衛権,特定秘密保護法,社会保障削減をめぐる市長の基本姿勢について
2 市財政と負担増・サービス削減が家計に与える影響について
3 身体障害者リハビリテーションセンター附属病院について
4 敬老乗車証の見直しについて
5 税務事務の集約化について
6 介護保険制度について
7 高齢者福祉施設の拡充について
8 生活保護制度について
9 リニア中央新幹線誘致について

北山ただお議員
1 消費税増税と京都市公共料金への転嫁について
2 公契約条例,中小企業振興条例について
3 国民健康保険料の引き下げと改善について
4 焼却灰溶融施設契約解除に至った市長の責任について
5 市バス均一区間の拡大について
6 交通不便な地域のバス路線の確保,総量規制について
7 地下鉄烏丸線への可動柵設置について
8 少人数学級の実現,高校入試制度の改善について
9 山科区の河川改修について

とがし豊議員
1 国の「エネルギー基本計画」(案)および原発再稼働について
2 原子力事故災害対策・避難計画について
3 自然エネルギーの産業としての発展について
4 台風18号災害を踏まえた本市の防災について
・ 職員の適正な配置による災害対応能力の向上について
・ 小栗栖排水機場問題のすみやかな謝罪と補償について
・ 京都府・市一体となった総合的な防災対策について
5 認可保育園増設による待機児童の解消について
6 京都市美術館再整備について
7 左京区の地元問題について
・ 区役所・出張所の体制について
・ 河合橋の改修について
・ 哲学の道ニチレイ保養所跡地の開発問題について(要望)

明日も10時から本会議が開かれます。
私達の議員団からは、鈴木マサホ議員(左京区)、中野洋一議員(東山区)、天方浩之議員(西京区)が21日の10時から登壇予定です。

KBS京都テレビ、インターネットでも中継、録画放映されますので、ぜひともご覧ください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日は本会議、代表質疑が行われます。

2014-02-19 16:57:34 | 議会報告
一昨日の補正予算に関する委員会を受けて、
昨日は、議員団として、情報の共有と、その対応を協議。
今日は10時より議員団会議で、主に4月6日に投開票される京都府知事選挙に対する対応を協議。

13時半からは一昨日、委員会質疑を行った、一般会計53億2000万円、国民健康保険事業特別会計14億7800万円を含む、平成25年度補正予算に対する態度表明の委員会が開催をされました。
議案11件について、いずれも全会派一致で可決の見込です。

15時からは市会運営委員会が開かれ、明日、明後日に行われる本会議の段取りについて確認をいたしました。

明日、明後日の2日間にわたり、本会議代表質疑が行われます。
私達の議員団からは、鈴木マサホ議員(左京区)、中野洋一議員(東山区)、天方浩之議員(西京区)が21日の10時から登壇予定です。

KBS京都テレビ、インターネットでも中継、録画放映されますので、ぜひともご覧ください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

平成25年度補正予算に関する予算委員会。

2014-02-17 16:52:51 | 議会報告
今日は月曜日。
毎週恒例の、子ども達の登校の見守り活動からスタート。

また、先週の金曜日に開会した2月市会ですが、今日は10時より、平成25年度補正予算に関する予算委員会が開かれました。
私が所属をしている第三分科会では消防局、上下水道局が所管する事業について質疑を行いました。

【消防局関係】
〇地域の元気臨時交付金活用事業。
国の地域の元気臨時交付金を活用して、大型救急車を配備することを6月の補正予算で既に決定をしていたところですが、京都の狭い道路にも対応できる仕様にするための設計に時間を要した為、来年度に持ち込む補正予算です。(事業費2億1000万円のうちの8400万円)
大型消防車についてはは現在、東京消防庁に配備(スーパーアンビュランス)されていますが、全国で2台目の配備となります。

〇予算の繰り越し
・消防本部庁舎自家発電設備更新(2億5000万円)
市役所の北側にある消防庁舎にある非常時の自家発電施設は既に設置から27年が経過しており、今年度の予算で更新することが計画されていましたが、屋上に運ぶ必要があり、その手法等で当初の予定より変更を余儀なくされたため、来年度に繰り越されるものです。
・消防活動総合センター地下タンク修理(1400万円)
消防活動総合センターにある地下タンクから亀裂が見つかったため、それを補修する為の予算です。
→この件については、対応年数が30年程度と言われている地下タンクが、設置から10年程度での亀裂の発見という事で、業者の責任を問う声も複数の議員からあがりました。


【上下水道局関係】
〇職員厚生会洛翠荘の売却による収入増(3億3200万)

〇予算の繰り越し
大原における水道、下水道、京北における水道事業をこれまでからすすめてきましたが、昨年の台風18号をうけて、より安全で環境にも配慮された事業をすすめるために検討が行われたことにより、大原の水道事業で9400万円、京北の水道事業で3億4000万円、大原の下水道事業で2億1400万円が来年度に繰り越されて事業が行われます。


本日は同時に、第一、第二分科会も開催されております。
明日の議員団会議で各分科会での審議状況、議案に対する態度を決し、20日の本会議で議決する見込です。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ 後援会総会・市政報告会・懇親会を開催します ☆☆☆☆☆☆

毎年恒例となりました、私の活動を支えていただいております後援会の総会・研修会・懇親会を下記の通り開催させていただきます。
研修会では、私のこれまでの活動のご報告をさせていただきます。
多くの皆様のご参加をよろしくお願いいたします。

日時:2014年4月19日(土)11:00から14:00(受付は10:30から)
会場:藤森神社参集殿
会費:3000円(昼食・お酒・デザートを準備させていただきます)

ご参加いただける方は下記事務所まで、お申込みください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆