山の休日トレッキング

近畿の山をメインにブラブラと歩いています。

里山ウォーク5(交野山をブラブラ)

2021-02-08 01:00:02 | 山歩き
緊急事態宣言が延長されもう少しガマンと言うことで近隣の交野山へ5度目のウォーク!
ちょっと飽きが来ているが、体調維持には欠かせないウォーク。
歩くルートを決めずに取りあえず登山口のある津田サイエンスヒルズへ。
準備をしようとトランクを開けると、な・なんと! 靴が無い、忘れてきたようである。
昨年まで使用していてまだ廃棄していなかったお古がトランクの隅に残っており今日はこれで対応。

歩いた日:2021年2月7日
天候:曇り時々晴れ後小雨
メンバー;単独
今日のピーク1 交野山

今日のピーク2 サンドイッチ山

歩いたルート
サイエンスヒルズ(11:25)→夫婦岩(11:31)→国見山(11:47)→白旗池(12:14 12:19)→交野山(12:32 12:42)
→白旗池→サンドイッチ山(13:12 13:15)→森の休憩所(13:33 ランチ 13:48)→サイエンスヒルズ(14:00)
ルート図

歩いた距離6.2km 行動時間2時間45分
登山口より少し進み、大勢の人で賑わうメインルートを避け石柱より直登ルートで夫婦岩へ登る。
当家と同じような勢力バランスの夫婦岩をパチリ(大きい岩が奥さんで後ろで小さくしてる岩が旦那さんであろう)
尾根道を快適に歩いて緩やかに登ると展望所となる。
サイエンスヒルズ登山口

夫婦岩への石柱

夫婦岩

尾根道

展望所

展望所から良く整備された道を歩き、サクラベンチへの三叉路となっている鉄塔を通過。
急斜面のザレた道をエイコラと登ると国見山山頂となる。(枚方八景)
人が映らないように標識だけパチリとしてメインルートの四つ辻へと下降。
良く整備された道

サクラベンチへの三叉路

国見山への急斜面

国見山

しばらくメインルートを歩き、水平道との分岐より尾根ルート(ありじごくの道)へと入る。
ここ最近白旗池へは往路が尾根ルート、復路が水平道を定番としている。
小さなアップダウンを繰り返し、腰掛石の誘惑を誘惑を振りきり小さなピークへ登るとT字路となる。
右方面が白旗池への本ルートであるが、まだ歩いたことのない左方面を今日は選択。
ほとんど歩く人がいないので道は荒れ気味であるが、緩やかに降ってゆくと水平道からの道へと飛び出す。
メインルートの四つ辻

水平道との分岐(右が尾根道)

休憩しなはれと誘惑する腰掛石

小ピークへ

T字路

水平道からのメインルートへ飛び出す

サンドイッチ山への三叉路からゴルフ場のトンネルとくぐると白旗池。
いきものふれあいセンター前は大勢の人で賑わっており静かに通過し、山頂への道へと進む。
サンドイッチ山への三叉路

ゴルフ場のトンネル

白旗池

いきものふれあいセンター

山頂への道

山頂へは標高差80mくらいであるが急な階段状の道が続き結構きつく感じる・・・加齢のせいかな!
2回ほど立休憩をして、ささゆり群生地の急階段を登り切るとてっぺんの観音岩がデーンを姿を見せる。
結構な賑わいで少し空いてからパチリ。曇り空で展望はいまひとつ。
直下の三宝荒神に手を合わせて白旗池へと戻る。
山頂へ続く階段状の道

ささゆり群生地の急坂

目の前にデーンと観音岩

山頂

三宝荒神の鳥居

白旗池まで戻ってくると青空が広がりきれいな水面を見せてくれる。
シュンランの生育状況を確認してふれあいセンターよりサンドイッチ山へと脚を向ける。
西陽に光る白旗池

小さな芽を出し始めたシュンラン

近畿自然歩道・グリーンスポーツ(閉鎖中)への三差路を右折して、朽ちた標識を右に入る。
Y字路がサンドイッチ山へのルートである。 左谷筋ルート、右尾根筋ルート。
どちらを通っても山頂に着くが左のルートより背丈ほどの笹をくぐりながら尾根道に登ると山頂となる。
近畿自然歩道三叉路

朽ちた標識を右へ

山頂へのY字路

道の尾根ルートはヤブ漕ぎが少しある

尾根筋

サンドイッチ山

前回はカツサンドだったので今回はレタスサンドをコラボレーシション! へへ羨ましいだろ!
山頂は狭いのでランチは国見山分岐の森の休憩所ですることにして谷筋より近畿自然歩道に戻る。
水平道を気持ち良く歩き、森の休憩所でザックを下す・・・ランチタイム。
レタスサンドとコラボ

近畿自然歩道(メインルート)

水平道

国見簗へ分岐・・右に森の休憩所

森の休憩所

檜のトンネンを通過して最後の登山口おわすアマビエさんにコロナ収束をお願いしてウォークを終える。
檜のトンネル

アマビエさん

完了