山本ひろふみの一歩、一歩。

京都市会議員山本ひろふみ(伏見区選出・42歳)の日々の雑感、活動の報告等を綴ったブログです。

地震は防げない、大災害は防げる。

2008-06-29 17:44:09 | Weblog
せっかくの日曜日、生憎、一日中雨でしたね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

今日、私は参加をしている消防団の普通教育を受けてきました。

このカリキュラムは「新たに入団した消防団員に対して、消防の任務を正しく認識させ、業務遂行に必要な基礎知識及び基本的技術を習得させるとともに、厳正な規律と協同精神を養う」ということを目的に、市内の新入消防団員を対象に行われています。

本日と来週の日曜日の2日間にわたって行われます。

午前中は「消防団のあゆみ」「消防団の組織と責務」「消防団の身分等」「消防団の服務等」「消防団の処遇」などについて学びました。

教官の「地震は防げない、でも、大震災への発展は日頃の活動、備えなどによって防げる」とのコメントが大変印象的でした。
皆様!!
備えあれば憂い無し!です。
ここ京都でも間違いなく近い将来大地震が起ります。
同じ規模の地震でも被害を最小限に食い止める事は日頃の備えで可能です。

皆様も十分な備えをお願いします。

午後からは普通救命講習を受講しました。



心肺停止に陥った人に対して、1分以内に適正な措置を講じた場合の蘇生率が50%以上なのに対して、7分以上経過した場合のそれは15%以下になってしまいます。
日本における119番通報後の救急車両の平均到着時刻が6分であることを考えると、バイ・スタンダー(そばに居合わせる人)の人命救助にたいする役割は大変重要です。

本日、心肺蘇生法(人口呼吸)やAEDの使い方について学びました。

もし、万が一の場面に遭遇した場合は、今日の講習をしっかりと活かしたと思います。

救命救急講習は皆様のご近所でも開催されていますので、是非一度ご受講ください。

それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

伏見の観光。

2008-06-28 13:03:19 | Weblog
昨日、私も今年から参加をさせていただいております伏見観光協会の総会に参加をさせていただきました。

伏見には多くの観光資源があります。
しかしながら、京都に来る観光客の多くは伏見に訪れることなく、帰郷されることが多くあります。
総会では、7年前に比べ、約7倍の観光客が伏見に訪れていることも紹介されながら、今後の更なる観光振興について、協会として何が出来るのか?ということについて議論がなされました。

また、2010年の大河ドラマに坂本龍馬の生涯が扱われることとが決定したことをうけて、龍馬ゆかりの地である伏見としての取り組みを議論しました。

愛する伏見の発展のために私も頑張ります!



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

くらし環境委員会。

2008-06-24 15:16:36 | Weblog
本日、10時より定例の「くらし環境委員会」が開催をされました。

委員会では環境局から「京都市ごみ収集業務改善検討委員会」の報告書について。また、「マイバック等の持参推進及びレジ袋の削減等に関する協定」の取り組み状況について報告があった後、質疑が行われました。

「京都市ごみ収集業務改善検討委員会」からの報告書では、特に目標として掲げられたごみの収集事業の50%民間委託に対する影響と、職員不祥事対策との関連などについて質問がされました。

また「マイバック等の持参促進及びレジ袋の削減等に関する協定」の取り組み状況については、最近のレジ袋有料化、マイバック持参に対するポイント付与制度などについて、拡大の報告がされました。

ちなみに、上記の取組がなされている店舗におけるマイバック持参者の平均は91%だそうです。また、京都市内におけるレジ袋の排出量は平成16年度においては5200㌧だったものが、平成19年度では3200㌧になり、約2000㌧減少したということです。
こういった事業は市民の皆様の協力なくしてありえません。今後とも子どもたちの未来の為にご協力をお願いいたします。

私は一般質問として、
○生ごみ分別収集のモデルエリアの募集が20日に始まったことによる市民の反応について
めぐレットペーパーについて
質問させていただきました。

また、文化市民局では、「路上喫煙等に係る課料処分状況」についての報告の後、質疑に入りました。

「京都市路上喫煙等の禁止等に関する条例」

報告では、6月1日~6月21日の間に処分件数が60件あったこと。
また、現金徴収が51件、納入通知書発行したのが9件であったこと。
京都市内在住者が24名、京都市以外在住者が31名、不明が5名であったこと。
男性が49名、女性が11名だったこと。
逃走した人が2名、弁明をした人が3名いたこと。
などが報告されました。

この条例は、私が当選した直後の昨年の5月例会で審議し可決した条例であり、思い入れのある条例です。
私は納入通知発行者に対する追跡などについて質問させていただきました。

昨日も書きましたが、共存共栄、ともに尊重しながら生活できる環境整備に努めてまいります。

それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

たばこを取り巻く現状。

2008-06-23 12:11:17 | Weblog
今週、26日・27日に開催されるサミット外相会合を控え、先週辺りから京都駅周辺や市役所周辺は警戒に当たる多くの警察官の姿が見受けられます。

私の住んでいる伏見の方ではそんな事もないのですが・・・

ところで、京都でも6月1日から成人識別ICカード(タスポ)がなければ自動販売機でタバコが買えなくなりました。

昨今の喫煙離れがさらに加速するのではないでしょうか??

ところで、先日、近所のタバコ屋さんでタスポがなくてもタバコが買える自動販売機を発見しました。



これは備え付けられたカメラで顔を読み取り、「しわ」などでその人の年齢を判断するものだそうです。
また、正確に読み取れない場合は運転免許証などで、その年齢を確認する機能も併備されており、今後普及することが予想されています。

ただし、タバコ屋さんに伺ったところ、この自動販売機の値段は80万円以上、それも全て負担をしなければならないそうでうす。

タバコは嗜好品です。
吸いたい人は吸えばいいと思うし、吸いたくない人は吸わなければいいと思っています。
ただ、吸う側、吸わない側の権利は守られなくてはなりません。
喫煙者には最低限以上のマナーを守っていただかなくてはいけませんし、そうでない方には喫煙所を設置することや、喫煙をすることに対しての理解をしていただく必要があります。

平成5年、男性の喫煙率が初めて5割を下回りました。
この時から男性においても喫煙者がマイノリティーになりました。
平成17年、男性の喫煙者が4割を下回りました。

今後の動向に注目です。

それではまた。




☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

第四期政治スクール開講。

2008-06-21 21:49:12 | Weblog
私が事務局長を務めさせていただいております、第四期民主党京都政治スクールが、今日、開講しました。

本日の第一講では、前鳥取県知事で、慶応大学教授の片山善博氏をお招きし、「地方主権と住民主権」と題した講義と質疑応答を行いました。



片山教授の現場の経験を活かした講義は大変分かりやすく、興味深いものでした。
特に、首長の権限が増大するなかで、議会に求められる責任の大きさについて力説される場面が多くあり、直接議員として関与している私にとっては大変意義深い内容でした。

今後、毎月一回、様々な視点から「地域主権」について勉強をしてまいります。

それではまた。


☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近の活動。

2008-06-20 23:25:50 | Weblog
少し、ご無沙汰しています。
先程、帰宅しましたが、外は夕方から凄い雨ですね。
府内全域に大雨洪水警報が、また、南部地域には土砂災害警戒情報がだされています。
私もですが、皆さんもお気をつけください。

私は先日(6月18日)、議員団で市内の行政施設(特に今回は環境施設を中心)の視察にお伺いしました。

①バイオディーゼル精製プラント(バイオディーゼル燃料化事業

京都市では、家庭で使用したてんぷら油を回収し、精製する事により、新たな燃料(バイオディーゼル燃料)を作る事業を展開しています。



このプラントで大きく3っつの行程で、使用済み天ぷら油から燃料を精製します。
精製された燃料は、京都市のごみ収集車や市バスの燃料として利用されています。

②水垂の今後
伏見区の(京都市の)南西の端、長岡京市、大山崎町と隣接する地域に水垂(みずたれ)という地域があります。
この地域は、これまで永きにわたり京都市で排出される消却灰の埋め立て地として活用されてきました。(現在はエコランド音羽の杜が利用されています。)
現在、この埋め立て地の跡地に公園を整備する事が計画をされています。
「水垂地区における基盤整備のための構想」



この敷地に今後、グラウンドゴルフの全国大会が出来るような公園の整備が予定されています。

③バオイガス発電施設
京都市では生ごみからガスを抽出し、そのガスでエンジンを動かし発電をする実験をしています。
これまでは、学校給食やホテルから出される残飯で実験的に行っていたこの事業ですが、今年度はそれを一般家庭にまで拡大する取り組みがはじまります。
現在、そのモデル地域の募集中です。



このプラントで生ごみからバイオガスを抽出します。


京都市は環境関連では全国的に見ても先進的な取り組みをしています。
しかし、様々な取り組みを実行力のあるものにする為には市民の皆さまのご協力が必要です。
今後ともよろしくお願いいたします。


また、昨日は水垂に開所した収蔵庫の開所式に出席させていただきました。

京都新聞のネットニュース



展示されている淀城跡から見つかった伏見人形だそうです。

それではまた。


☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お見舞い。

2008-06-15 11:00:40 | Weblog
昨日、午前8時43分頃、岩手県の内陸を震源とするマグニチュード7.2の大地震が発生しました。
死者6名、行方不明者13名とのこと。
被災された全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。

また、先週日曜日には秋葉原で無差別殺傷事件が発生してしまいました。

なんだか、すっきりしない週末が続きます。

秋葉原の事件では、マスコミや、登場するコメンテーターが様々な論評をしています。
先日(5月30日)、私自身のブログで「個人が優先される社会。」という投稿をしたことを思い出します。

今回の事件もその根底に横たわるものは同じだと考えます。

この事件はなぜ起こってしまったのか?
たかだか一個人の凶行をなぜ止めることが出来なかったのか??

警察は今後詳しく動機を調べるとのこと・・
でも、「動機」なんてあるのだろうか?
模倣犯による再発を防げるだろうか?

今回の容疑者のように「社会」や「親」や「会社」への行き場の無い不満を抱えている人が、私や皆さんの周りにもいるはずです。
そういう人に生きる喜びや、対極にある死の悲しみを教えるのは社会全体の責任であり、社会を構成する私達ひとりひとりの責任であると考えています。

何の罪もなく犠牲になってしまった方々やご遺族の心中を思うと、いたたまれません・・

なんだか取り留めの無い日記になってしまいましたが・・・また。


☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

梅雨の間の・・・

2008-06-13 13:42:18 | Weblog
今日は朝から大変いい天気ですね?
私は暑いのがどちらかというと苦手なのですが、今日は湿気も少なく非常に心地よい、さわやかな晴天です。
気温もうなぎのぼりのようで、京都では13時の時点で、29.4℃(湿度27%)だそうです。

去年の今頃は参議院選挙に走り回っていたことを考えると、今年はもう少し議員としての活動、特に市内視察や後援会回り、政策立案に力を注ぐ夏にしたいと考えています。


それではまた。



☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

出発式、委員会報告、実地視察。

2008-06-11 11:29:02 | Weblog
昨日は午前9時30分より、今年度より新設された事業「華やぎ支援事業スマイル21・プロジェクト」の出発式が行われ、所管する「くらし環境委員会」の委員として参加をさせていただきました。




また、緊急に10時から開会された「くらし環境委員会」では、先日の動物園における事故の報告がなされ、各委員会から再発防止や遺族・来園者に対するフォローなどについて質問がされました。
私も・・・
○「安全対策作業手順」が今の現状に即しているのかどうか?
○遺族・来園者に対するフォロー
などについて質問をさせていただきました。

残念ながら、失われた命は二度と戻ってきません。
動物園が命の大切さや温もりを伝える場としてもとの賑わいを取り戻すことが何よりもお亡くなりになられた伊藤さんへのせめてもの報いになると思います。

心中よりお悔やみ申し上げ、伊藤さんのご冥福をお祈りいたします。

また、午後からは暮らし環境委員会の市内視察で、伏見区の魚アラリサイクルセンターと下京区の崇仁コミニティーセンターに伺いました。

魚アラリサイクルセンターでは、市場などから集めてきた魚の頭や骨などのいわゆる「アラ」を焼却するのではなく、乾燥させ細かく砕くことで、もう一度、魚の餌として利用されています。
魚の「アラ」は水分を多く含んでいるため、焼却炉のなかの燃焼効率を下げる原因にもなっていました、その「アラ」を別ルートで再利用することにより、焼却炉の燃焼効率の向上にもつながっています。
また、「アラ」については、その独特の臭いというものが近隣住民に不快感を与えていましたが、この施設は徹底した排気管理を行うことで、悪臭被害を最小限にとどめています。


【「アラ」をプラントに入れる瞬間です】

その後、訪れた崇仁コミュニティーセンターも魚アラリサイクルセンター同様、今春オープンした複合施設です。

施設に内には会議室2室、教室1室、多目的ホール1室、和室2室、音楽室1室とディサービスセンターなどを備えています。
各部屋は無料で利用できます。駐車場も完備していますので、会議や、音楽の練習の際にはご検討いただいてはいかがでしょう?

まだ、出来立てホヤホヤで、館内もぴかぴかです。


【和室です】


議会が終わってもなんだか慌しい日々が続きますが、暑さに負けずがんばってまいります。





☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

政令指定都市政策協議会。

2008-06-10 09:27:32 | Weblog
一昨日、川崎で行われた民主党政令指定都市政策協議会第4回総会・勉強会に参加をしてきました。



総会では昨年度の活動報告や会計報告、今年度の活動方針や予算案などについて協議をさせていただきました。
また、勉強会では現在国会で議論されている地方自治法の一部改正について勉強させていただきました。


ところで、北京オリンピックが近づくにつれて日本でもスポーツが盛り上がっていますね。

バレーボールは男女ともにオリンピック出場を決めたり、サッカーでは2010年のワールドカップに向けてまさに正念場を迎えているようです。

それにしても、いま一番の話題は水泳ではないでしょうか?
SPEEDO社製の水着を着た選手が日本記録、世界記録を連発。
これまで、いくら努力をしても届かなかった領域に、道具の力をかりて到達する選手たちの喜びと戸惑いの入り混じった表情が印象的です。

水泳連盟はこのSPEEDO社製の着用を見つめる方針とのこと。
この夏は水泳からも目が離せません。


今日はこれから常任委員会が開催されます。

先日の動物園での事故も大きな議題となります。

またご報告いたします。


それではまた。


☆☆☆☆ 動画で観る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年3月18日 「普通予算特別委員会(市長総括質疑)」
2008年1月26日 未来の京都を創る会・総決起大会
2007年11月21日 「代表質問」
2007年5月15日 初登庁のニュース(KBS京都)
2007年3月1日インタビュー「立候補への道のり編」
2007年3月1日インタビュー「政策への提言編」
2007年3月3日オープニングビデオ
2007年2月21日朝の演説(向島駅)
2007年2月16日朝の演説(竹田駅)


☆☆☆☆ 記事で見る「山本ひろふみ」 ☆☆☆☆

2008年2月15日 京都新聞 朝刊
2007年4月9日 京都新聞 夕刊
2007年3月17日 読売新聞 朝刊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆