山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

2月例会が開会されました。

2008-02-29 14:08:41 | Weblog
本日10時より、本会議が開会され、2月例会が開会いたしました。

開会前の10分間、慣例の京都市交響楽団による演奏が行われました。

会議の冒頭では去る2月17日の市長選挙で初当選された門川大作市長の挨拶がり、緊張の中にも、やる気と決意がうかがえました。

来週月曜日からは委員会が始まります。
私は普通決算特別委員会・第一分科会の委員として、昨年度の補正予算について、特に、退職金の項目で約13億計上されていることについて質問をします。

また、その都度、ご報告させていただきますが、3月25日の閉会まで、バタバタの日が続きますが、前向きに、積極的に、市民生活第一の政治・行政のために取り組んでまいります!!


それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会 NEW!!
2007年11月21日:代表質問
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都) NEW!!
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊 NEW!!
2007年4月9日 京都新聞 夕刊 NEW!!
2007年3月17日 読売新聞 朝刊 NEW!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日から2月例会が始まります。

2008-02-28 12:16:15 | Weblog
明日、2月29日から3月25日までの26日間、2月定例会が開会されます。
2月例会は来年度の予算を審議する非常に重要な議会です。
私も普通予算特別委員会・第一分科会の委員として(正式には明日の本会議で決定されることになりますが・・・)、また、文教委員会の委員として、しっかりとした議論をしてまいります。

今年は市長選挙が行われた関係で、骨格予算の審議となります。
つまり、新規事業や、新市長の思いの詰まった政策重点課題に対する予算の審議は行われません。
ある意味、これまでの事業を見直す絶好の機会と捕らえ、しっかりと勉強して論戦に臨んでいきたいと思います。

昨日、一昨日と関係部局の勉強会が行われ、2月議会に提案されている多くの議案についての説明、勉強会をさせていただきました。

また、議会の動きなどは逐一ご報告させていただきますので、こうご期待!!


それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会 NEW!!
2007年11月21日:代表質問
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都) NEW!!
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊 NEW!!
2007年4月9日 京都新聞 夕刊 NEW!!
2007年3月17日 読売新聞 朝刊 NEW!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都のワザ。

2008-02-26 18:49:49 | Weblog
昨日は門川新市長の登庁式の後、民主・都みらい京都市会議員団で、京都市産業技術研究所を視察に訪れました。

産業技術研究所には、工業技術センター繊維技術センターがあり、2年後には施設統合が予定をされています。

工業技術センターでは酒造技術に応用される微生物研究や、多機能ウルシの開発、めっき技術を用いた新技術の開発等が行われています。


【工業技術センターデザイン開発チーム】

また、繊維技術センターでは、新しい染色技術の開発や、織り機の開発、布の強度実験や、色あせの原因究明などが行われています。


【開発中の織り機】

以上のような研究を、なかなか中小企業では手の届かない高価な大型計測機器を用いて行うのと同時に、その技術を提供することで中小企業の抱える課題の解決に貢献しています。また、セミナー等を通じての後継者の育成などに取り組まれています。

どれも、これも日本が世界に誇る技術でありながら、後継者不足と、海外製品の流入により国内での需要が減少し続けています。

「日本のワザ」「京都のワザ」を後世に伝えていくことも私たちの世代の責任です。そのためにも、保存と新たなステージ・技術の開発は必要だと考えます。

平成22年の統合に向けて、また、その後においても、産業技術研究所の両センターに課せられる期待と課題は少なくありません。


それではまた。


☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会 NEW!!
2007年11月21日:代表質問
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都) NEW!!
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊 NEW!!
2007年4月9日 京都新聞 夕刊 NEW!!
2007年3月17日 読売新聞 朝刊 NEW!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

交代。

2008-02-25 11:39:42 | Weblog
先週金曜日、任期満了を控えた桝本よりかね京都市長の退庁式が行われました。


【市役所前にて最後の挨拶をする桝本市長】

そして、週が明けた今朝、門川大作新市長の初登庁式が行われました。


【市役所前にて決意表明をする門川新市長】


市長が変わるというのは行政にとっては大きな転機になります。
今日の挨拶でも、門川新市長は「市役所改革」と市民と共に汗する「共汗」を強調されていたように感じました。

新市長のもと、新しい船出をした京都市制に注目です!


まったく話は変わりますが、動画を一つアップしました。
是非、ご覧ください。


それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会 NEW!!
2007年11月21日:代表質問
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都) NEW!!
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊 NEW!!
2007年4月9日 京都新聞 夕刊 NEW!!
2007年3月17日 読売新聞 朝刊 NEW!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「省」。

2008-02-22 10:51:32 | Weblog
最近、ある人の影響で「論語」を読んでいます。
とは言え、そのお原文を読めるわけもなく、解説書みたいなものを読んでいる訳でありますが・・・

先日「省」という言葉が出てきました。

ついでに漢和辞典も引いてみると・・・
①かえりみる
イ、よく見る。
ロ、自分の行いや心をよく考える。
ハ、たずねる。問う。
②はぶく
イ、とりのぞく。
ロ、へらす。
ハ、簡単にする。

などが出てきます。
人間は完璧ではありません。時には過ちを犯しながら生きているものです。
その過ちを最小限に抑え、振り返り次のステップに進んでいくために「省」があります。

そんな思いをこめて、行政機関に「省」をつけたといわれます。

昨年、防衛庁が防衛省に昇格しました。
そして、イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の衝突事故で見られる隠蔽体質。

2月20日の天声人語には「イージス」の語源が紹介されていた。

<<<<< 以下、転記 >>>>>

ギリシャ神話の主神ゼウスは娘の女神アテナに、あらゆる邪悪と災厄から身を守る盾を授ける。アテナはこれに、見た者を石に変える魔物メドゥーサの首をはめ、攻める力を重ねた。盾の名はアイギス、英語の「イージス」である

<<<<<       >>>>>

論語とギリシャ神話
私たち人類の多くの願いや期待をこめられた「防衛省」には、今一度、深く反省をしていただき、自らを省みて、無駄を省き、国民生活を守るという本来の目的に沿った活動をしていただきたいものです。

「吾れ日に吾が身を三省す。」(論語・學而)


ところで、新コーナー「記事で見る山本ひろふみ」を開設いたしました。
今後は私の活動が紹介された新聞、雑誌の記事をアップしてまいりますので是非ご覧ください。
同時に、1月26日に行われた「決起集会」での私の決議の様子も「動画で観る山本ひろふみ」コーナーにリンクを張りましたので併せてご覧ください。


それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日:代表質問
3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
3月1日インタビュー「政策への提言編」
3月3日オープニングビデオ
2月21日朝の演説(向島駅)
2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

市内視察報告。

2008-02-20 12:24:26 | Weblog
昨日(2月19日)の文教委員会では市内の2つの教育関連施設の視察に行かせていただきました。

その① 白河総合支援学校



<<<<<以下、ウィキペディアより>>>>>

京都市立白河総合支援学校は、京都府京都市左京区にある高等部単独の特別支援学校である。主に軽度の知的障害者が対象。
産業総合科には「食品加工」、「農園芸」、「情報印刷」の三つの専門教科があり、専門教科別にクラス編成を行っている。食品加工では「パン工房白河」、農園芸は「白河農園」、情報印刷は「印刷工房白河」を営業しており、生産や販売を通した学習を行っている。また、校内に「喫茶ミルキーウェイ」を設け、専門教科「流通サービス」で喫茶サービス・販売の演習を行っている。また、日本で初めての取組である総合支援学校(特別支援学校)版デュアルシステムを推進。企業とのパートナーシップに基づく産業現場実習を年間1年生で6週、2年生で10週、3年生で14週実施している。2007年10月に博報賞を受賞。入学に当たっては「進路相談」「入学相談」を経なければならない。白河総合支援学校にはスクールバスがないため、生徒は公共交通機関などで自主的に通学しなくてはいけない。また、学校給食もないので弁当を持参する必要がある。

<<<<<<<     >>>>>>>

障がいをもつ子どもたちの雇用を取り巻く情勢が非常に厳しい中、在学中に企業と連携をしながら実社会経験が可能になり、卒業後の離職率も低くなっていることから全国から注目を集めている学校です。


【屋上に併設されている菜園】

現場では子ども達が「就職」という目標に向かって、元気に真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。
これからは障がいがあるからといって隔離するのではなく、共に生きる「共生」型社会が求められています。

私もこういういい取組みは全力で応援をしてまいります。


その② 下京中学校



ドーナツ化現象により、当該地域の中学校に通う生徒数が年々減少し、統合前では1校60名前後の規模にまで減少してしまった学校もありました。

生徒数の少ない中学校では、一人一人にいきとどいた指導が出来る反面、生徒同士、また、生徒と先生の交流の機会が減ってしまうことにより、人間関係が固定化することで子どもの成長に影響を与えることが考えられています。
また、野球やサッカー、バレーボールやテニスなど、どこにでもあるような部活動が行えず、同じく、子どもの健全育成に影響を与えることが懸念されていました。

そのことを憂慮した、教育委員会と、地域が一体となって、昨年(平成19年)4月に近隣5中学校が統合し、開校いたしました。

建物などのハード面でのすばらしさもさることながら、今、京都市が全国のトップを走っている「コミュニティ・スクール」での地域と一体となった取組みにも目を見張るものがありました。

また、「学充ルーム」と呼ばれる自習室を設けて、先生と地域のボランティアが放課後常駐する中で、塾に通わなくても確実に学力をつけられる取組みも行われていました。
今後の空き教室の一つの利用方法としてのモデルになると期待されています。


【学充ルーム】

地域と一体となり学校運営をする「コミュニティ・スクール」はその持てる可能性が大きいがゆえに、今後ますます拡大していくと予想がされます。
しかし、そこには地域住民の協力が必要であります。

今回の下京中学校の視察では地域住民の力を感じさせていただきました。

やはり現場には書面では感じられない「熱」や「臭い」が漂っています。

今後も「現地・現場主義」を貫いてまいります。


それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2007年11月21日:代表質問
3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
3月1日インタビュー「政策への提言編」
3月3日オープニングビデオ
2月21日朝の演説(向島駅)
2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

市長選挙を振り返る②

2008-02-19 16:43:08 | Weblog
市長選挙の余韻も覚めやらぬまま、今日は定例の文教員会が開催されました。
今回は、市内調査と言うことで、白河総合支援学校下京中学校を視察調査させていただきました。

そのご報告は時間の都合上、次回にさせていただきます。


今日は、昨日に引き続き、市長選挙雑感第2話(最終話)です。

この市長選挙はいったい誰のためのものであったのでしょうか?

本来、市長選挙とは、その街の行政のトップを決める選挙であり、広い意味ではその街のリーダーを決める選挙であるはずでした。

ところが、今回の選挙での投票率は37.82%。
なんとも、やるせない数字です。

京都市の有権者は114万人。もう10%とは言いません、もう1%、つまり1万人でも投票にいっていれば、結果も大きく変わっていたかも知れませんね?

行政はもちろん、私たち議員も、政党も、もっと選挙に行きやすい環境整備と、魅力ある政治を作っていく必要があると思います。

結果、3人に1人少しの投票に行った人の得票率36%(つまり有権者の8人に1人)が選んだ候補がリーダーになったわけです。
(あまり言いたくはありませんが、この程度の確立計算でいうと、次点の中村氏も8人に1人に選ばれたことになります。)
有権者の8人に7人の人は門川市長にNO!もしくはどっちでもいい!です。

選挙制度そのものを否定するつもりはありませんが、やはり矛盾を感じずにはいられませんし、そこに民意はあるのでしょうか?

市民のための選挙だったかと言えば・・・・やっぱり違うでしょう?


門川新市長にはそれなりの厳しい風当たりも予想されますが、市民目線を忘れず、市民本位の市役所改革に取り組んでいただく事を切望します。


私たち政党は、別にうれしくて市長選挙の協力をしていた訳ではありません。

本来、行政と議会は適当な距離や緊張感を保つべきですし、決して馴れ合いであってはいけません。
お互いが、お互いの視点や立場で市民生活の向上を目指し、是々非々の議論をする中で、共通の目的を達成するものです。

私たちが選挙を応援するのは自らの政策実現の為です。
語弊を恐れずに言うと、喧嘩するに足りる相手を選ぶためです。

子どもと喧嘩するわけにはいきません。
話が通じない相手と喧嘩してもどうしようもありません。

相手にとって不足なし!

どうせ喧嘩をするならそういう相手と喧嘩をしたいものです。


市民、候補者、政党・・・「勝者なき戦い」は終わりました。
しかし、市民生活向上の戦いはこれから新たなステージに突入します。

語れば尽くせませんが、私の考えもまとまりきりませんので、市長選挙の回顧はこの程度に留めさせていただきます。


それではまた。


☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2007年11月21日:代表質問
3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
3月1日インタビュー「政策への提言編」
3月3日オープニングビデオ
2月21日朝の演説(向島駅)
2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

市長選挙を振り返る①

2008-02-18 20:21:53 | Weblog
昨日、京都市長選挙の投開票が行われました。結果は以下の通りです。

当選 門川大作 (自民・公明・民主府連・社民府連)158472票
   中村和雄 (共産)157521票
   村山祥栄 84750票
   岡田登史彦 24702票

詳しくは、京都市選挙管理委員会のホームページをご覧ください。

かどかわ氏当選の瞬間は選挙事務所で過ごしました。


【バンザイの瞬間】

ところで、この選挙、私達民主党にとっては大変厳しい選挙となりました。
現在の雑感を数回(たぶん2回位)にわけてご報告させていただきます。

まずは投票率の低下についてです。

今回の選挙の投票率は低かった前回をも下回り37.82%でした。
新人4名の戦いであり、注目を集めるはずだったが、蓋を開けてみれば、過去4番目の低さです。
3人に一人と少ししか投票に行っていない事になります。

一番投票率が上がったのは「上京区」。電子投票の効果でしょうか?
逆に、一番投票率が下がったのは「東山区」。前回の市長選挙より電子投票が導入され、投票率低下に一定の効果を見せたことのより戻しでしょうか?
地元「伏見区」は前回より0.09%向上するも、11行政区最下位の汚名は返上できずずじまいでした。
詳しくはこちら

少し蛇足になりますが、今回は上記「上京区」「東山区」で電子投票が行われました。
私も、選挙事務所にいた関係で、各行政区の開票結果を心待ちにしていた一人として・・・電子投票の開票は早かった!!
21時20分の開票開始からおよそ20分で両行政区は結了しました。
こちらの結了時刻にご注目!

そしてもう一つの疑問が・・・
同じくこちらの「持ち帰り票」にご注目!「上京区」と「東山区」だけ異常に高い数になっています。
このことについては、しっかりと説明を求めていきます。

話をもとに戻します。

なぜ投票率は下がったのか?

【原因①政治不信】
下馬評では、前回よりも向上し、40~44%の間ではないかと見られていました。
寒かったからでしょうか?

もちろん、それもひとつの原因ではあるだろうが、本当の理由は有権者の選挙離れではないでしょうか?
「だれがやっても同じや」という思いからくる政治離れ、政治なんて・・・と思う政治不信。

もう少し詳しく下馬評を紹介させていただくと、投票率40%での投票者数はおよそ44万である。
かどかわ19万・中村(共)16万・村山7万・岡田2万というのが事前の予測であった。
結果はかどかわ15.8万・中村(共)15.7万・村山8.4万・岡田2.4万。
かどかわ氏以外、予想から大きなずれはない。つまり、投票率が下がった分、かどかわ氏がその得票を減らしたとも言えます。

【原因②「相乗り」】
各政党はどうでしょうか?
京都新聞の出口調査によると・・・
自民党支持者の67.9%がかどかわ氏に投票。
公明党支持者の87.3%がかどかわ氏に投票。
民主党支持者の36.8%がかどかわ氏に投票。
との結果がある。公明党、自民党は概ね支持固めに成功したのに対し、私たち民主党はそうはいかなかった。

これはもちろん私たち民主党にとっては大きな反省材料です。私も、覚悟はしていましたが、様々な活動を通じて「相乗り批判」の声はいやと言うほど耳にしました。
でも、私達は「かどかわ大作」氏の実績や行動力を評価し、次期市長に最も相応しい人物であると判断をし、どの政党よりも早く出馬要請をしたことは自負しているし、今でも間違った選択ではなかったと信じています。
決して、相乗りありきでの候補者選考ではなかったし、願わくば他党(自民党・公明党)推薦の候補が手を挙げることを待望していました。

結果、対外的には「相乗り」構図になり、民主党は大きなダメージと不信をうんでしまいました。

「相乗り」に対する不信が投票率の低下にさらに拍車をかけたと言っても過言ではないと思います。


様々な原因で、投票率が下がりました。

選挙とは???

政治とは???


改めて考えさせられた選挙でした。


それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2007年11月21日:代表質問
3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
3月1日インタビュー「政策への提言編」
3月3日オープニングビデオ
2月21日朝の演説(向島駅)
2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

記事になりました。

2008-02-15 22:00:33 | Weblog
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

只今、京都市長選挙中です。
公職選挙法により、特定候補者への偏った記事の掲載は規制されますので、ご了承ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日の京都新聞・朝刊24面に「投票済み証体裁を統一」という記事があり、昨年11月28日のブログでも報告させていただいた委員会での質疑が掲載されました。

京都新聞を購入されている方はぜひご覧ください。

また、ホームページの更なるパワーアップを検討しております。
動画はもちろん、新聞記事もHPでご覧いただければ、もっと身近に私の活動をかんじていただけると確信いたしております。

その時はこれまでの新聞記事なども一挙にアップさせて頂きますので、こうご期待!!


明後日は京都市長選挙の投票日です。
投票には必ず行っていただきますよう、お願い申し上げます。


それではまた。





☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2007年11月21日:代表質問
3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
3月1日インタビュー「政策への提言編」
3月3日オープニングビデオ
2月21日朝の演説(向島駅)
2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

期日前投票。

2008-02-12 20:32:15 | Weblog
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

只今、京都市長選挙中です。
公職選挙法により、特定候補者への偏った記事の掲載は規制されますので、ご了承ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先日、期日前投票に行ってきました。
京都市長選挙の投票日は2月17日、日曜日です。
日曜日は何かと予定が入るので、時間のある時に済ませてきました。

で、当然、投票済証もいただいてきました。


参議院選挙時のもの(下の写真)と比べると、一回り大きくなり、選挙区もきちんと印刷されています。


投票済証の適正な発行については、以前から興味があり、昨年11月26日の委員会でも質問をさせていただいた経緯もあります。(11月27日のブログ

そのおかげか?今回は、選挙管理委員会も意識を高くもって取り組んでいただいているように思います。

自分の質問で市政が変わる!

議員をしていて遣り甲斐をかんじる瞬間です。

まぁ、市民生活に直接影響するほどの事ではないかも知れませんが、小さな事でもコツコツと積み重ねていきたいと思います。

今後とも皆様の市政に対すご意見お寄せください!

あと、投票には必ず行っていただきますようよろしくお願いいたします。


それではまた。


【期日前のトリビア】
一般的には期日前(キジツマエ)と発音しておりますが、正確には期日前(キジツゼン)と発音するのが正しいそうです。
トリビアでした。


☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2007年11月21日:代表質問
3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
3月1日インタビュー「政策への提言編」
3月3日オープニングビデオ
2月21日朝の演説(向島駅)
2月16日朝の演説(竹田駅)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F (MAP
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆