山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

八幡市、京田辺市、城陽市議会訪問。

2011-07-29 14:54:26 | 日常活動
昨日は一昨日に引き続き、民主党京都府連政策調査委員会の議会訪問。
八幡市議会京田辺市議会城陽市議会の各民主党所属会派へ訪問しました。

それぞれ、特徴があって、大変興味深い訪問でした。

まず、八幡市議会。
民主党公認議員2名、推薦議員1名、無所属議員1名で共生クラブという会派を組まれています。(議員定数22名)
また、議長と、議事運営委員会の委員長を輩出されています。
つまり、議会の運営をほぼ牛耳っている状況です。
その中で、選挙前に掲げられた政策に沿って議会活動をされています。
共生クラブの政策。

次に、京田辺市議会。
民主党公認議員2名で、民主党議員団という会派を結成されています。(議員定数21名)
ともに2期目に議員さん。1期目は新人二人での活動で、本当に大変だったという話は以前から聞かせていただいておりましたが、2期目に入り、だいぶ慣れた様子でもありました。
こちらも選挙前に、京田辺市議会スタイルという政策集を発表し、その実現に向けて取り組んでおられます。

最後に城陽市議会。
民主党公認議員3名、推薦議員1名で市民ネット城陽という会派を結成されています。(議員定数20名)
今任期に入り、議会改革検討チームというものを立ち上げられ、各会派代表により議会改革が議論されています。議長排出の経験もある市民ネット城陽の存在感はぴか一です。

また、市民ネット城陽でも選挙前に城陽市議会スタイルという政策集を発表し、その実現に取り組んでおられます。

政策は言って終わりではなく、その実現に向けて取り組むことが重要なのです。
そんな取り組みは、民主党京都府連の京都スタイルのページで、ツイッターを利用して報告させていただいておりますので、時々ご覧ください。


【城陽市での様子】

城陽で意見交換をさせて頂いている途中、外は猛烈な雨。
帰りは、隠塚功議員の車に同乗させていただいたのですが、水に浸かった地域があるようで、道路は大渋滞でした。


夜は、小林あきろう議員の恒例のふれあいビアパーティーへ。
先ほどの豪雨で電車が遅れて、少し遅参をしてしまいましたが、和やかなひと時を過ごさせていただきました。


今日は、10時より議員団会議です。
議論の多くは議長の辞任とその後任に対する対応について。
今後、他会派との折衝が続きますので、内容を公表することは現時点においては控えたいと思います。


今日は夕方より、民主党京都府連の自治体議員ネットワークの総会、研修会などが行われます。私も出席をいたしますが、途中で退席をして7商店街(大手筋商店街・風呂屋町商店街・納屋町商店街・油掛商店会・竜馬通り商店街・柳町繁栄会・中書島繁栄会)が協力して行われる、伏見、夏の最大級のイベント「夏の夜市」へ伺います。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2010年度決算について。

2011-07-27 11:19:56 | 日常活動
今日は、10時から議会運営委員会が開催されました。
昨日、告示された8月臨時会を8月2日に開催することとなりました。

このお臨時議会は表向きは先日の常任委員会で不採択となった請願を本会議でも採択する為の開催となりますが、裏には、辞任の意向を示されている議長の辞職と、新しい議長の選挙を含んでいます。

その対応については現在、議員団で検討中です。


また、昨日、2010年度の京都市の決算が広報発表されました。
一般会計では、3年ぶりの黒字。しかも私が危惧し、警鐘を鳴らしていた、公債償還基金の取り崩しも回避することができました。

京都新聞のWEBニュース。

決算については9月市会で集中的に審議されます。
その頃にあわせて議案や詳しい説明資料も配布されますので、その時に詳しくご報告をさせていただきますが、全庁体制で取り組んだ一つの成果だと思います。
とはいえ、まだまだ、多額の借金を抱えていることに変わりはないことを自覚し、これからも持続可能な財政運営にしっかりと取り組んでまいります。


午後から、昨日より始めている議会訪問です。
今日は長岡京市議会と大山崎町議会に伺いました。


【長岡京市議会民主フォーラムの控え室】


【大山崎町役場】

長岡京市は現在6名で会派を構成されています。
堂々の第一党。(現実的には保守系会派の方が多いのですが)
京都府連の中でも、いち早く会派マニフェストを掲げ選挙を戦った先進的な会派です。

その取組や、今後のマニフェストの在り方、更には、現在策定にむけて取り組まれている議会基本条例などのついて意見交換をさせていただきました。


大山崎町議会では、定数12名の中で、現在民主党系の会派は2名で結成されています。
昨年10月の選挙で初当選された2名でのスタートであり、慣れない中、手探りで議論されている苦労をたくさん伺いました。
そういうこともサポートできる組織(民主党京都府連)でないといけません。


各議会の取組や現状を現場で見聞きすることは、役職(民主党京都府連政策調査会議会対策局長)柄での実施ですが、本当に勉強になります。

各議会の意見交換をもっと活発にさせる必要性を感じます。

明日は、八幡市議会、京田辺市議会、城陽市議会に伺います。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

民主党政令指定都市政策協議会。

2011-07-26 17:59:08 | 日常活動
昨日、13時30分より、今年度初めての都市計画審議会が開催されました。

そもそも都市計画審議会とは・・・?→こちら

私は、今年度から議員団を代表し、その委員に選出をいただいております。
初めての出席でしたのでどんな感じなんだろう??と思っていましたが、なんだか議会の委員会のような雰囲気でした。

議案は2件。
「西京桂坂地区における地区計画の変更について」と、「崇仁北部第一地区土地区画整理事業の決定について」でした。

それぞれについて、いくつかの意見があり、私も崇仁の事業決定についてはいくつかの意見を申し上げましたが、ともに議決をされました。

更に、報告案件として、京都市の時期都市計画マスタープランの中間報告がされました。

議会同様、都市計画審議会における決定も重いものがあります。慎重に審議をしていきます。


都市計画審議会終了後、25日、26日に渡って開催されている「民主党政令指定都市政策協議会」に合流をしました。

この協議会は政令指定都市の議会に所属する民主党籍を持つ議員が年に一度集まり、総会や研修を行うものです。
今年は京都がホスト役ということで、約100名の方々をお迎えしました。

協議会では・・・


前原誠司衆議院議員の講演や・・・


門川大作京都市長の「京都力を活かした新たな挑戦~地域主権時代のモデルを~」と題された講演が行われました。

その後の懇親会でも、多くの同志と様々な意見交換をさせていただきました。


今日は、その政策協議会の2日目、市内視察です。
岡崎コース、梅小路コース、消防活動総合センターコースの3班に分かれての実施です。

私は消防活動総合センターの引率をさせていただきました。

このセンターは毎年京都市消防団の総合査閲が行われるので、年に1回は来ていますが、じっくり視察をさせていただくのは初めてですので、少し楽しみにしておりました。


【大会議室】


【放水訓練】


【実火災訓練室】


【山岳訓練場】


【潜水訓練場】
深さは10メートル。底から泡を出して、視界の悪い状況を再現します。


【屋上プール】


【作戦情報室・作戦支援室】
消防局の消防指令センターに直結をしていて、市内の状況が手に取るように分かります。


【救急実習室】
室内に、使い古しの救急車が置かれ、実際に訓練が出来ます。


【街区訓練場の模型】
街区訓練場のモデルを使い、実際にどの様にホースを引っ張るのか?などの作戦を立てると同時に、訓練の後、その行動が正しかったのか?などの検証を行います。


などなどの様々な施設を見学させていただきました。
勉強になりました。

その後、バスに乗り、京都駅へ。
政策協議会は12時に解散となり、宇治市役所へ。



昨年から行っている取組ですが、民主党京都府連の政策調査会として、各議会の訪問を行い、各議会が抱える問題や政調に対する要望を聞きに伺いました。

マニフェストのあり方や、意見書の取り扱いなどについていい意見交換が出来ました。

明日は、長岡京市、大山崎町にお伺いします。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

鳩山由紀夫前総理大臣による講義などなど。

2011-07-25 12:30:34 | 日常活動
ひところおり過ごしやすい日が続いてますね。

23日、土曜日、午前中、京都未来まちづくり100人委員会、環境・景観部会が主催されるフォーラム「震災から考える京都~いのち・生活・未来~」に出席をしました。



私が参加した時間では、京町屋に生まれたときから住んでおられるという小島彩乃さん、堀川手づくり水車の会の辻大地さん、NPO法人環境市民理事の下村委津子さんによる活動報告が行われました。

シンポジウムは夕方まで行われていましたが、所要の為、午前で退席させていただきました。


所要とは・・・以前より準備を進めておりました、第七期民主党京都政治スクールの開講式と第一講です。
今年も私が事務局長を務めさせていただいております。

第一講の講師は、鳩山由紀夫前総理大臣。



今年の年間テーマ「地域の未来と原動力」に深く関連する「新しい公共」の提唱者でもあります。
前半は、少し辛辣な意見も含めた政局の話。
後半は、新しい公共の話でした。

公の仕事を見直し、さらに自主的に諸課題の解決に向けて活動する団体や個人を支援しようというのが新しい公共。
そのためのNPO法の改正や、寄付金控除などの税制改正も行われ、来年度から本格的にスタートします。京都市を含む政令市の役割も大きくなります。
また、後日、詳しく私の思いも述べさせていただきますが、お金の流れが大きく変わろうとしています。

また、二人目の講師として、公益財団法人京都地域創造基金の深尾昌峰理事長をお招きして、NPOと政治の役割についてご講演いただきました。

課題があり、それが解決に向けて動くにはいくつかのプロセスがあります。
まずは「気づき」。これ、問題なんじゃないの?放っておいていいの?という「気づき」。
次は、行動、放って置けないという思いで、時には仲間を集い、社会に訴える。方法としては、署名や、ホームページなどのネットを介した情報発信、政治家に働きかけるということもあるかも知れません。そういったことをしながら、世論を動かし・・・
最後に「行政を動かす」。

この「気づき」から「行政を動かす」時間を短くするというのが政治の役割を仰る深尾氏の意見には大変共感しました。


講義終了後の懇親会を途中で抜け、地元伏見区選出のたぶちいそお府議会議員のビアパーティーに参加をさせていただきました。




昨日は毎年恒例の藤城夏祭り。
今年で13回目の開催となりました。




松井委員長の挨拶でスタートし、私は焼きそば係です。
焼きそばコーナーではやく500人分の焼きそばを2枚の鉄板で焼きます。
そのうち私は60人前くらいは焼かせていただきました。

他にも、焼き鳥、冷やしぶっかけうどん、カレーライス、カキ氷、ビール、ポップコーン、今年初登場のじゃがバター・・・・・天気もよく、大盛況でした。




フィナーレは花火です。


皆様、本当にお疲れ様でした。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市航空消防隊。

2011-07-22 18:55:27 | 議会報告
今日は、定例の「交通消防水道委員会」です。
今日は、市内視察ということで、消防局が所管する、航空消防隊の視察に伺いました。

市役所から車で走ること約40分。伏見区、横大路に消防へリポートはあります。
個人的には、3度目の視察になりますが、東日本大震災以降は初めてです。
その時の活動の様子なども聞くことが出来ました。

人数が多いため4つの班に分かれての活動となりましたが、私たちの班はまず、DVDによる活動状況の学習の後、災害や消化、救助等の活動に応じて使用する装置を説明を受けました。


【消火用バケット】
この大きなバケツのようなものを機体の下にぶら下げて、池などで水を汲み、火災現場上空で放水します。主に山林火災などの時に使われます。
容量は約500リットル。



【救命器具一式】
ストレッチャーやAED、点滴などなど、あらゆる救命に対応できるように日頃から備えられています。



【特注のストレッチャー】
これは航空消防隊がオーダーメイドで作った、特別なストレッチャーです。
重症患者を寝かせたままストレッチャーに固定し、ヘリへ担ぎ込むことが出来ます。



【情報カメラ】
ヘリの機体に取り付け、現場の様子をライブで地上に伝えることが出来ます。


などなどを見学し、実際にヘリコプターへ。



【ひえい号に乗りました】



【コックピットの前の計器類】


山ノ内浄水場や、栗尾トンネル、琵琶湖の疎水取水口や、エコランド音羽の杜などを上空から視察しました。

京都市外周一周にもなるこのコースですが飛行時間は約20分です。
ヘリコプターは時速やく230キロで運行されます。
新幹線なみです。



【エコランド音羽の杜】



【醍醐上空】



【藤城学区上空】



【三栖神社上空】


昨年度の出動件数は火災が29件、救助が23件、救急が60件、その他が2件の合計114件です。
要請があれば、市内のみならず近隣の市町村、更に、このたびの東日本大震災では、3月11日から活動し、3月12日に長野県で起こった地震により孤立した方々の搬送が行われました。

また、現在は有視界飛行のみですが、今年の9月を目処に24時間運行体制に移行する予定になっています。


明日はいよいよ今期の政治スクールがスタートします。明後日は藤城学区の夏祭り。
気合を入れていきます。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ちょっとしたお気に入り。

2011-07-17 18:58:42 | 日常活動
今日は夕方、板橋学区の第21回の夏祭りに参加をしました。



伏見中学校のブラスバンド部の演奏により、開会です。
板橋学区の夏祭りの開催を告げると共に、私にとって、毎週末開催される夏祭り月間の幕開けでもあります。

暑い中ではありましたが、日も徐々に傾き、風も爽やかに吹いていました。
熱中症にはくれぐれもお気をつけください。


その後、8月・9月の2ヶ月間、私の事務所で受け入れる大学生との意見交換会って、いうか面接?

未来のある若者の育成も私にとっては社会貢献の一つです。
インターンシップを通じて、多くの学びや気づきを得てもらいたいです。

今日は、この後、本日投開票される向日市議選へ向かいます。


ところで、今日のタイトル、最近のちょっとしたお気に入りです。

その1、マイボトル。
2週間ほど前に、妻に買ってもらいました。
魔法瓶なのかな??保温のできるやつです。

元々、暑がりで、冷たい飲み物の好きな私です。このボトルにに凍りをいれ、水やお茶を入れておくと、いつでも冷たい飲み物が飲めます。

昔の魔法瓶というと、大きい感じですが、最近のは小型で、私のかばんにもすっぽり入ります。なかなか重宝します。

京都市では8月1日から、マイボトル持参での買いものに対し、エコマネーを付与する制度がスタートします。
10回の買い物で500円分。
これは相当、割り得!私も参加をします。

産経ニュース

その2、水出し〇〇。
最近、水出しコーヒーや、水出し紅茶なるものが市販されています。
これまでだと、沸かしたお湯で・・・としていたものでしょうが、コーヒーや紅茶のパックを水につけて数時間で美味しいコーヒーや紅茶が出来上がります。
味も、濃く、香りも高く、美味しいんです。
お湯を沸かさなくてすむので、省エネにもなります。

興味があったらどうぞ。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

議会改革。

2011-07-16 20:33:19 | 議会報告
昨日、10時より、市会改革推進委員会が開催されました。

これは各会派の代表者が集まり議会改革について議論する場です。

昨日は特に、9月市会に向けて、早急に検討すべき6項目について議論をしました。
結論は、8月17日開催予定の次回委員会で出されますが、私たちの基本的な考え方も記させていただきます。

①「交渉会派」の基準について
現在、規則により、議会の運営を司る市会運営委員会などへの出席は5人以上の「交渉会派」に限られています。そのた、動議の申し入れ等運営上のいくつかの制約もあります。

私たちは基本的に、議会運営については、それなりの人数が所属する会派の代表者で行うことのほうがスムーズな運営が出来ると考えていますので、「交渉会派」の基準については現状維持と主張しました。
常任委員会などを通じて、決して少数会派の意見が反映されないということにはなりません。

②一人会派の取り扱いについて
「会派」を結成するか否かでは、政務調査費(月14万円)が受け取れるかどうか、また、登庁版に、会派の名前が記載されるかどうか・・・といくつかの違いがあります。
しかし、「会派」という以上、理念、政策的に志を同じくする複数が集まることが前提と考えていますので、一人会派は認めないというのが私たちの会派の考え方です。

③本会議における会派の発言順位について
現在、本会議で行われる代表質問(テレビで中継されるやつ)の質問順位は大会派順。
つまり、会派の構成員が多い順番になっています。現在は、自民党・共産党・民主都みらい・公明党の順番です。
この順番をローテーションなり、ドント方式などを用いるなどの内容が議論されました。

④本会議における一般質問(個人質問)の拡大について
現在、本会議場における質疑は基本的に代表質問、つまり、会派代表により、会派の意見を述べるということになっています。
これを代表ではなく、個人質問に拡大しようという議論です。
私たちの会派としては、その事を完全に否定するのではありませんが、質問の機会は常任委員会や、予算・決算の特別委員会などで充分補償されているので、特に拡大の必要はないと考えています。

⑤代表質問における非交渉会派の取り扱いについて
①の項目でも書きましたが、現在、代表質問は「交渉会派」にしか認められていません。
(この3年間は「交渉会派」しか存在しませんでしたが・・・)
これを拡大し、非交渉会派にも認めようという議論です。
私たちの会派としては、いずれの議員も公選を経て選ばれてきた議員であることから「交渉会派」「非交渉会派」に関わらず、代表質問を認めるべきとの立場です。

⑥会議録作成部数等の在り方の見直しによる議会費の経費削減について
現在、京都市会では毎議会ごとに140部の議事録を作成しています。(議事録は地方自治法により必ず作成することになっています)その年関係費は690万円。これを電子化したり、配布部数を削減することにより、経費削減できないかという議論をしました。
今後、明らかになる経費の詳細を見て、改めて議論をいたします。

と、まぁ、今、一生懸命、議会改革を推し進めています。


ところで、昨日、市会議長が辞任の意向を発表されました。
前代未聞の事態です。
ただ、私のところに入ってくる情報はマスコミを通じた情報のみ。
記者会見を聞いても真実が分かりません。
このことを受けて、来週、緊急の議員会も開かれます。
ただ、政治家がそのポストを辞任するというのは相当の理由が必要です。
疾しい事はないけど、迷惑をかけたと言う訳にはいきません。

とにかく、来週の議員会でもう少し突っ込んだ報告と、議論をします。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

虹に思う。

2011-07-13 22:27:57 | 日常活動
連日、市民相談の対応や、現在行われている向日市議会議員選挙の応援、事務作業に奔走しております。

向日市は、衆議院選挙区ににおける同じ京都三区です。
日頃から馴染みがあり、志を同じくする議員(現在は候補者ですが)が、再選を目指して必死で頑張っています。
私は、街宣車に乗り込み、候補者の政策を代弁し、支持をお願いするのが主な支援です。
街宣車で票になるのか??と、思いながらも、マイナスにならないことを徹底してするのが選挙の鉄則だと信じ、両名の再選に向けて必死で頑張ります。



昨日の街宣中、虹が・・・

虹は一般的に雨上がりに見られる自然現象です。

で、私たち日本人は。「雨」=「暗」で、「晴」=「明」と思っています。
もちろん農作業で必要な降雨はありますが・・・

虹はその「暗」から「明」への分岐点。
その美しさも去ることながら、虹にはリスタートの吉兆の訪れを期待してしまいます。

今週末は、向日市議選の投開票です。
もし、向日市の方で、このブログをご覧になっている方がおられましたら、是非、投票所へ足をお運びください。


更に、今週末は、祇園祭のハイライト、山鉾巡行も行われます。

個人的には、息子とポケモンを見に行ったり、家族旅行の予定も・・・


有意義な週末を過ごすために、明日も頑張ります。


それではまた。



☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

NPOを次のフェーズへ。

2011-07-09 18:09:56 | 日常活動
本日、13時半より、池坊短期大学で行われた一般財団法人社会的認証開発推進機構の設立記念シンポジウムに参加をしました。



第一部では「エクセレントNPOとは何か」と題された、田中弥生さん(独立行政法人大学評価・学位授与機構 評価研究部准教授)の講演。
第二部では、「「社会的認証」が拓く社会ー新しい価値の創造と発信」と題されたシンポジウム。
シンポジストは大南正瑛さん(一般財団法人地域公共人材開発機構長 学校法人立命館大学名誉役員)、田中弥生さん(独立行政法人大学評価・学位授与機構 評価研究部准教授)、深尾昌峰さん(公益財団法人京都地域創造基金理事長 龍谷大学政策学部准教授)、村井琢哉さん(特定非営利活動法人山科醍醐こどものひろば副理事長・事務局長)と、なんとも豪華な面々です。



お金の問題、持続性の問題、民民連携、評価することの意義、市民参加・・様々な話がありましたが、NPOの今後を考える上でたいへん貴重な機会となりました。

NPOはそれぞれ使命(ミッション)をもっています。子育て支援や、里山再生、環境保全活動、高齢者支援、国際協力、貧困・・・ジャンルはありとあらゆる分野に広がります。
そのミッションを達成するためにはいくつかの重要な要素があります。
今回設立した一般財団法人社会的認証開発推進機構ではその要素を6分類、50項目に分別して、第三者評価をし、公表して、NPOの信頼と質をあげようというものです。

6分類とは・・・・
・組織ミッション(社会的使命・目的)と事業の推進
・組織と経営管理
・事務局の執行体制と管理
・社会資源の活用
・情報の公開と社会的信頼
・組織のリスクマネジメントと社会的責任の追求   です。

もちろん、評価することが目的になってはいけません。
評価することにより、よりNPOの存在や必要性を発信すると共に、市民に参加をしやすくするために、今後の活躍に期待しております。
また、評価機関は複数あったほうがいいと思います。
これを機会に別の団体が立ち上がることも期待しております。


東日本大震災を思い返し、多くの国民は社会貢献をしたいと潜在的に思っていることに改めて気づきました。

福沢諭吉の言葉とされていた(本当は違うそうです)「心訓七則」。

一:世の中で一番 楽しく立派な事は 一生涯を貫く仕事を持つと云う事です
一:世の中で一番 みじめな事は 人間として教養のない事です
一:世の中で一番 さびしい事は する仕事のない事です
一:世の中で一番 みにくい事は 他人の生活をうらやむ事です
一:世の中で一番 尊い事は 人の為に奉仕し決して恩にきせない事です
一:世の中で一番 美しい事は すべてのものに愛情を持つ事です
一:世の中で一番 悲しい事は うそをつく事です

「世の中で一番 尊い事は 人の為に奉仕し決して恩にきせない事です」というのが響きます。

でもどうやったらいいのか分からない。
その仕組みづくりの一環がスタートしました。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


梅雨明け!!と、定例の交通水道消防委員会。

2011-07-08 17:02:58 | 議会報告
本日は定例の交通水道消防委員会が開催されました。

「定例の・・」って、言いましたが、最近、議会改革の一環で、他議会の取り組みを調べているんですが、定例会閉会中に委員会を開催している議会って、意外と稀なんです。

この前もとある人(政治には関心の高い人)と話をしていて、「閉会中も常任委員会は開かれるんですよ」といったら、驚かれました。

消防局
<一般質問>
・熱中症の救急搬送が昨日時点で175件(前年比+126件)と急増しており、警戒をしているとの報告がありました。
そのうち65歳以上の方が6割、屋内での熱中症も4割です。

おりしも、今日、京都を含む近畿地方が梅雨明けをしました。
熱中症と甘く考えることは禁物です。
水分補給など、十分な対策をお願いします。

京都市消防局のホームページ

その他、埼玉県で取り組んでいる「クールオアシス」を京都にも導入してみてはどうか?といった議論や、節電により、街灯がライトダウンされ、犯罪が増えるのではないか?といった観点からの議論がありました。


交通局
<一般質問>
地下鉄の節電対策の現状について議論されました。

現在の取り組み

また、地下鉄、近鉄が乗り入れる、竹田駅の駐輪場の整備についても議論がありました。
このことについては、私も以前から取り組んできた内容です。
今後、有料化を中心に、土地所有者であるNEXCO、近鉄、京都市が議論を進めていくことになります。

今後も、しっかりと追及していきます。


上下水道局
<報告案件>
6月25日に発生した深草地域における断水について報告がありました。

京都市の最終報告

京都新聞のニュース

今回の件は、先日の西京区の件とは少し事情が異なり、工事中(事故当日は休み)の事故であり、基本的に過失は工事の施工会社です。

現在、入札停止2ヶ月という重い処分が課せられていますが、事故後の広報のあり方や、予防は出来なかったのか?といった観点から議論されました。

このところ、水道の事故が続いています。
人的被害が出ていないことは、まさに、不幸中の幸いといえるかも知れません。
給水車のフォローが十分に機能していることにも一安心はしますが、先日、お会いした方に「えらいときに水道の委員になったなぁ」と言われてしまいました。


それではまた。


☆☆☆☆ 東日本大震災復興支援 ☆☆☆☆


〇義援金へのご協力をよろしくお願いします。

民主党のサイト


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F 
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319
Facebook 「yamamoto.hirofumi

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆