山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

自治体議員ネットワーク。2日目。

2014-07-29 18:10:33 | 政党活動
今日は涼しい京北の朝からスタート。
朝9時にアウル京北を出発し、南丹市美山町の北村かやぶきの里へ。







この地域は京都で始めて平成5年12月に重要伝統的建造物群保存地区に選定をされ、21年目を迎えます。


今では年間約25万人の方々訪れる観光名所となっていますが、この景観・建造物群を守るためのご苦労などをお聞きすることが出来ました。


かやぶき屋根は防火という点においては課題を抱えています。
一度火が付くと消化が難しく近隣への延焼も危惧されます。
そこで、あちこちに景観にも配慮した放水銃が設置されています。
5月、12月に行われる放水訓練も一つの観光資源となっています。


かやぶき屋根38棟からなるまさに日本の原風景。
これを見に来る人がたくさんいるということは、日本にそういったものがなくなりつつある証拠かもしれません。

地元の皆さんのご努力に感服です。


続いての視察は日吉ダムです。


桂川の上流に位置する京都の治水対策にとって重要なダムです。

普段は毎秒2㎥の水がダム湖に流れ込み、放水量が調整されています。
昨年9月の台風18号が接近した際には平成10年の運用開始以来最大となる毎秒1694㎥の水が流れ込みダムも最高水位を87cmオーバーするという非常事態になりましたが、ギリギリの調整が行われました。
ダムのおかげで、ダム下流の保津橋地点における最高水位が約1。5m下げることが出来たとの試算もあります。


現在は少し渇水気味。
約74%の水量です。


展示コーナーもあります。


また、ダムには大量の流木があります。
ここで引き上げることにより、下流域での流木による被害を抑えることが出来ます。
また、流木も可能な限りリサイクルされています。


今回は京北地域や美山町など、京都の中部地域での取り組みを視察させていただきました。
限界集落や、人口減少、高齢化など課題はまだまだありますが、人間の営みの根源となる大自然を存分に味わうことのできる宝庫でもあります。

そんな自然の恩恵を受けているのは私たち一人一人であることを忘れてはいけません。
活性化なんてなまやさしいものではなく、いかに守り、引き継ぐか?その必要性を痛感いたしました。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

自治体議員ネットワーク。

2014-07-28 18:11:20 | 政党活動
いや~週末は暑かったですね。
土曜日の京都の最高気温は38.3度とか・・・暑いはずです。
週末は夏祭りを奔走。
今日は午前中、いくつかの会議をこなし、午後からは自治体議員ネットワークの研修会ということで京北へ。

まずは京都最大規模の木質ペレット工場を有する森の力京都株式会社へ。




この機械で間伐材から木質ペレットが作られます。
1日約10トンの間伐材から6トンの、年間1000トンのペレットが生産をされており、家庭用、業務用のペレットボイラー、ストーブに使われています。


この工場における最大のキャパシティーは年間約2000トン。まだ、半分の余力があることになります。
最大の問題はペレットストーブ、ボイラーの普及不足です。
京都市では購入助成を行っておりますが、さらなる普及が急務です。


工場視察後は、京都府が運営している、今日の宿泊地である京北ゼミナールハウス。通称アウル京北へ。


研修では京都市右京区副区長であり、京北地域活性化担当部長である片山氏の「里山資本主義~山間地域・京北の魅力と可能性」と題された講演。

まずは京北の魅力と背中合わせにある人口減少や、高齢化、農業、林業が抱える課題などをご紹介いただいたのち、京北のこれからのまちづくりについて熱のこもった講演でした。
新しいトンネルも出来て、京都駅からバスでもおよそ1時間にある自然豊かな京北地域。市会議員として大変勉強になりました。


引き続き参加11議会の議会報告。
議会改革や、最近のトピックスなどを報告しあい、情報共有をいたしました。


最後に泉ケンタ府連会長からの挨拶もありました。


夕食は皆で、大自然の中でBBQです!


明日は、日吉ダムなどの視察を予定しております。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

7月臨時市会が閉会しました。

2014-07-25 22:40:13 | 議会報告
今日は10時より本会議が行われ、提案された47件の議案について全会派一致で可決することとなりました。

引き続き、本会議場では「ラグビーワールドカップ2019」公式戦の「西京極総合運動公園」への招致を推進する京都市会議員連盟の設立総会が開かれました。


東京オリンピックの前年、2019年に、アジアで初めてラグビーワールドカップ日本開催がすでに決まっていますが、その公式戦をどの街でするかは決まっていません。
現在、公式戦の実施が予定されているのは10~12会場。そこに約20の会場が名乗りを挙げる見込みとなっています。
京都のスポーツの振興のため、近畿のラグビー発祥の地を自負する京都市として、その誘致を推進しようと、議連が発足しました。
全69名の議員のうち、64名が議連に参加をし、不詳、私が議連の副会長に、役目(会派の理事)がら副会長に就任させていただくことになりました。
伏見は名門伏見工業高校を有し、中学校でもタグラグビーの盛んな地域です。
その誘致のために頑張ってまいりたいと思います。


夕方からは毎年恒例の、大手筋商店街を中心とする7商店街による夏の夜市へ。


日が暮れても「暑い」なか、例年以上のにぎわいです。


スーパーボールすくいって難しいですね。
私も純粋に楽しませていただきました。


熱中症のニュースが報道されております。
あすも今日以上に暑い一日になるとの予報が、、、皆さま、体調管理には十分お気を付けください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

教育福祉委員会。

2014-07-23 19:09:58 | 議会報告
今日も暑いですね。
市役所周辺は蝉の大合唱です。

今日は10時から教育福祉委員会が開かれました。

(保健福祉局)
⚪︎理事者報告(2件)
・京都市認可保育所「春日野園」に対する調査報告書(特別監査実施結果)について
→6月13日午前、認可保育園「春日野園」において、児童が頭蓋骨骨折の事案が発生しました。この事を受けて事案の概要はもちろんのこと、日常の園のの運営も含めて7月1日から11日にかけて特別監査が行われ、その結果が報告されました。
報告書では、様々な問題点が指摘されたのち、京都市の園に対する取り組みとして『事案への厳正対処とともに、事案発生の素地となった「閉鎖的な園運営と形骸化した理事会運営」を改め、法人によるガバナンスの確立や透明性のある運営を確立させるため、強力に指導していく。』と締めくくられています。
各委員からは園の体質改善と、京都市の強力な指導の必要性について多くの意見が上がりました。

・「京都市不良な生活環境を解消するための支援及び是正措置に関する条例(ごみ屋敷等対策条例)(仮称)」の制定に関する市民意見の募集について
→いわゆるごみ屋敷対策。今回の条例では、「建築物及びその敷地における物の堆積又は放置、多数の動物の飼育、これらへの給餌又は給水、雑草の繁茂等により、地域の生活環境が衛生上、防災上又は防犯上不良な状態となっていること」と定義されています。
ごみ屋敷等に対する対策はこれまで個別に対応されてきましたが、条例を設置して体系的に取り組もうとするものです。
市内には現在、報告され、現認されているだけで112件がごみ屋敷等として認識されています。
今日から1ヶ月にわたり市民意見募集が行われ、条例案に反映され9月市会に提案される予定です。
皆様のご意見もお寄せ下さい。

⚪︎請願審査(2件)
・請願第255号 子ども・子育て支援新制度導入に当たっての制度充実
→紹介議員より趣旨説明があり、今後の保育制度について様々な議論がありました。
・請願第256号 市立病院院内保育所の運営の充実
→紹介議員より趣旨説明がありました。前回のいいんかいでも少し議論が行われましたが、市立病院の院内保育所「青い鳥保育園」については市立病院の独法化により、平成23年4月より委託により運営されています。
委託期間は4年であり、来年度以降の運営について様々な議論を行いました。

⚪︎一般質問
・動物愛護センターや、生活保護行政について質疑がありました。

(教育委員会)
⚪︎理事者報告(3件)
・「新しい工業高校」の教育構想に係る検討状況等について
→現在ある伏見工業高校と洛陽工業高校を統合し、立命館中学・高等学校に新しい工業高校を平成28年度に開設しようという取り組みが進められています。
大きくは、平成24年12月に策定された「京都市立工業高校将来構想委員会」の「最終まとめ」に則った運営方針が検討されています。

・学校統合に係る地元要望書の受理について
→7月14日、向島南小学校、向島二の丸小学校、向島二の丸北小学校、向島中学校について平成31年度を目処に、3小学校を統合し、向島中学校と合わせて、小中一貫校ぼ創設を目指す旨の要望書が地元3学区より提出されました。
具体的には、31年度を目処に、3小学校を統合し、中学校と合わせて全国に誇るべき小中一貫校を新設すること。9学年全ての子どもたちが共に学ぶことができ、地域のシンボルとなる最新の校舎を現二の丸北小学校敷地に建設するとともに、部活動等の教育活動が多様に展開できる環境整備に努めること。新校舎の建設に際して、二の丸北小学校を向島二の丸小学校に一次統合すること。開校に向けた検討課題は、地元・保護者の要望を尊重して対応すること。などです。
私も、以前から、地元の方々に、色んなご相談をいただいておりました。
5年後の完成です。今後、色んなことが具体化するたびに、課題がたくさん出てくるでしょう。教育委員会として、地元に寄り添った対応をとっていただくように要望を兼ねて質疑を行いました。

・市立中学校元教諭の教員免許状所持に関する疑義について
7月19日に新聞報道もされた案件です。現状の免許確認のタイミングや方法、管理体制などについて質疑がありました。

⚪︎一般質問
・京北地域の学校統合について

委員会は18時30分に終了。その後は正副委員長会議。
さすがに教育福祉委員会は案件も多く、長丁場です。

明日は朝から議員団会議。
一昨日の本会議で上程された議案などについて議員団としての対応を検討し、討論結了の予定です。


委員会終了後の御池通りです。
明日は49年ぶりに祇園祭の後祭りが復活します。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

7月臨時市会が開会しました。

2014-07-22 20:19:00 | 議会報告
京都を含む近畿地方も梅雨明けしたとみられるとのことで、いよいよ夏本番です。
今朝は竹田駅前で市政報告を行った後、市役所へ。

本日、10時より本会議が開かれ、7月臨時市会が開会しました。
今日、提案されたのは、、
議題203号 京都市動物園増築工事請負契約の締結について
議題204号から議題248号 損害賠償の額の決定について
議題249号 訴えの提起について
の合計47つの議案です。

203号については、岡崎にある動物園の北西部分に研修室、図書室などの学習機能に加え、レストラン、カフェ、グッズショップなどを新設する工事契約を結ぼうとするための議案です。
以前の入札では、労務単価や原材料高等により入札不調になりましたが、当初の予定より約1割金額を増額することで、今回の契約となりました。

204号から248号については昨年9月に発生した台風18号豪雨における小栗栖地域の損害賠償に関する議案です。

249号については、204号から248号にあるような昨年9月の小栗栖地域での水害は、排水ポンプが約4時間にわたって停止していたことが大きな原因であり、業務を委託していた業者に損害を賠償する義務があるにもかかわらず、一時的に支払いを行っている京都市に対して返済に応じようとしないため、訴訟を提起しようとするものです。

いずれの議案についても今日の本会議終了後に常任委員会が開催をされました。
私はいずれの委員会にも入っておりませんので、明後日の議員団会議で、その議論
の内容を聞き、会派としての対応を考えたいと思います。

明日は、議案とは直接関係ありませんが、私の所属している教育福祉委員会が開催されます。


また、今日の夕方は市役所前にて、核兵器廃絶に向けた街頭活動を行いました。
核兵器不拡散条約は5年に1度、その見直しが行われており、来年の5月がその時期になります。そのタイミングに合わせて、全世界で1000万名の署名を集めようと取り組まれている連合京都の取り組みに連動する行動です。
オバマ大統領による印象的なプラハ演説から約5年。
世界にはいまだに17300の核兵器があると言われています。
日本は世界で唯一の核兵器被爆国として、世界に核廃絶を発信し、その取り組みをリードする責任があると思います。
同時に、被爆体験、戦争体験を語り継ぎ、世界平和を牽引する責任があると思いますが、今の政府は、、、私は、今の日本の立ち位置に憂いを感じながらも、世界恒久平和のために頑張ってまいりたいと思います。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日こそ梅雨明けか?

2014-07-20 23:49:21 | 日常活動
さぁ、三連休の中日。皆様いかがお過ごしですか?
最近、雨の話をすると、実に限定的なので、噛み合わない場面が多いのですが、今日は私の周囲はほとんど雨も降らず、まさに夏の訪れを感じる一日でした。

10時、桃山小学校で行われた、社会福祉協議会設立30周年、第18回ふれあい祭りへ。


30周年とあって祝舞が披露されるとともに、、、


昨年の夏に日本一になった桃山学区内にある京都橘中高等学校の太鼓が披露されるなど、賑々しく開催されました。

午後からは南区に設置されることになっている、京都府と京都市による全国初の共同設置、共同運営による京都動物愛護センター(仮称)の施設棟の起工式へ、教育福祉委員会の副委員長として出席させていただきました。



京都府、京都市による全国初の施設は平成23年5月に検討委員会が設置され、同年12月に基本構想が取りまとめられるとともに、平成24年8月に知事、市長による懇談会でその方向性が確認をされました。


今日の起工式を経て、地中熱、太陽光、LEDなど環境に最大限配慮した施設が建設されることになっています。
鍬入れ式の一番左の女性は、一般財団法人動物環境福祉協会Evaの理事長であり、女優の杉本彩さんです。

今後施設は平成27年3月には完成し、4月からの供用開始が予定されています。


ちなみに、ドッグランや公園部分など施設以外に部分は今年の1月から整備が行われています。

夕方からは地元、藤城学区の夏祭りへ!


開催主体であるふれあい実行委員会会長の挨拶で幕開けです。


三年生のEXILEです(^^)

雨もなく、多くの地域の方々で賑わっていました。
私も焼きそば係で100人分の焼きそばを焼きました!

私も伏見区内の夏祭りに参加をさせていただきますが、個人的には伏見一の夏祭りだと思っています。

後片付けもしてクタクタですが、その分のやり甲斐をいただきます。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

三連休。梅雨明け間近?

2014-07-19 17:53:43 | 日常活動
昨日は10時から市会運営委員会。
週明け、22日の本会議の日程の確認などを行いました。
委員会は5分程度で終了し、引き続き10時15分から市会改革推進委員会。

○議会報告会について
→概ね、各会派、試行的であっても実施する方向に傾きつつあります。最終の論点は、報告会の中で、個人または会派の意見を述べる機会を設けるかどうか?
最終、8月に議会報告会を実施している北九州市議会での視察を経て、結論を出すこととなりました。

○意見聴取会について
→政策条例などについて、必要があれば開催してはいかがか?との意見がありました。

○議会の広報について
→現在インターネットで録画放映されているものが1年経つと削除されるようになっていることについて、更なる延期の必要性や、ポスターの更なる掲出について。

委員会終了後、約1時間の正副委員長会議。
開催を目指している議会報告会について、課題と論点整理を行い、どういった課題を解決すれば実施できるのか?ということについて協議をおこないました。
最終的な落とし所も、正副委員長として確認をいたしました。
後は、その案を各会派で検討し、合意されれば、9月市会終了後に開催に至る予定ですが、、、何せ、相手のあることですから、、、

午後からは私が理事を務めさせていただいておりますNPO法人の登記の関係で法務局に行ったり、醍醐地域にご挨拶まわりに行ったりと・・・


今日からは3連休という方も多いのではないでしょうか?
そういえば、昨日、移動中ラジオを聴いていると、明日から夏休み~みたいなリスナーからのメールがたくさんありましたが、京都の公立小学校は、明日(今日)からではありません。
25日まで授業です。しかも私たちの時代とは違い、「2学期制」なので通知表をいただくのは9月です。
子供は勉強するのが仕事です。なんて、親心としては思ってしまうものです。。。

さて、今日は午前中、事務所で仕事をした後、午後からは、明日、行われる藤城夏祭りの準備のため、地元の藤城小学校へ。


遠くから雷鳴が聞こえるなか、テントを張ったり、長椅子を出したり・・・と。
準備の終盤には雨が降ってきてしまいましたが、明日は降らないことを祈りましょう!!


それではまた。



☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

札幌芸術の森。

2014-07-16 12:34:13 | 政党活動
今朝は9時30分にホテルからバスに乗り込み、札幌芸術の森へ。
札幌中心部からバスで約30分。
郊外にある緑豊かな、まさに森の中の美術館といった感じです。


1999年に総工費142億円をかけて整備された約40ヘクタールの森の中に、数々の作品や、工房、アトリエなどが配され、年間約40000人の方が利用されています。


一通り概要の説明をいただき、実地へ。






7月12日から8月7日まで国内約50会場で行われるパシフィック・ミュージック・フェスティバルが行われる野外ステージです。
約5000人が入れる緑に囲まれた会場です。


ここからは屋外美術館。
ボランティアの方に案内いただきました。






大自然の中に様々な作品が展示されています。


ノルウェーの作家、グフタフ・ヴィーゲランの作品群です。
ヴィーゲランの作品は国内ではここでしか見られないとの事です。


アイヌの作家砂澤ビッキの作品です。
もともとは4本の木が立っている作品ですが、風雨にさらされ3本は倒れてしまっています。
それも見越した、自然の摂理を表した作品だそうです。

昨日の公演でもありましたが、札幌市はまちづくり、人材育成のコンセプトとして創造都市を掲げています。
創造都市に芸術は欠かせません。
そういった意味で、音楽や芸術に力を入れておられるのはよく伝わりました。

折しも、今週の金曜日7月19日から9月28日にかけて、札幌国際芸術祭が初開催されるとのことで街の雰囲気もだいぶ盛り上がっているようでした。

京都には芸術はもちろん、かけがえのない文化、伝統があります。
そういったものを掛け合わせ、新しいイノベーションを起こすことで、新しいものが創造されるのだと思います。


これで札幌での日程は全て終了です。
14時10分発の飛行機で京都に戻ります。
今日は宵山ですね。
それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

札幌へ。

2014-07-15 19:39:55 | 政党活動
来週の火曜日に初日を迎える7月市会。
今日はその一週間前ということで、議案が発送されました。
と同時に、10時から市会運営委員会が開かれ、日程について最終確認を行いました。引き続き行われた理事懇談会では9月に予定をしている議員研修の講師などについて確認をしました。

さて、本日告示された7月市会ですが、これまでは慣例的に7月市会というのは開かれてきませんでしたが、昨年9月に発生した台風18号水害における小栗栖地域での補償を一刻も早く行うため(50万円以上の損害賠償については議会の議決がないと支払いがされない)、今年度から実施している通年議会の制度を有効活用し開会をするに至りました。
小栗栖地域での補償の他に、訴訟案件が一件、動物園における工事契約が一件提案されています。会期は、22日から25日の4日間です。

理事懇談会終了後は、議員団での議案勉強会や、議員団会議などを行い、私は札幌へ!
今日と、明日の二日間、札幌において、民主党の政令指定都市政策協議会が開催をされていますので、4名の議員団で参加です。

涼しいところええなぁ~という声が聞こえてきそうですが、札幌の今日の最高気温は30度。
京都ばりに暑いです!

今日は総会など行われましたが、私は研修会からの参加となりました。


公演では、「創造都市札幌を目指して」と題された上田市長と、「国際芸術祭のコンセプト」と題された酒井札幌市創造都市推進担当部長のご公演です。


明日は京都に帰ります。
それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

草の根自治の勝利。

2014-07-14 20:35:01 | 日常活動
昨日行われた滋賀県知事選挙では大きな衝撃と期待、そして喜びを感じてしまいました。
現職の嘉田由紀子知事の勇退に伴う新人3名による選挙。
1万3000票差の僅差で、前民主党衆議院議員の三日月大造さんが当選をされました。個人的にもよく存じ上げている三日月さんの当選を本当に嬉しく思いますし、滋賀県の未来のために、これまで以上のご活躍を期待したいと思います。

「草の根自治」とはなんでしょうか?
基本的には地方と中央は違うということだと思います。
そもそも国政と地方政治は制度が違います。
国政は議員内閣制。選挙で当選した国会議員の中から行政機関の長である総理を選びます。そのため必然的に多数派形成が激化し、与党と野党がうまれます。
地方自治は議会を構成する議員と、行政機関の長がそれぞれ有権者から直接選挙で選ばれます。制度として議会に与党と野党は存在しません。一般的に選挙を応援したか否か?予算に賛成したか否か?によって与党、野党と呼ぶ場合はあります。

地方自治体の首長、議員の選挙は国政の代理戦争であってはなりません。
もちろん、社会保障やエネルギー政策、外交安全保障など切っても切れない政策的な問題はありますし、そのことについて意見することを否定するものではありませんが、今回の知事選挙でいうと琵琶湖の保全や、隣県にある原子力発電所の安全対策、地域の独自の産業を活かした雇用、経済の発展など地域固有の課題があり、そのことをいかに捉えて、解決を図っていくのかを議論し、その論点にそって投票されるべきです。(現実はもう少し複雑に絡み合った要因もありますが・・)

今回は地域分権を前面に打ち出し、地域のことは地域でも決める「草の根自治」を愚直に訴えた事が大きな勝因ではないでしょうか?
もちろん、嘉田知事とのタッグ、三日月さんの知名度などもありますが、その「草の根自治」をしっかりと受け止めた有権者の勝利でもあります。

私も来年4月に選挙を控える身分です。
地域の課題と解決策をしっかりと訴え、有権者との信頼関係を築き、再選を果たせるようがんばってまいります。

繰り返しになりますが、三日月知事のご活躍ををお祈りしております。


今日は午前中、地域で市民相談対応や、ポスター掲示活動など。
午後からは市役所にて明日、告示される7月市会の議案の説明などなど。


夕方からは、以前から楽しみにしていた小林節慶応大学名誉教授のご講演。
テーマは「憲法改正、やるのは安倍さん?それともあなた? 立憲主義の当事者意識を涵養する憲法改正の論じ方」。
集団的自衛権とは海外派兵権。
憲法は当然国際法より優先される。
自公協議の具体的な15の事例はほとんど集団的自衛権ではなく、個別的自衛権や、警察権などの現行法のもとで対応できる。
権力は必ず濫用される。だからこそ重たい恒星的な憲法が必要。
などのコメントが。もう少し毒のある意見もありましたが、、、改憲に対する立場は私と近しい方だと感じました。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆ ポスター掲示のお願い ☆☆☆☆☆☆

現在、後援会の皆様を中心に、「山本ひろふみ」のポスターの掲示を行っていただいております。
ご協力いただける方は下記事務所までご一報ください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆