山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

京都学・歴彩館オープン。

2016-12-23 16:48:40 | 日常活動
今日は午後から京都府立京都学・歴彩館のオープニング記念式典へ。

京都は北山、コンサートホールの横に位置し、これまで五十年余に渡り府民・市民に親しまれてきた府立総合資料館がこの度、京都学・歴彩館として生まれ変わりました。


上が今日オープンした京都学・歴彩館。したが、旧の府立総合資料館。
これまでの収蔵機能に加えて「世界とつながる京都学の研究・交流拠点として」「誰もが学べる交流・発信拠点として」「京都関係資料の収集・保存・公開拠点」としての新たな機能を備えた拠点となります。


オープニングは平安雅楽会による舞楽「賀殿」。


広々として開放的な館内です。
今日の歴彩館を含め、北山エリアは植物園やコンサートホール、鴨川の自然など、京都の有数の文化ゾーンとして発展していきそうです。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

第16回まちづくり委員会。

2016-12-22 15:43:34 | 議会報告
昨晩は春日野小学校において、「市長激励」が行われました。
毎年、火災の多発する12月20日から30日の間、地域の消防団は歳末特別警戒と称して、各詰所に詰めて、火災予防活動などを行います。


春日野分団は来年5月に予定をされている京都市消防総合査閲に、伏見21分団を代表して出場することになっており、その事もあわせて激励会が行われました。

本日は10時より私が委員長を務めさせていただいておりますまちづくり委員会でした。
年内は最終の委員会となります。

【建設局】
○報告案件
・建設局職員の懲戒処分について
・「道路付属物長寿命化修繕計画」(案)について
・「いのちを守る 橋りょう健全化プログラム(第2期)」(案)について
○一般質問
・北泉橋の建設について
・朱雀第七小学校における駐輪場建設計画について
・将来道路ネットワーク研究会について など

【都市計画局】
○一般質問
・洛西ニュータウンアクションプログラムの市民意見募集について
・歴史的景観の保全に関する検討会について
・八条市営住宅団地再生事業について
・京都駅東南部エリアの住宅総合整備事業について

休会中の審査ですので議案はなく、採決を取ることはありませんが、それぞれについて活発な議論が行われました。

さて、今年も残すところわずかとなりました。
皆様、お体、ご自愛ください。
それではまた。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

伏見区総合防災訓練。

2016-12-18 15:49:05 | 議会報告
今日は午前中、美豆小学校を中心に行われた平成28年度伏見区総合防災訓練へ。
防災訓練は、各地域で行われると同時に、伏見区全体の取組として総合防災訓練が毎年この時期に開催されています。
今年は、淀南学区を中心に、淀3学区といわれる、淀学区、納所学区、消防団は近隣の下鳥羽、横大路、久我分団が参加、更に、京都市の南の端に位置するこの地域は、一部、久御山町や、八幡市も飛び地のように混在しているため、そういった自治体の住民、職員も参加する中で行われました。


前半は避難所の設営訓練。
段ボールの間仕切りや、紙筒による間仕切り、身近なもを利用した防災グッズの作成などが行われました。
私も各地の防災訓練にお伺いをさせていただき、色んな知識をいただきますが、今日の防災訓練は参加者の熱心さを感じました。


後半は校庭にでて、給水訓練や、市民参加型の救助訓練、消防団による一斉放水などが行われました。
このブログでも何度も書いてますが、災害を防ぐことは出来ません。同じ災害が起こっても、被害を大きくするかどうかは日頃の備えしかありません。


午後は私も、会派としても政策的に取り組み、昨年の代表質問で取り上げた、若者向け住宅の確保の一環として結実した「子育て世帯向け市営住宅」の内覧会が行われていたので、向島ニュータウンへ。
今年度、洛西で40戸、向島で10戸、小栗栖で5戸の市営住宅が、子育て世帯向けにリノベーションされます。


昔の「市営住宅」のイメージとは違い、お洒落な内装です。
子育てを意識し、開放感のあるつくりになっています。
募集期間は12月15日~12月25日。
京都市内に在住もしくは勤務している方で、中学校修了までの子どもがいる世帯に限られます。
収入要件もあります。
詳しくはこちらをご覧ください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

師走。

2016-12-17 16:35:14 | 日常活動
先週の金曜日、集中審議期間が終わり、ほっとする間もなく、慌ただしくしております。


先週の土曜日には、私が所属させていただいております京都青年会議のの12月例会・卒業式・忘年会が行われました。
ご縁をいただき、入会させていただいて、9年5か月在籍させていただきました。
もちろん、市会議員としていただいた役割を最優先に、様々な「出会い」「学び」「気づき」をいただいた9年5か月でした。
「生きているという事は誰かにかしをつくること。生きているという事は誰かにかりを返すこと。誰かにかりたら、誰かにかえそう。自分がそうしてもらったように」これまでいただいたたくさんの恩をこれからも、人に地域にお返ししていきたいと思います。


水曜日は、この間、進められてきた京都駅八条口駅前広場整備事業のグランドオープン記念式典へ。
僭越ながら、担当するまちづくり委員会の委員長として、壇上でご紹介をいただき、万歳三唱の発声もさせていただきました。
新幹線開業以来、一度も大規模な改装が行われなかった京都駅八条口。
この再整備を契機に、伏見区、南区さらには宇治や城陽、八幡など京都府南部の活性化に資するよう、期待しておりますし。
まだまだ課題があることも聞いております。
そういった課題にはしっかりと耳を傾け、出来る事をコツコツと行っていくのが必要だと考えています。


今日は午後から、自治労京都市職員労働組合25周年記念の講演会。
講師は戦場のカメラマンとして活躍されている渡部陽一さん。(残念ながらNO PHOTO)

まずはなぜ戦場カメラマンという仕事に就いたのか?
20歳の頃、ピグミー族という民族の存在を知り、アフリカに行ったところ、小さな子供達が銃を持って戦闘員として生活をしていた。助けてくれとせがまれても助ける事の出来なかった大学生の自分がいた。この悲惨な実態をカメラを通じて、世界に発信する事で、この子たちが救われるかもしれないと思い戦場カメラマンになる事を決意した。
世界の戦場を訪れて気づいたのは戦争をしている2国間では戦争はやめられない。
第三国、第三者の介入が必要。

どうして戦争は起きるのか?
民族間の争い、宗教観の争い、国土・国境を巡る争い、、色んな理由があるが、イラクで起こっているのは石油を巡る争い。
戦争の犠牲者はいつも幼い子供達。
戦争は武器で止めるものではなく、一本のペンと教科書と一人の先生がいれば止められる。
マララユスフザイさんの言葉。基礎教育をする事の大切さ。
カメラマンと言うことは戦場の子供達の声、日本の子供達の声を届ける架け橋になること。

など、テレビでおなじみの独特の語り口で、戦争と平和について熱く語っていただきました。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月集中審議期間が閉会しました。

2016-12-09 19:38:03 | 議会報告
本日10時から本会議が招集され、15日間に渡る集中審議期間が閉会しました。

請願審査ではくらし環境委員会に付託された2件、教育福祉委員会に付託された1件、交通水道消防委員会に付託された1件がすべて不採択とされました。
予算とその関連議案合計11件が、一部は賛成多数をもって、いずれも可決。条例の制定や改廃に関する35件もすべて可決、追加提案された人事案件21件については、全て全会派一致で可決、意見書では「駅ホームにおける転落事故防止対策の強化を求める意見書」と「安心な社会保障と強い地域経済を構築するための地方財政措置を求める意見書」の2件が可決されました。
今年の公式な議会日程も私自身は12月22日のまちづくり委員会を残すのみとなりました。


さて、私たち、民進党の機関紙である「民進プレス」の最新号に私たちの仲間であり、先輩である鈴木マサホ議員が党本部常任幹事に就任したことを受けての挨拶が掲載されています。ぜひ、ご覧ください。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

断続的に議員団会議。

2016-12-07 17:14:52 | 議会報告
12月9日の会期末、最終本会議に向けて、議案提出者である執行機関側とのやり取りは終了し、昨日、今日と断続的に議員団会議。
各予算委員会や常任委員会での審議状況を報告し、議案に対する賛否を決めていきます。
同時に、意見書の調整や、議案に付す決議の調整など、断続的に議員団会議が開かれます。

慌ただしく走ってきたこの数週間、ふと周りをみるとクリスマスムード満開ですね。
今年も残すところあと僅か。
体調など崩されませんように・・・


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

第14回まちづくり委員会。

2016-12-05 19:00:29 | 議会報告
昨日の雨から一転、今日は爽やかな朝を迎えた京都です。
今日は10時から私が委員長を務めさせていただいているまちづくり委員会。

【都市計画局】
〇付託議案審査(5件)
・議第229号 指定管理者の指定について(京都市嵯峨鳥居本町並み保存館)
・議題230号 指定管理者の指定について(京都市醍醐交流会館)
・議題231号 指定管理者の指定について(京都市久我の杜生涯学習プラザ)
・議題232号 指定管理者の指定について(京都市景観・まちづくりセンター)
・議題233号 指定管理者の指定について(京都市醍醐駐車場)
→指定管理者制度が導入されて15年。指定管理者制度についてのこれまでの評価や今後、そもそも応募が1事業しかない現状等について質疑が行われました。

〇理事者報告(2件)
・「京都市空き家等対策計画(素案)」に関する市民意見の募集について
→京都市に現時点で存在する空き家は11万件。特に、管理の行き届いていない空き家は、倒壊や火災などの大規模災害発生時に近隣住民の避難に支障をきたす恐れがある事や、景観、日頃からの防犯対策など、多くの課題を抱えています。空き家対策として、様々な助成制度や、地域連携が行われていますが、その取り組みをさらに推進するために、「空き家等対策計画」の策定が検討されており、今回はその素案に対する市民意見募集(パブリックコメント)が行われます。
特に今回の素案には目標として、「地域主体に空き家対策に取り組んでいる学区数として、33学区(平成27年度末)→全学区(平成35年度末)」や「通報のあった管理不全空き家の解決率26.7%(平成27年度末)→100%(平成38年度末)」などが掲げられています。

・(西大路地区)「バリアフリー移動等円滑化基本構想(素案)」に対する市民意見募集の実施について
→京都市、京都府、国、鉄道事業者がそれぞれ負担をしながら順次進めている駅、またはその周辺のバリアフリー化。市内でもっとも難工事が予想されるJR西大路駅についてその素案が発表されたことを受けて、今後市民意見募集が行われます。今後、市民の声、議会での議論を経て、平成32年度末の完成が見込まれています。

〇陳情審査(2件、新規)
・陳情第54号歴史的景観保全の取組に関する市民提案の活用
・陳情第55号市営住宅の車いす専用住宅の運用

〇一般質問
・鴨川運河の景観保全について
・京都市美術館の入札不調について

【建設局】
〇付託議案審査(3件)
・議第207号京都市円山公園条例の制定について
→都市公園法により、円山公園における建ぺい率は4%ですが、法制定の前より営業を営む便益施設が現存し、その建ぺい率は10%となっています。今回の条例は、法の特例措置を利用して、円山公園の建ぺい率を13%にしようとするものです。質疑では現状の10%からの上乗せされる3%についてや、現行の施設の使用料について様々な議論がありました。

・議第234号市道路線の認定について
・議第235号市道路線の廃止について

〇理事者報告(2件)
・「(仮称)公共土木施設の維持管理に係る市民協働推進指針」(案)に関する市民意見の募集について
→京都市では3600キロの道路、340の河川、906の公園、2900の橋を維持・管理しています。今後、それぞれの公共施設は大量、同時に更新の時期を迎えますが、その維持管理について市民の協力を得ながら、「みっけ隊」などのアプリも利用し、行っていこうという指針案について今後パブリックコメントが行われることが報告され、質疑を行いました。

・東山自然緑地の再整備に関する市民意見募集について
→山科区にある東山自然緑地については昭和53年の開園以来、多くの方に親しまれてきましたが、約40年が経過し、トイレ、照明灯、園路、ベンチ等の老朽化が進んでおり、今年度から5か年をかけて再整備に取り組むことになっています。その再整備について意見募集が行われます。

〇一般質問
・京都高速道路3路線の廃止に関する国への要望について
・都市公園の新設について
・朱雀第7小学校における駐輪場の建設計画について
・左京区高原公園の自動販売機について
・京都駅八条口機械式地下駐輪場について


委員会終了は18:30。
それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

餅つきシーズン?到来。

2016-12-04 19:07:12 | 日常活動
今日は、毎年12月の第一日曜日に行われる藤城学区の餅つき大会。
私たちスタッフは朝7時集合!
心配していた天気もなんとかかんとか、、片付けの途中でポツリポツリと降り始めましたが、、、開催中は持ってくれました。


開会式です。


藤城学区の餅つき大会は、餅つきはもちろんですが、お菓子のつかみ取りや、綿菓子、スーパーボールすくい、おにぎりや、名物の豚汁も50円で振舞われ、毎年多くの方で賑わいます。


今年は主催団体である少年補導委員会が設立30周年の記念の年でもあり、記念品もいただきました。

私も餅をつくのはもちろんですが、久しぶりにウストリもさせていただきました。
温かいつきたてのお餅は美味しいですね。
昔は家で、、、と言う話もありますが、最近は家で餅をつく家庭はほとんどないだけに、子供達にとってもいい経験になったのではないでしょうか?
大人は大人で、我が子の餅をつく姿を写真に収めるのに必死です。
いい思い出になれば、苦労も報われます。
準備をいただいた役員の皆様。ありがとうございました。
明日は私が委員長を務めさせていただきますまちづくり委員会が開かれます。
議案の審査もありますし、しっかりと役目を果たしたいと思います。


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

応援したい人を応援できる喜び。

2016-12-01 22:09:27 | 議会報告
今日は10時から予算特別委員会。
私の所属する予算特別委員会第二分化会では、保健福祉局、建設局、都市計画局、教育委員会が所管する平成28年度11月補正予算に関連する質疑を行いました。
全体像はこちらをご覧ください。

【保健福祉局】
・臨時給付金(経済対策分)支給事業 63億3500万円
・保育補助者雇上げのための貸付事業の充実 5210万円
・社会福祉施設における防犯対策強化事業 3億7500万円
・民間保育所等整備助成 1億5960万円
・「民泊」対策その他の衛生課業務等の集約化、及び子ども若者はぐくみ局創設に関する改修等 2400万円
・介護基盤整備助成 債務負担行為設定(29年度8億2670万円)
・給与改定に連動した委託料、補助金の増額 2100万円
・京都市大日山墓地における墳墓の改葬の誤りによる損害賠償 130万円

【都市計画局】
・駅等のバリアフリー化の推進 1億円
・市営住宅維持修繕 8億5400万円
・市営住宅ストック総合活用事業 1億8100万円

【建設局】
・都市河川整備 6億6300万円

【教育委員会】
・給与改定 1億1200万円

やはり、質疑は、こども若者はぐくみ局の設置に関する件が多かったように思います。
組織の改編・融合もありますが、区役所での配置換えも市民生活に直結した大きな変更になります。また、これを機会にあれもこれもという要望も上がっているのも事実です。
市民生活、こどもの未来を第一に考える必要があります。
その他、保育士の確保や、臨時福祉給付金などについて質疑が行われました。

都市計画局では、西院駅のバリアフリー化の一年前倒し実施の補正予算が提案されています。国の経済対策の一環ですが、西院駅は地下駅でありながら、改札口が一カ所しかなく、電車が往来するときの風も強烈で、かねてから地元や利用者から要望が出ていたものが、平成31年度に完成することになります。

今日の委員会は17時に終了。
委員会終了後は宇治へ!
先日のブログでもお知らせさせていただきましたが、宇治では12月4日告示、11日投開票の日程で市長選挙が行われます。

宇治市長の山本正さん。
宇治市議会議員3期、京都府議会議員(宇治市・久世郡選挙区)4期、そして、宇治市長として1期4年間、宇治のために活動を続けてこられました。
私も、山本市長が民主党の幹事長であったころ、また中小路幹事長体制のもとでは、山本市長が組織員会の委員長、私が委員長代理という立場で、様々なご指導をいただいた大先輩です。
性格は「真面目」。ぶれない信念と、政策、宇治を愛する心。
どれをとっても右に出るものはいないのではないでしょうか?

そんな、尊敬する先輩ではありますが、選挙となると、京都市会議員選挙と京都府議会議員選挙は全く同じ日程で行われるので、直接的に応援をさせていただく事は出来ませんでした。
山本市長が初めて市長選挙に立候補されたのは4年前、そう、2012年の衆議院議員選挙と同日の日程で行われたため、私も京都3区の事もあり、応援に伺う事は出来ませんでした。


そして、今回の市長選挙、先週末には街宣車に乗り込み、そして今日行われた集会へ。
話も聞かせていただいても、どうしても、今回の選挙、勝ってほしい、、、いや、宇治のために勝っていただかなければならない人物です。


山田知事も応援に駆けつけてくれました!


それではまた。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

京都市会議員
山本ひろふみ事務所
〒612-0087
京都市伏見区深草紺屋町4-6 エトワール伏見1F
電話 (075)646-3966
FAX (075)643-6618
メール office@yamamoto-h.net
ウェブサイト http://www.yamamoto-h.net
Twitter 「yamamotohiro319」
Facebook 「yamamoto.hirofumi」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆